見出し画像

仁王像の阿吽形から学ぶ呼吸法 【雑感】 The breathing technique learned from the Aun form of nio guardians.

大きな寺院に行くと山門(中門・南大門等)がある。その山門の両側には怖い顔した筋肉隆々の金剛力士像(仁王像)が立っている。日本全国でこの仁王像がある寺は80寺近くある。その中で、よく知られているのが奈良の東大寺の南大門(国宝)にある像だろう。この仁王像は鎌倉時代に天才仏師といわれた運慶・快慶らの手によって彫られたものである。

You will find the Sanmon; it’s a gate such as Nakamon and Nandaimon, before you go enter a large temple. Standing on both sides of the Sanmon gate are muscular Kongorikishi statues (Nio guardians) with fierce-looking. There are nearly 80 temples in Japan with these statues. Nandaimon; one of national treasure in Japan standing at a Todai-ji temple in Nara, is the most well-known statue. This Nio statue was carved by the hands of Unkei and Kaikei, who were called genius sculptor the Kamakura period.

いつの頃からかは覚えてないが、これらの仁王像に関心を寄せるようになった。他の仏像同様、造形の美しさと力強さに惹かれている。なんともあの怖い顔が魅力の一つ。

I don't remember when, but I have come to take interested in these statues. Like other Buddha statues, I have been fascinated to the beauty and strength of modeling. That scary face is even one of their charms. 


寺院に向かって右側に立つのが「阿形(あぎょう)像」、左は「吽形(うんぎょう)像」である。阿形は少し口が開いている。その「阿」は、すべての始まりを意味する。吽形は口を閉じ、終わりを意味する。日本語の五十音でも「あ」で始まり「ん」で終わる。この仕様も、サンスクリット語が元になっているといわれている。

The "A-gyo statue" stands on the right side of the gate , and the "Un-gyou statue" on the left. A-gyo has a slightly open mouth in “a”-form. His form means the beginning of everything. The Un-gyo closed its mouth in “un”-form and his form means the end. Japanese syllabary starts with "a" and ends with "un". It's also said that this specification is based on Sanskrit.

仁王像2 (2)

余談で恐縮であるが、私は呼吸法をする機会がわりと多い。25年位前に合気道で学んだ呼吸法が自分に合ったので、それをいまも続けている。「あ」という音を発しながら息を吐く。吐き切ったら口を閉じると「ん」になる。つまり「阿吽呼吸」といわれるものであり、息を整えるために良い呼吸法だと思っている。

As an aside, I have a lot of opportunities to breathing techniques. The breathing technique I learned through in Aikido about 25 years ago was suitable for me, and I continue to do so. Exhale while making the sound "A". The mouth becomes “Un” when you completely close your mouth. In other words, it is called "Aun breathing". I think it is a good breathing technique to adjust your breathing.

対の仁王像が、息を合わせた阿吽の形相で邪から寺を守るために山門で睨みきかせている。いつもながら、仁王像の前に立つと呼吸を整えてから門をくぐることにしている。

A pair of Nio statues with their form of “aun” of Niou are glare at you at the gate to protect the temple from evil. When I stand in front of the Nio statue, I keep in mind to adjust my breathing and then go through the gate.


レポート& 写真 / 渡邉雄二
Reported & Photos by Yuji Watanabe

よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。