見出し画像

【海外生活】バンクーバー最終日

こんにちは。

3月20日にバンクーバーに
きてあっという間に
1ヶ月10日経ちました。

先日はバンクーバーにきて、
初夏のような暖かさと気候でした。
最高気温23度!


David Lam Park (デイビット・ラム・パーク)
ピクニックしたり、寝転がって本を読んだり
4月とは思えないビキニで日差しを浴びる人、
ランニング、サイクリングしてる人が
とにかく多かった印象でした。


とにかく日陰より太陽を浴びる人々。
犬ちゃんを連れてる人も多くいて、
おもいおもいの時間を過ごしていました。

私たちも半袖デビュー!

Jericho park (ジェリコ•パーク)
うさぎビーチと広場の間にちらほら。
カナダグースの💩も少なくて綺麗な場所でした。


その前の日も公園やビーチを散策。
ジェリコ•パークは目の前に
海が広がっていて綺麗でした。


そして、今日でバンクーバーは最終日。
改めて快適なお家でした。


バンクーバーで過ごした家。
1フロアのこの上にダブルベッドの寝室付きで
日本の知り合いのいとこさんだったので
特別2人で家賃1ヶ月$100で貸してくれました。
まずあり得ない安さ、、、感謝。


家も本当に快適でIHキッチン、オーブン
洗濯機乾燥機付きでいつでもまわしてOK。
冷蔵庫も冷凍付いてて広々。
カトラリーやグラス、炊飯器湯沸器付き。

バスルームもタオル付きで助かりました。

雨の日が多かったのでよくソファーと
小さいテーブルでよく映画や
動画を見たりして過ごしました。

掃除や必要なものも途中足してくれて
本当に優しいオーナーさんでした。

家の周辺は天気のいい日は徒歩圏内に
クラフトビール屋さん、コーヒー屋さんが
充実してたので飲みに行ったり。

Singsing
天気良すぎて店員さんが窓全開にしてくれた!
日差し強いけど風が気持ちよかった。
パートナー思いつきこっちの理容室で散髪!
めっちゃバンクーバーに馴染んでる(笑)
Carterms Dounuts.
バンクーバーきて、1番行ったお店。
徒歩3分くらいのところ。
店員さんもおしゃれでフレンドリーでした。


学校も徒歩30分でサイエンスワールド
見ながら散歩して通学して、
雨の日はバスで15分くらいだったので
無事卒業まで通えました(笑)
ありがたかった〜!

この景色が通学路だったなんて。。
贅沢な経験ができました。

明日移動するキャンモアでは
日本人のオーナーさんの方と
シェアハウスする予定です!

また移動して記していこうと思います!

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?