見出し画像

カルピスとポイフル

先日、かかってきた息子からの電話。

「ママ、カルピスとポイフル送って」


大学進学してから、コロナの影響で

帰省を1度もしていない息子。

本当は、何度か帰省を試みようとしたが、

そのたびに出る「緊急事態宣言」


私の仕事(高齢者福祉)のことを考え、

東京からの帰省は諦めてくれている。


3月産まれの彼は、

同級生の中でも

1番最後に18歳になった。

180cm超えで見た目は大きな青年だが、

まだまだ子供らしさは抜けない。


私(ママ)からすると、

そこが可愛いのだけども~笑


しかし、息子が住んでいるところは、東京!


JR沿線沿いで、

コンビニも近くにある。

大学内にあるお店だって、

私たちが住んでいる田舎とは

比べ物にならないくらいの

品揃えだ。


・・・カルピスと、ポイフル、

売ってないの?


あと、水(ペットボトル)の定期便を使ってる

Amazonで頼んだら?


こっちで買って、梱包して送ると送料の方が高いよ。


・・・と思いながらも、

急いでスーパーへ行き、

カルピスとポイフルを買い占め、

いつものラブレター💌を入れ、

いそいそと宅配準備をする私(ママ)に

夫が一言。

「忙しそうやね。」


・・・


はい、今日もママ業は大忙しです!笑


今日は、こんな気の抜けた記事でごめんなさい💦


ちなみに、息子へ送る宅配便には、

いつも、このメッセージを入れて、

無視されています!笑  👇


幸い、長女、次女の通っている大学のある県は、

緊急事態宣言の発令はなく、

年に1回~2回は帰省出来ている。


今、とても大変なことになっている。

医療現場で働く方の苦労は並大抵ではないだろう。


いつも、思うのです、

「私に、私たちに、何が出来る?」


私の言葉では

重みが足りないので

こたろうさんの記事を読んでみて下さいね。 👇


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
プロフィール記事はコチラです
。 👇

スキ♡、コメント♡、フォロー♡
頂けたら嬉しいです。
本日のあなたとの出会いを大切にしたい♡♡♡





この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,744件

#子どもの成長記録

31,197件

サポートありがとうございます💕出会いに感謝します💕あなたのサポートで夢に一歩近づけます💕