見出し画像

🌸アナウンサーの卒業話🌸3月インスタライブ✨

暴露話盛り沢山の
インスタライブを開催しました!

今回のnote担当は
元NHK鹿児島放送局キャスターの
村上留奈です。

私は視聴者として参加!
テーマは「卒業にまつわる思い出🌸」でしたが、
皆さんの過去の恋愛話も飛び出して、

「そこまで言っていいの!?」
とヒヤヒヤしました!🤣

インスタライブに出演したアナウンサー達から
感想や秘蔵写真など預かっておりますので
このnoteで大公開いたします!😆

画像1

告知画像制作:多賀祐子アナウンサー

有働文子アナウンサー 
茨城県(東京都出身)

卒業式の思い出というより、
終始恋バナに終わった一時間半でした!!

多賀アナと石田アナのようなネタは全くないですが、
私も高校と大学時代の淡い恋心を思い出しました。

また、ホスト役を務めるはずが、
電波が安定せず、見られなかった皆さん、
ご迷惑をおかけしました。

ちなみに披露せずに終わった茨城弁ですが、
「第2ボタン、くれっけ?」のようです.....。
使って見たかったなぁぁ!

そして、石田アナにいじられた9対1の前髪で、
大学の卒業式に出席してました。(写真真ん中)

画像2


石田鮎美アナウンサー 大阪府


私の卒業の思い出は…高校の卒業ライブ!
ライブハウスを貸し切って行う本格的なものでした。
そのときの写真は残っていませんでしたが、
高2の文化祭での写真が見つかりました。

画像3

いやぁ〜この頃人生のピークでモテましたわ。
ほんまに。

ギターを背負って電車に乗って通学していると
他校の男の子によく声をかけられました。
(同じ高校の男の子には私の性格がバレているので
モテませんでした)

そもそも私がギターを始めたのは、
高1のときに彼から
アコースティックギターをもらったからなんです。

彼に教えてもらいながら
一緒に弾き語りをした淡い思い出…
誕生日にはゆずの「贈る詩」を歌いあったりして…

「君の心にこの唄が届きますように
優しい笑顔曇らぬようにこの唄を贈ります…」

ひゃーー青春すぎる。
初めてこの歌を歌ってもらったとき、
嬉しすぎて大泣きしました。
なんて可愛い思い出なんや。

なんの話かようわからんくなったので
この辺で失礼します。

大下佳菜アナウンサー 静岡県

画像4


中学校の卒業式のあと友人と撮った1枚です!
(卒業アルバムも学生時代の写真もほとんどが実家にあるので手元にある数少ない写真の1枚)

お気づきでしょうか?日付が1月。
決してカメラが壊れていたわけではありません。
私が通っていた台北日本人学校は、
帰国して高校に進学する人が多いことから
当時は、受験シーズンが始まる前に
卒業式が行われていました。

友人との別れは寂しいけれど、
2週間後に控える受験でどきどきそわそわ。
そんな複雑な気持ちで迎えた
卒業式だった記憶があります。

制服はなかったので第2ボタンをもらう…なんて
甘い思い出を作ることはできなかったのですが、
好きな人とシャーペンを交換したことを
いま思い出しました。
これもきっと、、実家にあるはずです。

多賀祐子アナウンサー 石川県

私の卒業の思い出は、皆とは違う顔の角度と、ちょっと怖い目つきで写っている高校の卒業アルバムです!

画像5

ちょっぴりヤンチャだった高校時代。
石川県内の高校は公立も私立も校則が厳しいので、化粧や茶髪はご法度。
ですが、困ったことに校則を守らない派手な生徒でしたので、生徒指導の先生に追いかけられていたことが懐かしいです。あの頃はごめんなさい。
この日も
「化粧を落としなさい!カラコン(カラーコンタクト)を外しなさい!」
と先生に怒られ、顔を洗った直後だったはず….。なので、不機嫌な多賀さんなんです(笑)。

卒業式といえば必ず紅白まんじゅうが配られましたが、私の息子の小学校では、卒業生に水引コサージュを贈っていました!
和菓子も水引も金沢の伝統文化なので、地元愛溢れる贈り物ですよね。

まとめ

いかがでしたか?
学生時代の恋愛話、
ちょい悪だったお話しなど、
予想以上の暴露話と
秘蔵写真を見ることができました!😆

とにかくみなさん昔から可愛いですねぇ💕
こりゃモテたでしょうね💕

インスタライブ、またしたいです🎶
次は私も!
私にも暴露話あったかなぁ‥探しておきます!笑

note担当は
元NHK鹿児島放送局キャスターの村上留奈でした!
それぞれのアナウンサーのインスタをフォローして、
次のインスタライブまでお待ちくださいませー🎶

#女子アナ47  #方言 #インスタライブ #アナウンサー #フリーアナウンサー #リポーター #地方創生 #方言女子 #卒業 #卒業式 #思い出 #方言研究室 #秘蔵写真 #暴露話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?