見出し画像

ぼくとフランソワ・シモンさんの15年。 11.

※ こちらの内容は、ウェブサイト(現在は閉鎖)にて2016年~2019年に掲載したものを再投稿しています。内容等、現在とは異なる部分があります。ご了承ください。

いつかシモンさんがうちの店に来るかもしれない。もしも来られたときに、これがないと "一矢報いることができない" から

いわゆるパンや食の専門誌ではないBRUTUSやCasa BRUTUSは、インテリアやライフスタイルなどのオシャレ雑誌であり、シモンさんの企画は連載というわけでもない。不定期な上、第三弾が掲載されるまでにも2年という年月が経っていた。
だからガイドブックのような定期的なものでなければ、エンタメ色の強い打ち上げ花火的な企画とぼくには映っていた。

ミシュランなどのガイドブックが UFC(総合格闘技)ならシモンさんの企画はプロレス的だ。いや、ロープに走らなければ空中殺法もせず本気で蹴り、本気で関節を決めにいくところはUWFやリングス、パンクラスに近い気もする。
もちろんこれはBRUTUSやCasa BRUTUSに登場される場合の話であって、シモンさんご自身がパリで刊行されているガイドブックは、きっとUFCのようなリアルファイトなんだと思う。
ということは、プロレス(雑誌の企画)でありながらセメント(真剣勝負、この場合は批評)を仕掛けて来られたときのために、ヒールホールドや関節蹴り(ルヴァン)の準備を本気でしていたぼくの心中は、もう完全に全盛期の前田日明さんだった。
しかし、シビアなガイドブックというわけでもなければ次があるのかさえわからない、あるとしても何年後なのかもわからない企画をあると信じ、売れもしないパンを作り続けたのは我ながら正気とは思えない。

その後、Casa BRUTUSはもちろんのこと、この企画がまたBRUTUSに移ることもあり得ると考えたぼくは、この2冊が出るたびに "フランソワ・シモン" という活字をくまなく注視した。
ところが西川シェフの大活躍を目にして以来、1年を過ぎてもシモンさんの名を見ることはなかった。

相変わらず作り続けていたパン・ド・カンパーニュ・ルヴァンは、目立つ場所に置こうが、いくら試食を出そうがおもしろいくらいに売れなかった。
残ったものを捨てるだけではもったいないと思い、苦肉の策として店内の飾りパンにもしてみたけれど、この飾りパンが毎日新しいものに替わるだけだった。

企画第三弾から1年以上過ぎた2000年の暮れ、ついにぼくはCasa BRUTUSの表紙にシモンさんの名を見つけたものの愕然とする。

あのF・シモンが緊急来日!日本に本物のジビエはありますか?

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?