見出し画像

「普通」を望む生徒と、成績オール3の現実

少し前に、婚活女性が望む結婚相手の条件が話題になりましたね。

その内容は、

イマドキの婚活女子が男性に求める水準は随分と下がっていて、

・長男でなければいい
・学歴は日東駒専以上でいい
・都内在住なら年収は500万円以上でいい
・清潔感があればいい
・美容室は月1〜2回行っていればいい
・スキンケア程度はしていて欲しい
・見た目は星野源でいい

というもの。

画像4

「こんなハイスペック未婚男子なんぞいるか!」

と話題になっていましたね。笑

画像1

塾でも似たような光景を見かける

これに近い話ですが、

生徒に将来のことを聞くと、

「普通でいい」と返ってくることが多いです。
(なんか寂しいです)

画像5

「その普通ってどんな生活?」深掘りしてみると、

・それなりの高校・大学に行く(偏差値50くらいでもいい)
・20代後半で結婚
・(男子なら)結婚相手と子供2人を養える給料は欲しい
・(女子なら)自分が働かなくても稼いでくれる旦那さんが欲しい
・マンションか戸建てを購入したい
・ペットは飼いたい

こんな生徒に、

「それ普通って言わなくね?」

「それごく少数派のエリートじゃね?」

というと、とてもビックリします。

画像1

オール3で行ける高校の現実

大体の生徒は、

「成績オール3は普通」というイメージを持っています。

つまりオール3を取っていれば、

上であげた「普通」が手に入ると考えています。

でも、オール3って普通なんでしょうか?

画像6

東京都に限って言えば、

オール3で行ける高校の偏差値は、

40〜44くらいになってしまいます。


そのゾーン高校の卒業生の進路は、というと、

4年制大学が良くても半分くらいです。

(残り半分は専門・短大・就職など)

その内訳も、偏差値50を超える大学はごく少数です。


つまりいきなり、彼らのイメージする、

「普通=偏差値50くらいの進路」から激しく逸脱することになります。

興味があればこちら↓からどうぞ。

成績オール3は換算内申39です。

画像1

現実を知り、正しい努力を

要求水準や欲求水準が高いのは決して悪いことだとは思いません。

それ自体が行動のエネルギーになります

画像7

でも、自分が望む「普通」とはどんなレベルなのか

自分はその「普通」を望むに値する努力ができているのか

それを正しく認識することは必要不可欠でしょう。
(※今、断じて婚活女子の話はしてませんからね!)


学校の先生は、仮に生徒の成績がオール3だった時に、

オール3は偏差値で40〜44程度であることや、

将来のライフプランの実現可能性にまでは

言及してくれませんからね・・・!

画像1

最後までご覧いただき、ありがとうございました( ^ω^ )

もしこの記事が何かの参考になったら、ハートボタンをお願いします( ^ω^ )

そしてぜひ、お気軽にコメントも残してくださいね( ^ω^ )


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?