年功序列

年功序列が生み出すのは無能な上司

みなさんこんにちは。
ひねくれ者のミニマリストです。

日本の企業には「年功序列」という制度があります。

タイトルをご覧いただけると分かることですが、僕は年功序列制度に関して超絶反対派です。笑

年齢とともに経験も増える?

年齢を重ねるごとに会社に対する理解が深まっていったり、お客さんとの付き合いが長くなっていったり、単純に経験値が増えて仕事が早くなったり、といった、年齢とともに仕事ができるようになる、ということは確かにあります。

特に現場仕事のおじいちゃんや職人のような人は「経験がものを言う」といっても過言ではありません。

それは確かに認めます。

が、本当にそうなのでしょうか?

年齢とともに固定概念が強くなる

どちらかと言うと、僕は「年齢とともに頭が凝り固まってきて、固定概念が強くなってしまう」と思っています。

大企業の先輩や上司を見ていれば分かることですが、基本的には新しいことをやりたがりません。

それは「それはうちの仕事じゃない。うちは今までこれしかやっていない。だからそんな仕事はしない。」と言う固定概念が出来上がってしまうからです。

さらに年齢を重ねると「そんな面倒臭い仕事は若い奴がやる。俺の仕事じゃない。」と言う概念が出来上がります。

こうなるともう手のつけようがありません。面倒臭い仕事は一切しない、誰でもできる簡単なことしかしない、いわゆる「給料ドロボー」に早変わりです。

全員が全員そうではないですが、相当気をつけていない限り、このような思考に染まってしまいます。

特に、大企業に勤めていて、周囲を見渡すと前述したような人ばかりがいるような環境では。

部下のキャリアを考えられない上司は無能

つい先日、新聞の記事で日本企業で働く外国人にインタビューしている記事を見ました。

その中で書かれていたことは以下でした。

・キャリアではなく終身雇用を重視しすぎ。
・年次に縛られたルールが多い。
・自分のキャリアのことを全く考えてくれていない。
・毎日課題ややったことを提出させられるのに一切フィードバックがない。

1つ目と2つ目は年功序列に関する内容ですが、3つ目と4つ目は上司に関する内容です。

3つ目は長期的な目線で部下を見れていないポンコツ上司のことです。

目の前にある仕事をこなすためだけに部下に仕事を与えていて、その部下が将来何をやりたいのか、どうなりたいのか、といった長期的なキャリアを一切考えない、と言うか考える力がない人のことですね。

4つ目も管理する能力がないダメ上司のことです。

日本企業は形にこだわることが非常に多く、「会社でやる方針になっているからとりあえずやっている」と言うことがほとんどです。

うちにも数年前から目標管理制度ができて、半期に一回その見直しと来期の目標設定があります。

が、本来であれば数回面談を実施するものの、いつも来期の資料を作るときに「面談しといたことにしといて」と言われます。これではなんの意味もない、ただ形だけの作業と同じです。

きちんと目を通すのもその時だけであり、その部下が何を目標にして何に取り組んだのか、その結果がどうだったのか、と言うことも一切管理できていません。

序列が生み出すのは無能な上司

こんな状況、僕だけではないはずです。

それもこれも、全ては年強序列制度が生み出したものだと思っています。

「そこそこの年齢にもなっているし、そろそろ昇格させてあげよう」と言う甘い考えが生み出した結果です。

マネジメント研修を受けたわけでもない、自己啓発でそうした勉強をしているわけでもない、きちんとしたマネジメント能力がない、にもかかわらず、「そろそろ昇格させてあげないと」と言う年功序列制度があるせいで、日本の企業には無能な上司が山ほどいるわけです。

僕は思いますが、昇格させたお偉いさんにも責任があると思っています。なんとかしろよ、、、と思いますけどね。

上司の意見が正しいと思うな

以上、日本の上司は無能ばかりであること、そのほとんどは年功序列が原因であることを述べました。

これを見たあなたは少なくともその無能な上司ではないはずです。

なぜなら、そんな無能な上司はそもそもnoteなんか読みません。仕事が終われば家でテレビを見ているかビールを飲んでいるかですからね。笑

以前の記事でも「上司が正しいとは思っていない」と書きました。僕が何度も言うのは、これらのことがあるからです。

あなたも上司が正しいと思ってはいけません。それどころか、前述した内容に思い当たる節があるならば、そんな上司は無視してしまいましょう。時間を無駄にするだけでなく、あなたの将来まで破壊されてしまいますから。

自分の人生は自分で守らなければいけません。

P.S.

先日、上司が「本社で発表することになったから」と言って、資料作りを手伝って欲しいと頼まれました。

自分でも言うのもアレですが、発表関係の資料作りには自信があります。

結果的にあまりお手伝いはしなかったのですが、そのとき上司が言った言葉が「パワーポイントの使い方がわからない」でした。

いやいや、エクセルとワードが使えるなら普通に使えるでしょ。オートシェイオプ使うか文字打つか写真挿入するだけじゃん!と言いかけました。

そもそもですが、そんなことを暴露する前にネットで「パワーポイントの使い方」とでも調べたら?と思いました。あなたならどんな感情になっていますか??




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?