生き方工房 miwa

生き方工房のmiwaです。 そろそろトンネルから抜け出して、動き始めようと思います。目…

生き方工房 miwa

生き方工房のmiwaです。 そろそろトンネルから抜け出して、動き始めようと思います。目指すは「頑張らない透明人間」です。残りの人生、武術と食を通して心も身体も改善しながら、毎日自分らしく大切に過ごしたいと思います。

メンバーシップに加入する

更年期も迎え、仕事や子育てが一段落した今、一気に力が抜けてしまいました。でも人生はまだまだ続きます。一旦ここでリセット、心を平らにして、新たな価値観、可能性を模索、実践していきます。第二の人生を歩み始めた皆様のご参考になればと思います。

  • 入門編

    ¥500 / 月
    初月無料

記事一覧

仕事とはなんぞや

なぜ仕事をしないといけないのだろうか? 一般的には、生計を立てるため、生きていくためにお金を稼ぐ、だから仕事をする。「お金を稼ぐ」が最終目的地となって、そこから…

1

はじめの一歩

娘の子育てが終わり、仕事もやりがいを無くし、外国暮らしに疲れ、更には更年期も加わってか、ここ数年空虚なブラックホールに迷い込んでいた。 何にもやりたい事が無い。…

5
仕事とはなんぞや

仕事とはなんぞや

なぜ仕事をしないといけないのだろうか?

一般的には、生計を立てるため、生きていくためにお金を稼ぐ、だから仕事をする。「お金を稼ぐ」が最終目的地となって、そこから逆算して進学や職業を選ぶ。多分ほとんどの人がそんな感じで仕事をしているのではないだろうか?

私もそんな流れで今の職について仕事をしている。それが悪いのでは無い。仕事をしながら、キャリアを積みながら、達成感ややりがいなどが徐々に育っていき

もっとみる
はじめの一歩

はじめの一歩

娘の子育てが終わり、仕事もやりがいを無くし、外国暮らしに疲れ、更には更年期も加わってか、ここ数年空虚なブラックホールに迷い込んでいた。

何にもやりたい事が無い。そもそも自分は何をしたいのか、何が好きなのかさへ分からなくなっていた。毎日ルーティンの事だけ淡々とやる。でも、なんか詰まらない・・・。このどんより暗い、寒い、人々の顔が怖い環境も手伝ってか、益々気分が沈んでいった。もう私はこの世に存在しな

もっとみる