見出し画像

夢を叶えるための呼吸法!あります💖

❝何を思うのかが大事。どんな思いでやるのかはもっと大事❞

ブレスプレゼンターの野地です。

お伝えする呼吸法の一つに

「想いを描く呼吸」があります。

簡単に言うと

自分の夢や希望を明確にして

妄想する呼吸法です(笑)


この呼吸法のポイントは

2段階になっているという事。


「決めること」と「描くこと」です。


夢や希望と言っても

壮大なものでなくても大丈夫!

今日のお買い物で、素敵なもの見つけちゃった💖

なんていう嬉しさの先取りでいいんです。

お気に入りに出会うという事を勝手に決めて、

呼吸をしながら「いいものゲット」って

「言葉」で左脳にインプット❗


そして今度は妄想タイム。

お気に入りを見つけゲットした時の様子を

五感を使って脳内シミュレーションします。

「右脳」に働いてもらうんですよ。


それを手に入れた時、

自分や周りはどんな様子なのか

それを見つけた時にどんなふうに見えたのか、

どんな音が聞こえて、

どんな香りがして、

それに触れた感覚はどうなのか、

ひょっとしてお味が感じられるもの
かもしれないですね。

そしてポイントは、

その事を誰かと一緒に喜んでいるか、です。

その誰かも一緒に喜んでいると、
嬉しさ倍増ですね。

誰も喜ばない夢は叶いにくいといわれています。

この妄想が、ぼんやりでなく

ハッキリと見えるようになると

夢が叶うのも近い!……かも知れないです😉


妄想がクリアになったら

ワクワクして動けます。

そのための行動が起こせます。

動いたら必ず何かの結果がやってきます。

そのまま進んでも良し。

軌道修正しても良し。

想いを描いて動いてみるにはいい季節です💖

❝何を思うのかが大事。どんな思いでやるのかはもっと大事❞


今日は水曜日。素敵な想いからワクワクの行動が溢れ出す一日でありますように💖









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?