画像1

面白ろおかしく楽しませてくれるものは無い 生きるコスパを上げる前提

イマリツ
00:00 | 00:00
自分を面白おかしく楽しませてくれるものは
外側にはありませんし、
一時的にあったように感じても長くは
続きません。

この前提を肝に銘じておかないと
・余計な出費が増えて自分を苦しめる
・探し回って無駄な時間を過ごす
事になります。

スマートフォンやタブレットで
情報サイトや動画等を探し回るのも
この前提を忘れているからだと私は
考えています。

享楽、
こちらは受け身で楽(らく)して相手が
楽しませてくれる・喜ばせてくれるものには
こちらが多大なる犠牲(お金・時間)を払ってでしか
成立し得ません。

しかし、
その一時的な面白さや快楽は長続きしません
から抜け出せなくなる沼にはまるわけです。

前提として自分の外に
自らを楽しませ面白おかしくしてくれるものは
存在しませんし、長くは続きません。

お金や時間は有限で、自分の大事な資産は
おぼれて抜け出せなくなるような享楽ではなく
経験や思い出・時短等人生のコスパを上げて
くれるものに投じて悔いの無い人生を
作り上げて参りましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?