見出し画像

好奇心はインストールできる

今日のおすすめの一冊は、鈴木祐(ゆう)氏の『運の方程式』(アスコム)です。その中から「運がいい人には好奇心がある」という題でブログを書きました。

本書の中に「好奇心はインストールできる」という興味深い文章がありました。

〝好奇心"というスキルを身につけ、人生を探索し続けるにはどうすべきか? その方法はいくつもありますが、最大のポイントは次の言葉に集約されます。

 「うまくいくまで、うまくいっているふりをせよ (Fake it till you make it.)」 

もし何者かに生まれ変わりたいと思うなら、その人物の思考と行動をまねすることで、やがて思い描いたとおりの人間になれる。そんな大衆知を端的に表した、英語圏では定番のフレーズです。 

仕事ができる人間になりたければ、パフォーマンスが高い人の働きぶりをまねる。スポーツがうまくなりたければ、その競技が得意な人のフォームをまねる。このアドバイスが効くのは仕事やスポーツだけではありません。ここ数年の研究により、私たちの好奇心もまた、「うまくいっているふり」で向上することがわかってきたからです。 

この点については、南メソジスト大学の心理学者ネイサン・ハドソンらが、おもしろい実験を行っています。

研究チームは、複数の大学に通う大学生を400人以上集 め、それぞれに「自分の性格で変えたいところを考えてください」と指示。そのうえで、研究チームが事前に作っておいた「アクションリスト」のなかから、好きなものを選んで週に1~4つずつこなすように命じました。 

このアクションリストには、参加者が行うべき具体的な活動が記されており、個人の要望に沿ったミッションが与えられます。 たとえば、社交的な性格になりたい人は「昔の友人に連絡する」「初対面の人に挨拶する」などのミッションを実行せねばなりません。 

要するに、すべての参加者に対して、各自が望む性格をすでに手に入れたかのように振る舞わせたわけです。 そして4ヵ月後、参加者に興味深い変化が認められました。 ミッションを着実にこなした参加者ほど性格テストの結果が変わり、実際に本人が望んだキャラクターに変わったのです。 

この結果について、研究チームは「自分が目指す行動を積極的に実行できれば、性格特性は変えられる」とコメントしています。 つまり、人生の探索スキルを身につけるには、“好奇心”を備えた人物のふりをし続ければOK

この作業を何度もくり返すことで、少しずつ脳に新たな神経パターンが刷り込まれ、やがてあなたの内側に異なるパーソナリティが根づきます。 簡単に言えば、“好奇心”はインストールできるのです。

◆好奇心のある人の特徴は、初めてのこと(新しいこと)に挑戦するのが好きだ。たとえば、「新しい習い事をする」、「新しい本を読む」、「新しいお店に行く」、「新しい人と会う」、「新しい場所に行く(旅をする)」「新しいことを始める」「常に新しい情報にアンテナを張っている」…。

また、行動力がある。たとえば、「深く考えずにすぐにやってみる」「何かに誘われたら即OKする」「イベントを気軽に立ち上げる」「失敗を恐れない」「謙虚に学ぶ姿勢がある」「わからないことはすぐに調べる」…。

そして、変化することを恐れず、むしろ、変化することが大好きだ。

好奇心あふれる人たちの「ふりをし続ける」ことが、好奇心を身につけるコツ。

「好奇心はインストールできる」という言葉を胸に刻みたい。

今日のブログはこちらから→人の心に灯をともす


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?