「いのちの授業」鈴木中人 いのちをバトンタッチする会

30万人以上が感動し、道徳の教科書・医療講座・企業研修になった「いのちの 授業・鈴木中…

「いのちの授業」鈴木中人 いのちをバトンタッチする会

30万人以上が感動し、道徳の教科書・医療講座・企業研修になった「いのちの 授業・鈴木中人」の公式アカウントです。「いのちの授業」の出会いや思いを通じて、いのち・生きる・家族・働く・良き医療をみつめます。

記事一覧

情に報いること

 約200枚の作品データから、5つを選び、優先順位をつける。約10時間、パソコンとただ向き合う作業です。意識はもうろう、首も回らず、もう限界…。  そうだ! AIアシス…

出会いを通して 自分に出会う

「いのちの授業とは?」「どうしてお遍路を始めたのですか」「接待所でお遍路さんに会えますか」「若い人に伝えたいことは」…と、リクルート姿&ちょっと緊張の「記者さん…

今の時代にこそ

 夏の合同学習会(8/3)のご案内です。主催者の北村遥明さんは、現職の高校教師。虹天塾近江世話人として、毎月・勉強会を主催&会報を発行。年1回・夏の合同学習会も開催…

ポンコツこそ、最高の誉め言葉

 いのちびと人間塾12期、ゲストは佐々木美和さん。チャイルド・ライフ・スペシャリストとして、名古屋大学病院小児病棟で、1000人を超える病気の子どもたちと向き合ってい…

いのちの打ち合わせ

 ある講演会の事前打合せ。教育現場の生の声を、主催者の方から教えてもらいました。学校や親の今昔とこれからをしみじみです。  時代は変われども、「いのちが全ての原…

お嫁入?

 今、「いのちの授業」新刊本の編集を進めています。その表紙カバーとして、お嫁さんの絵を挿入予定です。  看護師さんの結婚式から帰って来て、病院のベッドで描いたも…

いのちびとメルマガ(100号)

娘への思いを胸に、教え歩む (いのちびと2020.7号より) ・・・・・・・・・・・・  その日、中学校教諭のIさんに人生のまさかが襲った。  娘のYさんが、全身発作を起…

一歩一歩

 いのちをバトンタッチする会、決算&理事会資料を大橋事務局長さんと作成です。  2005年から、もう20年。小さな活動を続けさせていただいています。20周年の今年は、そ…

赤はな先生の思い

 あの、副島賢和さんをインタビュー。その歩みと思いが、ドスン&ジ~ンと心の底にしみました!  小学校教諭を25年、その後、昭和大学病院内さいかち学級を担任。ドラマ…

景子ちゃんの朝顔

今年も、景子ちゃんの朝顔が芽吹きました。 小学一年生、学校で植えた朝顔です。花が咲いた夏には、景子は天国へ旅立っていました。お友だちと先生が、その植木鉢を届けて…

おかあちゃん だいじょうぶかなあ

 母との、最初と最後の記憶を思い浮かべてみました。  最初の記憶。2歳の夏、私は足を怪我して1週間ほど病院に通院しました。車もなく、母の自転車にのって。途中の長い…

いのちの大会 協賛サポーター募集中

 本年は、「いのちの授業」発起20年です。いのちの大会は、「広げよう!いのちの授業」第20回記念大会として開催させていただきます(10/14、名古屋&オンライン)。  …

ヒダカズさん

 あの、比田井和孝さんをインタビューです。「ココロの授業」で、感動と涙で埋め尽くすヒダカズさんの熱き思いを3時間! ココロに、ドスンと沁み込みました。  どんな…

いのちびとメルマガ(99号)

 鹿児島県に「いのちの授業」に伺いました。講演後、鹿屋航空基地資料館や戦跡などを案内してもらいました。  戦争中、鹿屋市には3つの海軍飛行場が存在し、日本で最も…

雨を楽しみ、風を喜び

 NHKのアナザーストーリ、長嶋茂雄さんの引退物語を視聴。ある日、懇意のアナウンサーに語ったそうです。  長嶋さん 「雨ニモマケズ、風ニモマケズ・・・知ってる?」「…

いのちびとの志

木南一志さん(兵庫、㈱新宮運送社長)が、講述「論語と掃除」を発行します。今の時代にこそ、「いのちびとの志」をぜひご一読ください。  実は、「いのちの授業」の第1…

