定年後ライフシフト(1)海外へ移住という選択肢をもち日本を客観視~収入・幸福度が高まる国、生活費が下がる国

私は1962年生まれ。同級生の多くが今週末(3月末)で「定年(退職)」を迎える。彼らから「おまえはどうする?」に始まり「定年後の相談・連絡」が最近ほぼ毎日ある。

それをネタに「定年(退職)後の生活・お金、ライフシフト」の話を体系(連載)化します。
 まず「おまえ(久繁)はどうする?」に答えておきます。 
もう少し今の仕事を続けてます。

 専門の「まちづくり、地方創生」に、皆が関心をもつ「定年(退職)後の生活・お金、ライフシフト」を加味して「定年後の移住・まちづくり」をテーマの一つにします。

 では、初回NOTE記事は
「海外へ移住という選択肢も持ち、広い視野で定年後をライフシフト」。

「定年後の相談」をする同級生の多くは「日本で暮らし続ける」という前提をもっています。この前提、昔は当然。 
だが、日本が住みにくい国になった、今後は前提を変えるべき。

つまり「海外に移住(滞在・2地域居住を含む)」という選択肢も持ち、日本を考えてみる。海外には日本より「収入・幸福度が高まる国、生活費が下がる国」が多くある。

 お金が心配な人は、生活費が下がる国に移住(滞在・2地域居住)という選択肢をもち、日本を客観的に見てみる。
 収入・やりがいが欲しい人は、それが可能な国に移住という選択肢をもち定年後を考える。

 事実、海外へ移住する人は増えています。海外在留邦人数調査統計2022で移住先を見ると「収入・幸福度を高まる国、生活費が下がる国」の人気が高い、と分かります。

 海外への移住者(海外在留邦人)数が多い国ベスト5
1位 アメリカ     41.9万人
2位 中国       10.2万人
3位 オーストラリア     9.5万人
4位 タイ        7.8万人
5位 カナダ          7.4万人

 海外への移住者(海外在留邦人)数が多い都市ベスト5
1位 ロサンゼルス都市圏(アメリカ) 6.5万人
2位 バンコク(タイ)        5.6万人
3位 ニューヨーク都市圏(アメリカ) 3.8万人
4位 上海(中国)          3.7万人
5位 大ロンドン市(英国)      3.3万人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?