マガジンのカバー画像

【#note川柳】シリーズ

65
noteでつぶやく「note川柳」を始めました。 まずは、100作(100句?)たまるまで頑張ってみよう⁉ 5作毎にnoteにまとめて保存していこうと思います。 じーじシリーズ3… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【note川柳】番外編:サイトマップ⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ こんな感じで始めた【note川柳】のサイトマップを作ってみました。 川柳はじーじの連続投稿を支えてくれている武器! さあ、どこまで続きますやら。。。 ☆☆☆ #01~#10 ☆☆☆ #01:お題は「リモートワークの日常」 (2021年07月09日投稿) #02:お題は「noteあるある」 (2021年07月21日投稿) #03:お題はもろもろ (2021年08月06日投稿)※一つのお題で5句が崩れてい

【note川柳】#63:お題は「生物多様性」(311~315)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ さて、最近は新聞紙上でも「生物多様性保全」の重要性を訴える記事を目にする機会が増えてきました。 「生物多様性条約」(Convention on Biological Diversity、CBD)は、1992年に国際連合環境計画(UNEP)の主導のもとで合意され、今話題の気候変動枠組み条約(United Nations Framework Convention on Climate Change、UNFC

【note川柳】#62:お題は「食料危機」(306~310)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ まずは、この記事を読んでみてください。 ちょっと怖い記事ですよね。 農水省の官僚さんも警鐘を鳴らしています。 今回のお題は「食料危機」です。 闇市は終戦後より悲惨かも闇市と呼ばれたのは、配給制度をかいくぐって市場経済で食料を売り買いするマーケット、つまり単に市場経済原理の市場が闇市であったと言えるかもしれません。 お金がある者は闇市で食料を調達できるけれど、配給頼りの家庭ではひもじい思いをせざる

【note川柳】#61:お題は「侵略的外来種」(301~305)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ 先日、生物多様性に関する国際的な機関IPBES(イプベス)を話題にした投稿の際に「侵略的外来種」に触れました。 世界中で人や物が行き交うグローバル経済の世の中では、意図せずとも海外から外来種が入ってきます。 その中でも、その国固有の生態系や地域の自然環境に大きな影響を与え、生物多様性を脅かすおそれのあるものを侵略的外来種と言います。 今回は「侵略的外来種」をお題に川柳5句にチャレンジです。 アライグ

【note川柳】#60:お題は「日本」(296~300)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ 世界陸上での北口選手の金メダル、素晴らしかったですね。日本唯一の金メダル。 バレーのネーションズリーグという国際舞台で久しぶりに男子バレーがメダルを取った際の「ニッポン、ニッポン」コール。 バスケットやラグビーのワールドカップでも若い人が大きな声で「ニッポン、ニッポン」と国の名を叫ぶ姿は嬉しいですね。 さあ、今回は、そんな「日本」をお題に川柳5句のチャレンジです。 日本だけ植民地にはならず済む鎖国

【note川柳】#59:お題は「台風」(291~295)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ 今年は例年に比べると台風の発生が過去10年に比べると少ないものの、台風被害で大変だった方が沢山おられると思います。お見舞い申し上げます。 最近は台風だけでなくて「線状降水帯」という言葉をよく耳にするようになりました。急峻で平地の少ない日本の国土は土砂崩れと洪水被害から逃れることができません。 そういった自然災害に強い「適応」の重要性を毎年感じます。 さて、今回は「台風」をお題に気象庁の統計データを使

【note川柳】#58:お題は「受験」(285~290)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ シンガポールについて調べたことが刺激になって「受験」をお題にしてみようと思いました。 上記は令和元年実績までの資料ですが、見てみると面白いですよ。 じーじが大学受験した昭和53年度の18歳人口は156万人、その後、18歳人口がピークを迎えるのがH4年度の205万人。 その後は、どんどん減り続けて、令和元年には117万人となり、出生数が80万人を下回った現在、18年後は80万人を切るのは既に分かってい

