見出し画像

【この味だ!】我慢できずにレモンスカッシュコーヒーを作る

最近スターバックスコーヒージャパンから「コーヒーエイド® クール ライム」が発売されましたね。コーヒーにシトラスが入っているものが大好きな私にとっては大変ありがたい商品である。私はまだ飲んでいないのだが、販売期間も長いため、急がずにタイミングがある時に飲もうと思っている。

・これってもしかしてコーヒーじゃないの?

急がずにと言っても、やはり早く飲んでみたい。どんな味がするのか楽しみである。楽しみすぎていろいろとレビューを見ていると、本当に私が望んでいるようなものなのだろうかと疑ってしまう。

フルーティーなリフレッシュメントビバレッジ

ライムなどの果汁などを使用したフルーティーなビバレッジベースで、特別な方法を用いながらコーヒーの風味を抽出した、新しい感覚で楽しめるリフレッシュメントビバレッジ。

スターバックスコーヒージャパン公式サイトの商品ページより

公式サイトの商品説明としては『特別な方法を用いながらコーヒーの風味を抽出した』と書かれている。これってつまりはコーヒーでは無いけれどコーヒーの香りがするってことなのか?そうだとすると思っていたものとは違ったドリンクなのかもしれない。

SNSなどに書かれているレビューを見ていても、結構万人受けしているような評価が多い。みんなが美味しいと言っている。これは更に雲行きが怪しくなってきた。

私が望むシトラス系のコーヒードリンクであればここまでの高評価になるはずが無い。これはコーヒーよりもライム寄りのドリンクでは無いのだろうか。そうだとしたらあまり期待しない方が良いのかもしれない。

・とりあえず代替品を作る

いくら考えても飲んでみないことには分からないため諦めよう。だが、考えすぎたため私の口はシトラス系のコーヒーを迎え入れる準備が整ってしまっている。仕方ないから自宅で作ろう。

以前カルディへコーヒー豆を買いに行った時に、レモネードベースが安くなっていたので買っていたのだ。これを使えば望んでいるコーヒーが作れる。

私は水出し以外でアイスコーヒーを作る時はマキネッタを使用している。直火式コーヒーメーカーだ。ビアレッティ社のブリッカという製品を使用している。

あらかじめグラスに50gの氷を入れておく。そこに抽出したコーヒー70g程度を入れて冷やす。冷えたところにレモネードベース70gを入れ、あとは350gになるまで炭酸水を入れたら完成だ。これが私が作るレモンスカッシュコーヒー。美味しいんだな、これが。

・早く新商品を飲みたい!

とりあえずは自作のレモンスカッシュコーヒを飲む。コーヒーの苦味とレモンの酸味がシロップの甘さで優しく包まれている。炭酸の爽快さが飲んでいて心地よい。こんなに美味しいのにどうして人気が出なかったのだろう。

まあ、そんなことを考えていても仕方がない。とりあえず私は早くスタバの新商品を飲んでみたい!


↓この記事もぜひどうぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?