見出し画像

プロジェクトは偶然に必然に突然に生まれてくる

❝共通項を持つ仲間は何かを生み出す❞


昨夜ブレスプレゼンター(呼吸法講師)仲間と
zoomで話をしました。

二十四節気・七十二候のグループの
「春の章」の最後のミーティングでした。

五月に入るとすぐに「夏の章」になるんですよね。
早いな~🙂

私たちのグループは3人です。
それぞれがこの「春の章」をやってみて
何を感じたのかを出し合っていると、
感性を研ぎ澄ます訓練になった、
という共通項が見つかりました。

コレを表現力に繋げていくのが
この取り組みの目的なんでしょうけどね
そのあたりはどうだったのか・・・😅


それでね、普段そこにあるものに気付くことや、
自然の移ろいを七十二候という区切りをきっかけに
見つめなおすことができたという経験を通じて
呼吸法と息づかいの違いは何?という質問が出たんです。

私は師匠とチリで呼吸法の講座をしたときに
受講者さんに師匠が語った夢を思い出しました。
「イキヅカイを世界の公用語にする」ことです。
この言葉は私の脳の中でたびたび再生される言葉です。

呼吸法はこの世の中に何千とあると思うのです。
でも、「息づかい」はおそらく日本独特の言葉。
空気を読むとか
生物・無生物に限らず感謝することや、
以心伝心ということも
「息づかい」の中に含まれていて、
一見バラバラなもので果てしなく広がるように見えて、
実は何か一つのものに集約されるんじゃないか?
その何かをいろんな角度から探っていくのって面白くね⁉
ということを同時に3人が思ったわけですよ。

で、その場でプロジェクトが立ち上がったのです🤩
正式な名前も何も決まっていないのですが、
「息づかいについて探求し、世界に情報発信していこう」
というプロジェクトです。
文化や習慣の違う国の人達と
「息づかい」を共有するのは難しいと思います。
だからこそオモシロイ❗

いろいろな息づかいを集めたら
何が隠れているんだろう?

人・色・音・食べ物・文字・宇宙・自然・社会・お金・・・
いろんな息づかいが分かるとといいな😄

これからの大きな楽しみが一つ増えました😉
じっくり育てていきます。


❝共通項を持つ仲間は何かを生み出す❞


今日は金曜日。何かが生まれる一日でありますように💖













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?