見出し画像

西表島ぐらし#13 日本とは思えぬ景色?!~仲間川クルーズ~

西表島には大きな川が2つあります。1つは仲間川、もう1つは浦内川です。

どちらでもクルーズがあるのですが、仲間川では日本最大級のサキシマスオウの木が見れられると知り興味がありました。しかしコロナや潮の関係で、サキシマスオウコースの運航日が限られていて…

やっと休日と被るタイミングがあったのでいってきました!

まずはバスで大原港へ。お客さんは私1人しかいなくて笑

優しい運転手のおじさんが缶コーヒーをくれました。優し…。

大原港に1時間ほどかけて到着。まだまだ出発まで時間があるのでスーパーによって買い物したりお散歩したり…

あとは港前の休憩スペースで作業したりしていたのですが、ここが最高のスポットで!海も綺麗に見えるし風もちょうどよくて気持ちよかった。

のんびりしていたらあっという間に出航時間。

今日は最高の天気!

全部で1時間半ほどのクルージングなのですが、船長さんがずっと色んなことを説明してくれているので飽きません笑。

広ーい川。雄大な景色に思わず口があいてしまう…。

日本ではなくアマゾンかどこかに来ているみたい!わくわくします。きっと冒険好きな人なら興奮するはず笑。

ちなみにマングローブはマングローブという種類の木があるわけではなく、の総称。西表島にはメヒルギ、オヒルギ、ヤエヤマヒルギの3種類があってそれぞれ特徴があるそう。丁寧に分かりやすく説明してくれるので有難い。

たまに砂地にイノシシや、あのヤマネコ!の姿を見ることもあるそうなのですが今回は見れませんでした。。

どんどん川が狭くなっていきます。

自分でカヤックを漕ぐのも楽しいけれど、クルーズでこうやってじっくり観察したり写真を撮ったり楽しめるのもいいですよね。

40分ほど走ってサキシマスオウポイントに到着。

船を降りて2分ほど歩道を歩いていくと

どーん!ありました

おっきいサキシマスオウの木!!!

サキシマスオウの木はこの板根が特徴。今まで見てきた木の3倍は大きい。根だけで身長160センチのわたしより大きくまるで壁のよう。

これはすごい!
板根なのは、薄い土の中で根をはらず上に張り倒れないように支えるためや効率的に栄養を吸収するためだと言われています。自然の適応力ってすごい。面白いなあと感じますね。

10分ほどしか滞在時間がなかったので、写真を撮っていたら帰る時間に。

帰りのクルージングでも写真を沢山撮りました

もう3往復してもいいくらい面白かった!!西表さいこうだな~と改めて思いました。

最後に船長さんが見せてくれたのは、メヒルギのタネと巨大シジミ!

巨大シジミはこの辺で採れるそうですがあまり美味しくはないそうで…。写真だけ記念に撮らせてもらいました。

北海道、沖縄とこの1年半旅してきたけど、まだまだ知らない景色が沢山。

こーんな景色を見てたら、もっと日本でも世界でももっともっといろんな景色を見に行きたいなあという想いが芽生えてきます。知らずに終わるなんてもったいない!

いつになるか分からないけれど、世界中の絶景を見る旅をしたい。そんな想いを改めて感じさせてくれた日なのでした。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?