情に報いること

情に報いること

 約200枚の作品データから、5つを選び、優先順位をつける。約10時間、パソコンとただ向き合う作業です。意識はもうろう、首も回らず、もう限界…。

 そうだ! AIアシスタントで!! キーワード3つで選ぶと瞬時にUP、理由もクリアー!!! この10時間はムダ? 創作作業? ただ、「この大変さの実感」=「情」がなければ、人にお願いする、人にしてもらうときの思い、気持ちの差となるようにも思います。

もっとみる
出会いを通して 自分に出会う

出会いを通して 自分に出会う

「いのちの授業とは?」「どうしてお遍路を始めたのですか」「接待所でお遍路さんに会えますか」「若い人に伝えたいことは」…と、リクルート姿&ちょっと緊張の「記者さん?」です。

 関東在住の現役大学生、故郷・香川を映像制作とテーマする中で、「景子ちゃんの接待所」を知り、Zoomインタビューとなった次第です。「暑いから、上着は脱いでいいですよ」(私)、「はい、ありがとうございます」(学生さん)からスター

もっとみる
今の時代にこそ

今の時代にこそ

 夏の合同学習会(8/3)のご案内です。主催者の北村遥明さんは、現職の高校教師。虹天塾近江世話人として、毎月・勉強会を主催&会報を発行。年1回・夏の合同学習会も開催です。

 名称は「合同学習会」、手作りいっぱいのチラシ。真剣に、楽しく、ワイワイとリアル会場&オンラインで。今の時代にこそ、超いいね!です。

 講師は、中井俊已氏さん(作家・教育評論家)、鈴木中人です。では彦根でお会いできますように

もっとみる
ポンコツこそ、最高の誉め言葉

ポンコツこそ、最高の誉め言葉

 いのちびと人間塾12期、ゲストは佐々木美和さん。チャイルド・ライフ・スペシャリストとして、名古屋大学病院小児病棟で、1000人を超える病気の子どもたちと向き合っています。

「佐々木さんは、ポンコツだけど、心の痛みを和らげてくれる」。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」での、ある子どもの言葉です。「ポンコツこそ、最高のほめ言葉です」と佐々木さん。

 心が癒されて心に沁みる、本当に「ステキな

もっとみる
いのちの打ち合わせ

いのちの打ち合わせ

 ある講演会の事前打合せ。教育現場の生の声を、主催者の方から教えてもらいました。学校や親の今昔とこれからをしみじみです。

 時代は変われども、「いのちが全ての原点」は変わりません。いのちの打ち合わせ=それぞれの現実と願いを胸に刻んでうかがいます。「いのちの授業」の輪が広がりますように。

お嫁入?

お嫁入?

 今、「いのちの授業」新刊本の編集を進めています。その表紙カバーとして、お嫁さんの絵を挿入予定です。

 看護師さんの結婚式から帰って来て、病院のベッドで描いたものです。「お父さん、私と結婚する人はどこにいるんだろうね」「早く会いたいね」「ちょっと照れるね」と言いながら。その言葉に、涙が潤んだことを覚えています。二か月後、天国へ。

 他の写真とともに出版社へ郵送。ちょっと、お嫁入?気分です。景子

もっとみる
いのちびとメルマガ(100号)

いのちびとメルマガ(100号)

娘への思いを胸に、教え歩む
(いのちびと2020.7号より)
・・・・・・・・・・・・

 その日、中学校教諭のIさんに人生のまさかが襲った。

 娘のYさんが、全身発作を起こし意識を失ったのだ。心臓の難病で、手術しなければ生存率は数%。手術は最低でも四回、長期入院も必要、手術による死亡もあると医師に告げられた。

 大阪の国立病院に検査のために、一か月入院した。

「家族の付き添いは許されず。帰

もっとみる
一歩一歩

一歩一歩

 いのちをバトンタッチする会、決算&理事会資料を大橋事務局長さんと作成です。

 2005年から、もう20年。小さな活動を続けさせていただいています。20周年の今年は、その感謝を込めて、記念プロジェクトにも取組みます。一歩一歩、続ける意味をかみしめて、ですね。

 ありがとうございます!!!

赤はな先生の思い

赤はな先生の思い

 あの、副島賢和さんをインタビュー。その歩みと思いが、ドスン&ジ~ンと心の底にしみました!

