見出し画像

力をつけたら、実行しちゃうよ

わたしは生きていて良いのか
自分が居なくなれば、会社は今より良くなるのでは
死にたいから死ぬ
死んじゃう前、こんなことを思った

わたしは3回自殺未遂をして
3度目は意識不明でICUにお世話になった立場

自分の命を終わらせるとき
誰かの声が耳に届くかと言えば、届かない
全てが綺麗事で、絵空事、無責任、虚無しかない

自死を防ぐって
最終的には死にたい人の要求をどれだけ叶えるか
それが出来なかったから、家族や周りは思い悩む

泣き腫らした目から、また涙が滴り落ちる
「自分なんか居なくなってもいい」

不思議だったよ
無言で宙を仰いでいるのに
人の気も知らないで、説教じみた自分語りされるの

人を殺すって簡単だなって
病んだ人の話に耳を傾けず
気持ち良さげに演説すればいいんだもん

自殺志願者の根本にある背景を解決する目線で見ず
「生きていたら、良いことがあるよ」
良いことって何ですか
具体性がある、希望を分けてくれない

「病気や事故で
生きたくても生きれなかった人もいる」
ですよね?

心が病気の人もイジメ、病苦、借金、パワハラ…
「生きたくても生きれなかった」んだと思うわ

死にたいって言う人は、無気力だから死なない

怖いのは、この人が無気力から脱出して
アグレッシブになったり、日常生活を送るとき
力をつけたら、実行しちゃうよ
危険だよ