見出し画像

「おだちんまち歩きツアー」知る人ぞ知る小田原の魅力を探訪!

みなさんこんにちは!!
最近小田原に移住した方をきっかけに、小田原の魅力を再認識する機会が増えてきました!まだまだ知らない小田原の魅力がたくさんあります!

そこで、小田原に移住した方も、小田原が地元という方にも
ぜひ改めて地元の魅力を知っていただきたくて、今回は昨年実施した「おだちんまち歩きツアー」の様子をお届けいたします!!

小田原駅(小田原ちょうちんの下)からスタート!

● 「おだちんまち歩きツアー」とは?

「もっと小田原について知りたい」「小田原の地元の人と知り合いたい」という方向けの、知る人ぞ知る小田原の魅力がたくさんみつけるツアーです!

● 実施内容

・ルートは当日までは秘密ということで実施。
・途中のおだちんスポットでクイズを出題し、当たった方は+150おだちん、外れた方は-150おだちんというチャレンジも実施しました。

● スポット・クイズ

みなさんもぜひ挑戦してみてください!
(答えは記事の最後に記載しています!)

Q1. 小田原市内に鉄道駅はいくつある? 
 (1)19駅(2)18駅
Q2. 江嶋は今年で創業360年を迎えますが、現当主は何代目になるでしょうか?
 (1)18代目(2)17代目
Q3. かまぼこの原料として使わない魚は何?
 (1)サメ(2)マグロ

● 「おだちんまち歩きツアー」の様子(一部抜粋)

= 東通り= コーヒーカップ = 氏政・氏照墓 =
= 魚国さん =
=銀座通り= 江嶋さん =
= あげたてっこ・小田原すぎせいさん =
まち歩き中に「さつま揚げ」を食べました。
= 松下靴店さん = 平井書店さん = サマサマさん =
= スリーパインズ・Ryokan Plumさん =
= 石川漆器さん =
= 三の丸土塁 = 幸田口門跡 =
= ういろう駅前店さん =

● 参加した皆さんの感想(アンケートより)


通ったことのある道でも気付かなかった情報があり新鮮でした。



チェックインしておだちんがどんどん増えていく感覚もアプリを開きたくなり楽しかったです!



小田原の良いところを沢山詰め込んで頂けて楽しかったです!



コインアプリの活用は面白いと思った。ツアーは普通な暮らしても知らないことが知れたと思う。

● イベント概要

・イベント名称:おだちんまち歩きツアー
・開催日時:令和3年11月21日(日) 10:00~12:30
・集合場所:小田原駅JR東日本改札口前(小田原ちょうちんの下)
・参加人数:22名(18名+お子様4名)
・費用:500おだちん(ツアー終わりに頂戴する)
・ガイド:ケントスコーヒー 平井さん/Tipy records inn 内田さん
・ルート(★ : おだちんスポット):
小田原駅=東通り=コーヒーカップ=氏政・氏照墓=魚国=銀座通り=★江嶋=ピアノカフェ伊勢治=スクランブル交差点=★あげたてっこ=★松下靴店=平井書店=★サマサマ=石川漆器=★スリーパインズ=三の丸土塁=幸田口門跡=お堀端通り=ういろう駅前店=小田原駅

小田原市SDGs体感事業「おだちん 」

神奈川県が構築した「SDGsつながりポイント」を活用し、「人と人がつながること」「地域と人がつながること」「地域によいこと」に関するイベントへの参加や行動することでポイント(小田原のポイントの単位=おだちん)を得て、そのポイントを使用して店舗等のスポットでの特典が得られるなどの循環を作ることで、「地域活性化」や「SDGsの自分ごと化」につなげていく、「小田原市SDGs体感事業」の「まちのコイン」というアプリを活用し、「人と人」、「地域と人」、「地域を良くしたい想い」がつながるイベントへの参加や行動をすると、「おだちん」(小田原のポイントの単位)が得られます。もらった「おだちん」は、その地域ならではの特別な体験などに使えます。小田原市SDGs体感事業(おだちん) は、神奈川県のSDGsつながりポイント事業として、神奈川県と小田原市で実施しております。

 詳しくはこちらをチェック!/
おだちんの取り組み | ThinkMIRAI おだわらSDGsパートナー

<クイズの答え合わせ>

Q1. 小田原市内に鉄道駅はいくつある? 
正解:(2)18駅

Q2. 江嶋は今年で創業360年を迎えますが、現当主は何代目になるでしょうか?
正解:(2)17代目

Q3. かまぼこの原料として使わない魚は何?
正解:(1)サメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?