見出し画像

お祈りメールはゴミ箱にポイッ。

ご多忙の中貴重な面接の機会をいただきまして、誠にありがとうございました。貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

こんにちは、昼杉です。

リク○ートの転職面談をしてきました。
担当さんが一緒に職探しをしてくれるやつ。

「身の丈にあった職を探せ。休むんじゃねぇ、働け。」
「福利厚生なんておこがましい。とにかく働け。」
「お前は今までなにをしていたんだ。」

厚(高)待遇を望み玉砕する未来。

そんな厳しいお言葉を覚悟して臨んだのですが全然違う!

まず優しい!
とにかく明るい。
平穏とは縁のない世紀末のような世界で生きてきたので、微笑ましい光景にちょっと泣きそうになる。

そしてちょうどよく軽い!
面接ような空気感かと思ったけど、ほどよく緊張をほぐしてくれる。
千鳥足ちどりあしで「お、時間あるしちょっくら、リ○ルートしとくか」ってなっても、ギリギリ許してくれそうなくらい気楽。

なりより前向き!!!
どんなに卑屈でネガティブでダークネスな自己評価もプラスに。持ち上げるどころか、天井知らず。大気圏越え。すっごい気分が良い。あー、俺ってこんなすげえ奴だったんだぁ。って幸せになれる。

昆虫界にも転職するムシさんたちがわんさかいます。

あと2カ月くらいで転職大成功の予定のすごい奴はこちら。

オニヤンマ!!!!!!!!!


大きいものは10cmほどまで達する日本最大のトンボです。

オスは開けた通路を自身の縄張りとしてパトロールを行います。
他のオスが来れば追い出し、メスがくればアタック。

その大きな翅と図体で青空を周回する姿はまさに天空の支配者。

でかい

オニヤンマのヤゴ(幼虫)はなんと5年も水中で過ごします。

水のなかエラ呼吸で長くを過ごし、やがて大空へ羽ばたいていく。
転職どころの騒ぎじゃない。

水から這い上がり、羽化する場所を探しているところ。
のそのそ、と歩き回ります。

翅がしわしわ
伸びきった!
準備万端!!

だんだんと翅が伸び、身体は黄色から黒色へ。
羽化したてで柔らかな状態から固まってくれば、いざ出発テイクオフ!!

……うっかり、脚を滑らせて、水に落ちるとそのまま死んでしまいます。
翅が水に張り付くと、羽化したばかりの弱々しい体では復帰が難しいようです。
自然界は厳しいね。。

溺れているのを見つけたらこうやってすくって助けます。

恩返し絶賛受付中。

っていうか誰かボクの転職も助けて。
このまえ、一社落ちたところ。掬い上げて。救って。
天職に転職したい。ハハッ、笑えない。おやすみなさい。さようなら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?