【note川柳】#57:お題は「保育所」(281~285)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ 出生数77万人の衝撃は、多死社会による人口減少の加速となって日本社会に暗い影を落としています。 子どもの数がどんどん減っている中でも、少子化対策として全国の保育施設の定員数は過去5年で10%増えているそうです。 それでも日経新聞には「増えても遠い保育所」のタイトルで全体最適には至ってないと課題指摘が載るように、上手くいっていません。 施設増えても住民ニーズに合わず、潜在的な「隠れ待機児童」は全国統計

【note川柳】#56:お題は「骨太方針2023」(276~280)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ 解散風を上手に利用できずに通常国会が閉幕し、チャンスを逃がしてしまったように見える岸田首相。秋の臨時国会でも解散のチャンスを探る展開になるのでしょうね。 「新しい資本主義」を唱え、異次元の少子化対策を盛り込んだ「骨太の方針2023」が日本復活に繋がればいいのですが。。。 今回のお題は「骨太方針2023」です。 異次元に骨太が好き政治家は異次元の金融緩和、異次元の少子化対策、骨太の方針、異次元や骨太と

【note川柳】#55:お題は「異次元の少子化対策」(271~275)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ 岸田首相は首相防衛戦の解散総選挙に向けてG7、そして「異次元の少子化対策」と着々と準備を進めていました。 ところが解散はできず、異次元の少子化対策も財源議論先送りのバラマキ額3.5兆円(予算の増額)決定先行でも支持率は上がらず、思惑通りにはいきません。 ただ、人口推計は結構深刻ですので、出生高位仮定にくらいには伸ばしていきたいところです。 今回のお題は「異次元の少子化対策」です。 どの川柳にも関連し

【note川柳】#54:お題は「未来への種まき」(266~270)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ 世界一の自動車メーカーであるトヨタが、テスラ(米国)やBYD(中国)に追い込まれています。 じーじが好きな「米百俵の精神」、第1次小泉政権の施政方針演説の中で小泉さんが紹介した長岡藩の学校建設は「未来への種まき」投資と言えるのでしょうが、今の日本は官民ともに未来への種まきが足りません。 今の日本に足りないのは需要創造です。 新たなチャレンジなくして、新たな需要は生まれません。ところが、設備投資やIT

【note川柳】#53:お題は「逆張りの経営」(261~265)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ さて、今回はイーロン・マスクさんのテスラの飛躍を「逆張りの経営」とのお題で川柳にしてみました。 ガソリン車の内燃機関エンジンに比べれば、モーターで走るEVなんて玩具だとバカにしていたトヨタのエンジニア達が、今やテスラに学ぶ時代になってしまいました。 いつの時代もイノベーターたちは、既得権益者の常識を打ち破る「逆張り」をしてきます。今回は、そんなテスラの「逆張りの経営」をお題に川柳5句にチャレンジです。

【note川柳】#52:お題は「G7」(256~260)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ さて、今回のお題は「G7」です。 先進7か国と言われた時代はとうに過ぎ去り、中国の台頭、これからはグローバルサウスが経済の伸びしろと言われる中で影が薄くなっていく日本。 G7の首脳会議が最初に開催されたのは1975年、戦後復興を遂げて世界第2位の経済大国となった日本を加えて第1回G7会合(最初はカナダを抜いたG6)がパリ郊外のランブイエ城で開催されました。 その時の出席者は、日本(三木首相)、米(フ

【note川柳】#51:お題は「私のスポーツヒーロー(ヒロイン)」(251~255)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️ さて、今回のお題は「私のスポーツヒーロー(ヒロイン)」です。 先日、じーじはスポーツ3大ヒーローと題してこんな投稿をしました。 ジェンダー平等時代ですからヒロイン二人を加えて川柳5句にチャレンジです。 五試合で被安打2本これ誰だ江川卓です。 1973年(昭和48年)の春・夏の甲子園大会は、江川投手率いる栃木代表の作新学院が話題を独占しました。 それもそのはずで夏の甲子園栃木県予選を5試合戦って、何