見出し画像

「ここならやってみたいお菓子作りができる」パティシエが見出す福井の可能性【後編】

中学の時に食べたクッキーをきっかけに、製菓の世界を志した島根県出身の細田窓可(まどか)さん。高校卒業後、調理や製菓の名門「辻調グループ」に入学し、その後フランス留学を経て、製菓の技術を高めていきます。

パティシエとして菓子店での勤務や辻調の教員などさまざまなキャリアを積んだ細田さんでしたが、コロナ禍で社会が大きく変化するなか、自身の働き方を見つめ直すことになります。

お店で働く以外にも選択肢はある

楽しくも過酷なパティシエの世界。
細田さんは教員として働くなかで、
新しいパティシエの道を模索するようになります。

細田窓可さん

細田さん:世の中がコロナ禍になるのと同じ時期に、これまで積み重なったストレスからキャパオーバーになってしまったんです。そこで、自分の働き方を考えるようになりました。

学校では学生の就職活動の相談を受けることが多かったのですが、「これだけ多様な時代にお店に就職することだけがゴールなのか。ほかにも選択肢があるんじゃないか?」と考えるようになって。それなら自分でその可能性を探ってみようと思いました。

早速、友人が百貨店の催事に出店するので手伝いに行ったのですが、そこで普段はお店を持たず、催事の時だけお菓子を販売する「フリーランス」という働き方があることを知りました。フリーランスとして働くとしたらどんなことができるんだろう? 同じ業界の仲間のところを回って話を聞いてみたいと思うようになりました。

福井は「美味しい食材の宝箱」

今まで以上に料理や製菓に携わる仲間と交流し、
自身の働き方を見つめることにした細田さん。
2022年の春、友人がシェフを務める
お店がオープンすると聞き
福井県を訪れることに。

どうせなら地方で働きながらその土地の理解を深めようと
「おてつたび」というサービスを利用し、
福井県坂井市三国町に滞在することになりました。


細田さん
:福井県は地元の島根と結構似ています。同じ日本海側なので、海が近いし、魚も美味しい。でも、私が滞在していた三国エリア付近ではメロン、ブドウ、梨などフルーツがとれることが大きな違いでした。

フランス留学時代に働いたお店もフルーツがたくさんとれる地域で、「良いもの、美味しいものを、そのまま美味しく。素材をリスペクトして作る」という考え方を実践していました。ここだったら、その土地でとれたものをいちから加工してお菓子にできる。 自分のやってみたいことのひとつが、この場所にありました。

「このあたりで1番好きなのは、田んぼと空が視界いっぱいに広がってる景色。田舎育ちなので、自然が周りにあると落ち着きます」

「フリーランスのパティシエ」という新たな働き方

フリーランスのパティシエとして
2023年2月には三国に拠点を移した細田さん。

現在はフリーランスパティシエとして
店舗を持たないお菓子屋さん
Madoka LABO」を立ち上げ、
お菓子を製造・販売しています。

さらに、オンラインでの仕事や
シェアキッチンでの販売、企業の商品開発など
パティシエならではの視点で福井の良さを見出しながら、
活躍の場を広げています。

Madoka LABOの米粉を使ったクッキー缶。グルテンフリーでメガネを模したリュネット、マドレーヌ型クッキー、ガレットブルトンヌなどフランスらしいクッキーを詰め合わせている

細田さん:よく「実店舗を持たないの?」と聞かれることも多いのですが、お店を持つとそこから動けなくなるし、できる仕事が限られてしまうなと思っています。

特に女性のパティシエは出産すると現場復帰が厳しいと言われていて。第一線でやってた人ほど、今まで通りに働けないことがストレスになるし、その世界から離れることも辛いと思うんです。ライフステージが変わっても大好きなお菓子作りを続けられる方法を、まずは自分で実践していきたいですね。

三国のシェアキッチン「MOF Kitchen」では、細田さんが時々出店してお菓子を販売している

三国を拠点に、これから細田さんが
目指したいことを何なのでしょうか。

細田さん:もうすぐ40歳なのですが、人生のステージでいうと第3期くらい。第1期でお菓子を学んで作り、第2期で教え、第3期の今はとりあえずチャレンジしながらいろんな生き方を探っています。

今は何でもオンラインでできるし移動も簡単にできる時代。「ずっと都会にいなくても、必要に応じて大阪とか東京に出ればいい」と思うようになりました。やりたいことはまだまだいっぱいあります。いつか食育の仕事もやってみたいですね。

※記事の内容は取材当時のものです

【取材協力】
Madoka LABO
https://madokalabo.base.shop/


【移住のご相談はこちらから】
福井暮らすはたらくサポートセンター ( 福井Uターンセンター )
〒910-0858 福井県福井市手寄 1 丁目 4-1 AOSSA7 階
電話:0776-43-6295 ( 東京、名古屋、京都、大阪にも窓口があります)
Mail:fukui-utcenter@pref.fukui.lg.jp
https://fukui-ijunavi.jp/contact_us/window

福井の各市町について
https://fukui-ijunavi.jp/city_and_town/index

福井県公式就職情報サイト「291JOBS」
https://291jobs.pref.fukui.lg.jp/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?