 小学校教諭を25年、その後、昭和大学病院内さいかち学級を担任。ドラマ「赤鼻のセンセイ」のモチーフ、NHK「プロフェショナル仕事の流儀」出演、昭和大学准教授。病気の子どもたちと向き合う「いのちのメッセージ」を発信!!

 どんな子ども? なぜ教師を目指したの? 「自分はなんて不幸なんだ」の思いは? なぜ院

もっとみる
景子ちゃんの朝顔

景子ちゃんの朝顔

今年も、景子ちゃんの朝顔が芽吹きました。

小学一年生、学校で植えた朝顔です。花が咲いた夏には、景子は天国へ旅立っていました。お友だちと先生が、その植木鉢を届けてくれました。その花がずっと咲いてくれています。

今年も、がんばれ!よろしくです。

おかあちゃん だいじょうぶかなあ

おかあちゃん だいじょうぶかなあ

 母との、最初と最後の記憶を思い浮かべてみました。

 最初の記憶。2歳の夏、私は足を怪我して1週間ほど病院に通院しました。車もなく、母の自転車にのって。途中の長い坂、母は汗をにじませて、歩きながら進みます。その背中に、「おかあちゃん、だいじょうぶかなあ」と思いました。

 最後の記憶。母は、介護度5の認知症でした。軽い誤嚥性肺炎で入院。夕方、お見舞いに行くと寝ていました。「だいじょうぶかなあ」と

もっとみる
いのちの大会 協賛サポーター募集中

いのちの大会 協賛サポーター募集中

 本年は、「いのちの授業」発起20年です。いのちの大会は、「広げよう!いのちの授業」第20回記念大会として開催させていただきます(10/14、名古屋&オンライン)。

 学生さんが安価(500円)に参加できるように、協賛サポーターを募集中です。1万円/1口より、チケット2枚謹呈、チラシに御芳名を掲載、6月10日まで。

 ご無理のないことで、お心賜れば幸いです。ありがとうございます。

<お申込み

もっとみる
ヒダカズさん

ヒダカズさん

 あの、比田井和孝さんをインタビューです。「ココロの授業」で、感動と涙で埋め尽くすヒダカズさんの熱き思いを3時間! ココロに、ドスンと沁み込みました。

 どんな子どもだった? なりたかった夢は? なぜ上田情報ビジネス専門学校で教師を始めたの? 幸せへの思いとは? 三つの約束のきっかけは? 仲間や学生の反応は? 立派なこという自分にジレンマは? 自分が変わったことは? 19歳の比田井和孝に伝えたい

もっとみる
いのちびとメルマガ(99号)

いのちびとメルマガ(99号)

 鹿児島県に「いのちの授業」に伺いました。講演後、鹿屋航空基地資料館や戦跡などを案内してもらいました。

 戦争中、鹿屋市には3つの海軍飛行場が存在し、日本で最も多くの特攻隊が出撃した歴史があります。二十歳前後の多くの若者が沖縄方面に出撃しました。資料館では、二時間、説明員の方から「いのちの秘話」を伺いました。

「特攻隊は、美談やお涙頂戴で語られることもあります。もっともっと現実がありました。劣

もっとみる
雨を楽しみ、風を喜び

雨を楽しみ、風を喜び

 NHKのアナザーストーリ、長嶋茂雄さんの引退物語を視聴。ある日、懇意のアナウンサーに語ったそうです。

 長嶋さん 「雨ニモマケズ、風ニモマケズ・・・知ってる?」「あれは、違うと思うんだよなぁ。雨を楽しみ、風を喜び・・・じゃないかな?」。中学卒業の寄せ書きにも、そう書いたそうです。

 どんなにつらくても悲しくても、心にいつも喜びの気持ちを含んでことにあたれば、運勢は上昇気流に乗っていく―。まさ

もっとみる
いのちびとの志

いのちびとの志

木南一志さん(兵庫、㈱新宮運送社長)が、講述「論語と掃除」を発行します。今の時代にこそ、「いのちびとの志」をぜひご一読ください。

 実は、「いのちの授業」の第1回講演会(2005年1月)は、木南さんが主催してくれました。講演直後、「景子ちゃんの姿がみえました。ありがとうございます」と涙、涙、涙…。

 年商の2倍の借金を背負い、ガムシャラに働く中で、スキルス胃がんを発症(42歳)。当時、手術直後

もっとみる