マガジンのカバー画像

脱・資本主義

17
資本主義に対する考えをまとめた記事
運営しているクリエイター

記事一覧

何を判断基準にするか?

「法律的に正しい」 「論理的に正しい」 これらが過剰に重視されすぎている気がする。 もち…

いえち
8か月前
4

自分の中のコスパ思考

「コスパ」 「タイパ」 という言葉があまり好きではない。 なぜなら、 資本主義に飲まれてい…

いえち
8か月前
5

本の再読ができない

本の再読ができない。 なぜなら、 ・一度読んだ本を読むのはもったいない気がする。 ・再読す…

いえち
7か月前
4

やめる方が難しい

会社や学校などにおいて、 何かをやめることは、 何かを始めるよりも難しいと思う。 その結果…

いえち
7か月前
9

”てまえどり”が嫌い

よくコンビニやスーパーで見かける”てまえどり”が嫌いだ。 なぜなら、 人間の良心に訴えか…

いえち
7か月前
12

PayPayの利用可能額が高すぎる

PayPayの利用可能額が高すぎる。 PayPayには、利用可能額という制限機能が設けられている。 1…

いえち
7か月前
16

ほとんどのことが目には見えない

大人になってから、『星の王子さま』を読んだ。 『星の王子さま』の名言と言えばこれ。 「大切なことは目に見えない。」 物語中に出会ったキツネが、王子さまに教えてくれた秘密だ。 僕はこれに対して異議を唱えたい。 「大切なことが目に見えない」のではない。 「ほとんどのことが目に見えない」のだと。 昨今、ビジネスにおいては、可視化や数値化が重要視されている気がする。 ・社員の能力を数値化したり ・コミュニケーションスキルを数値化したり ・人間の行動パターンを可視化した

「お」と「円」をつけてほしい

「金」 「100万」 このような言葉を聞いた時、「お」とか「円」とかをつけてほしいなと思う。…

いえち
7か月前
21

高いスーツを着た営業マンからは買いたくない

高いスーツを着た営業マンからは買いたくない。 なぜなら、「自分をよく見せたい」という利己…

いえち
7か月前
31

”凄腕”の営業マンからは買いたくない

過去記事から引き続き。 ”凄腕”と言われている営業マンからは買いたくない。 なぜなら、う…

いえち
7か月前
28

制限が人を豊かにする

「制限が人を豊かにする」という仮説。 根拠はまだない。 「お金」を例に考えてみる。 前提…

いえち
7か月前
17

「ぼく、お勉強楽しい?」

朝の9時、コメダ珈琲にて、 ”5歳くらいの子どもに勉強を教える教育ママ”を見かけた。 「な…

いえち
7か月前
37

紙ストローが嫌いすぎる

「紙ストローが嫌い」という話は、結構耳にする。 ・飲みづらい ・臭いが気になる ・不味い …

いえち
7か月前
20

他責は自責になるし、自責は他責になる。

会社では、 「問題を他責化するな、自責化して考えろ!」 学校や家庭では、 「人のせいにするな!」 と、よく耳にするのではないだろうか? 社会で生きていても、 「そういうのは自己責任だから」 みたいなことを耳にすると思う。 最近の気づき。 「他責は自責になるし、自責は他責になる」 ということ。 まず、 「他責は自責になる」について。 例えば、部下と上司がいたとする。 この例において、部下は「時間がなかった」と他責化している。 それに対して、上司は「他