どらやき

どらやき

マガジン

記事一覧

仕事は実践するものだ

仕事でなにが大事なんだろうと考えることが多いのですが、私の最初のキャリアの始まりはとある大きなアパレルのグループ会社から始まりました。 入社前は、とりあえず就職…

どらやき
1年前
3

仕事を依頼する時の3つのポイント

MGRの立場になった時に、仕事を依頼する機会がそれまでに比べても劇的に増えました。 実は、私は自走していくことは得意なのですが、人に仕事を渡すのがとても苦手です。。…

どらやき
1年前
3

正しく書く事によって初めて考えをより明瞭にかつ確実にすることが出来る。➖➖志賀直哉

最近、文章の内容を確認して欲しいと言われることが以前にも増して増えました。 自分が文章を推敲する時にしていることはなんだろうかと、考えてみたところ、タイトルに書…

どらやき
1年前
1
仕事は実践するものだ

仕事は実践するものだ

仕事でなにが大事なんだろうと考えることが多いのですが、私の最初のキャリアの始まりはとある大きなアパレルのグループ会社から始まりました。

入社前は、とりあえず就職できてよかったーくらいのあまちゃんだった私も、入社後すぐに仕事の厳しさを感じました。

グループ会社というのは、実は新事業の立ち上げのためにM&Aした会社だったのですが、当時の私はそれがどういうことなのか全く理解していなかったのです。

もっとみる
仕事を依頼する時の3つのポイント

仕事を依頼する時の3つのポイント

MGRの立場になった時に、仕事を依頼する機会がそれまでに比べても劇的に増えました。
実は、私は自走していくことは得意なのですが、人に仕事を渡すのがとても苦手です。。。
こういうMGRさんが世の中に多いんじゃないかな、と思います。

仕事を依頼するポイント

私が思う仕事を依頼するときに大事なポイントは、以下3つになります。

何のために

いつまでに

どうやって

実はできていなかったポイント

もっとみる
正しく書く事によって初めて考えをより明瞭にかつ確実にすることが出来る。➖➖志賀直哉

正しく書く事によって初めて考えをより明瞭にかつ確実にすることが出来る。➖➖志賀直哉

最近、文章の内容を確認して欲しいと言われることが以前にも増して増えました。

自分が文章を推敲する時にしていることはなんだろうかと、考えてみたところ、タイトルに書いた志賀直哉の言葉にぶち当たって、これだ!と思い、心のネタ帳に書き留めました。

因みに、文章を書く時に行っていることは、

書きたいことを紙に箇条書きで書き出す

書き出したものに対して重要度の高い順に番号を振る

箇条書きを文章にして

もっとみる