マガジンのカバー画像

◯△□統合学

6
これまでは「◯△◻︎の経営」という経営の視点から、 進めてきた。これからは、さらに上の次元から、 大きくて広い視点から「◯△◻︎」を捉えて、 すべてのものを統合的に再構築するのに… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

マグネットブロック・アイデア発想法

マグネットブロック・アイデア発想法

「◯△◻︎統合学」のための
情報整理、アイデア発想のための
マグネットブロック発想法で
私のオリジナルです。

15ミリ×10ミリ×7ミリの
プラスチックブロックの
マグネットシートを貼り付けて
オリジナルのマグネットブロックを作成。

その上に円形ラベルに文字や図形を
描いてマグネットブロックに貼り付ける。

それをマグネットボードに置いて、
ラベル法を進めていく。

ラベルが立体化することで

もっとみる
◯△◻︎統合学の構築に向けて

◯△◻︎統合学の構築に向けて

以前に【◯△□統合学】の定義として
次のように考えた。

◯△□の図形を以て、
あらゆる分野の内容を
連想、類推、置き換え、比喩的に
表現することで学際的に機能できるように
進めていく上での
見方・考え方・技法技術・道具等について
役立つように構築された感性言語体系の
一分野を成す学問のこと。

ヌーソロジーという新しい哲学に出会い、
スタンスとアプローチ、そして
定義の見直しをすることにした。

もっとみる
⚪︎△◻︎、陰陽、プラトン立体、五輪、八卦、経営積み木、ヲシテ、フトマニ等の体系的教材案

⚪︎△◻︎、陰陽、プラトン立体、五輪、八卦、経営積み木、ヲシテ、フトマニ等の体系的教材案

これで、最終的に私が目指している
「⚪︎△◻︎の世界」が視覚化、立体化、
道具化、教材化の基本形が出来たようである。

ここに、
私がイメージしている素材のほとんどがある。

この素材を引き金にして
その背景にあるプログラムやコンテンツ、
理論や関連ツールについて
想い馳せることが出来る。

それを繰り返しながら
球体的に「⚪︎△◻︎の世界」を
明らかにしていくことが出来る。

そして、直面する問

もっとみる
プラトン立体をカラーリング分類

プラトン立体をカラーリング分類

これで「22を超えて」の世界を
より身近に感じることができる。

光と言葉の間にある図形を
より身近かに感じながら
経営積み木の精度を上げていきたい。

「◯△□統合学」用語集編さんにあたり

「◯△□統合学」用語集編さんにあたり

「◯△□統合学」用語集編さんにあたり

「◯△□統合学」の用語を
思いついた時に書きとめておくことで
用語集を編集制作していくことにする。
2023年12月末日を期限として進めていく。

【◯△□統合学】
◯△□の図形を以て、
あらゆる分野の内容を
連想、類推、置き換え、比喩的に
表現することで学際的に機能できるように
進めていく上での
見方・考え方・技法技術・道具等について
役立つように構築され

もっとみる