見出し画像

【日記】いつもの場所でテントの試し張り

今日はいつもの場所でデイキャンプしました!

今日はハッキリとした目的があって、
「新しく買ったテントの試し張り」でした。
いつのまにか買って届いていたテント。
「使ってみたかった」というのと
「安かったから」という理由で買ったらしい。

今朝まで行くかハッキリしていなかったのと、
持ち物を最小限にして出発した。
いつもは前日に行う準備をしなかったので、
着いてから「忘れた」という物がいくつか・・。

9時40分に到着したのですが、
既に沢山のタープやテントが張ってあって、
試し張りする場所を探して、
端っこの方でやっと落ち着きました。

昔、自転車でこの場所の横を通った時、
「なんだ、ここは!?」とビックリしたくらい
混んでいた時に戻ってしまいました。
コロナで空いていたんですけどね・・・。

テントは袋から出して放り投げたら開いて、
中心にポールを立てるタイプ。
そんなに難しくなく立てることが出来ました。

まずは、お湯を沸かしてコーヒーを飲んで、
火を起こして、途中で買った肉を焼いて、
サラダと一緒にランチしました。

そうそう、ピンクの椅子はワークマンです。
ピンクだけ売れ残って値引きで売られていたので、
ピンク好きの僕は迷わず購入!!

持ち物を最小限にしたことで、
やれる事がとても少なくなってしまったので、
ランチが終わったら、ぼ~っとして、
時々、コーヒーを飲んで、ぼ~っとして、
持っていた本も読まず、ぼ~っとして、
今までで一番何もしなかったデイキャンプ。

「試し張り」という目標を達成して、
コーヒー飲んで、ランチも食べ終わって、
長居する気はなかったので14時から撤収作業。

「立てたのは良いけど仕舞えるか問題」
と言っていたのですが、無事に仕舞えました!
このテントは使えそうです。

帰って来から気づいたのですが、
テントから少し出ていた左腕が日焼していて、
お風呂でちょっと痛かったです。
これはちょっと予想外のことでした・・。

でも、楽しかった~。

お仕事の方はご苦労様です。
お休みの皆さんはどんなGWをお過ごしですか?


この記事が参加している募集

休日のすごし方

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?