見出し画像

これは何でしょう?

みなさん、こんにちは。高橋ひろあきです。

普段は、自分の学びをこのnoteにアウトプットすることで「学びの楽しさ」をお伝えしております

が!

たまによくわからないことを言い出します。お付き合いください😊


答え

正解はこちら!

そう、「トイレットペーパーの芯」ですね。


え?
答えになってない?


うちの末っ子(小6)にも聞かれました。
「これなに?なんなの?ガチなの?」と。

あえて無理やり答えを出すのであれば、「SDGsアート」でしょうか。


(本来の)トイレットペーパー芯アート

トイレットペーパー芯アートというと、普通はこういうのですよね。

キレイですね✨

で、私のは、

ほんと、なにこれ


トイレットペーパーの芯は売れる!

メルカリをのぞいてみましょう。

けっこう売れてます。しかも意外と高い。ただ、かさばって送料がかかるので儲けは少なそうです。

キーワードに「工作」「ハンドメイド」「アート」が入っていますね。やはりそういう用途で買う人が多いのでしょう。

私の場合は、6人家族ですごい勢いで芯がたまります。だから、普段から詰め詰めにして、ゴミの体積を減らしていたんです。

こんな風にしません?

「究極に詰めたらおもしろくない?」と思ったのが、今回のきっかけです(笑)


ほぼ誰も知りたくないつくり方

①トイレットペーパーの芯を集めます。

サンドラッグに売っている一番安いトイレットペーパーです。

②のりで紙がくっついている場合は取り除きます。(↑の写真の紙が残ってる部分)

集合体恐怖症の人はご注意ください。

③数本は丸いままのを残して、他はつぶします。

基本手でつぶします。端の丸みはスプーンの裏などでさらにつぶせます。
安物だからか、一つ一つの形がいびつで個体差があるのが難点です。
いっぱい集めるとちょっと楽しくなります(笑)

④あとは、自分の好きなように詰めていくだけ!レッツツメツメ!

つくりかけ。その1。
つくりかけ。その2。


みんなもやろう!

①家族や仲間内で、どれだけ詰められるか競う。
②自分なりのアートを探究する。

などなど、楽しみ方は無限大!


ただ、力をつかうので指のケガには気をつけてください!
(私もグキッとなりかけた)


私の作品を紹介します!


①『U』(ユー)

下から「U」の字で詰めていきます。
「最後はOにやっとるやん!」というつっこみをしたら負けです(笑)

スキ度:★★☆☆☆

②『ミルフィーU』(ミルフィーユ)

ぺっちゃんこの芯をさらにUの字に折って、下から交互に詰めていきます。「こんなお菓子ありそう」と思ってしまうのは食いしん坊だから。

もう一枚入りそうで入らない!

スキ度:★★★★☆

③『鳴門』(ナルト)

ラーメンに入っている鳴門巻き(ナルト)のように、外側からグルグルと詰めていきます。

ベースの芯は丸いままで、一番アートっぽい?

スキ度:★★★★★


まとめ

え?トイレットペーパーの芯って売れるの?あつめよ!と、思われた人や、

え?・・・ガチなの?と、私の息子と同じように思われた人が多いことでしょう(笑)

ステキ!私もやります!と、いう人が一人でもいらっしゃればうれしいです!

が、ここまで読んでいただけただけで大満足でございます。


本日のネタはここまで。読んでいただき、ありがとうございます!
また来てください。👋


<この記事を書いている「高橋ひろあき」とは?>


この記事が参加している募集

私の作品紹介

つくってみた

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます! 楽しく、読みやすいnoteになるように今後もがんばっていきます。