ますのすけ

都内のスーパーマーケットで非正規で働くこと14年、職場が『全労連』傘下の労働組合に所属…

ますのすけ

都内のスーパーマーケットで非正規で働くこと14年、職場が『全労連』傘下の労働組合に所属していたため 労働運動に携わり 体験の中から得た最低賃金や 憲法、平和、ジェンダー、社会問題などの学びを書くことで 労働組合の魅力を伝えていきたいです。

最近の記事

最低賃金1,500円の経済効果

最低賃金を 全国一律で1,500円に 引き上げ、 すべての労働者の時給を1,500円以上にすると その経済波及効果により この国は もっと豊かで、子どもたちの明るい声が絶えない 希望に満ちた国に生まれ変わります。 今回は その根拠について 学んだことを書いていきます。 ぜひ読んでみてください。 ◆最賃運動に対するモヤモヤ これまで年に数回「全国一律最低賃金制を求める 中央行動」に参加してきました。 2020年からのコロナ禍では、リアルに結集するが困難に。 やむを得ず リモー

    • 今こそ【最低賃金法】の改正を! 

      23年4月6日、厚生労働省は  1978年以来続いてきた 最低賃金引き上げの目安額を示す 都道府県別のランク分けを 現在の4ランクから3ランクに変更する方針を発表しました。 どうやら 区分分けを減らすことで 地域間格差の縮小につなげるのが 狙いらしいのだけど・・・ これって どうなの? 今回は これを聞いて私が思うことを書いていきます。 最後までお付き合いくださると 嬉しいです! ◆ランク制では縮まらない地域間格差たしかにDランクがなくなれば、Cランク、Bランクと 繰り上

      • 人生の岐路に立った映画

        中学生の頃の私は 早く自立して家を出たかった。 東京で就職したい。その思いで、高校は商業高校を選んだのです。 昔ですから、高校に来る求人は めちゃくちゃ多く 1学年250人はいたけど 全員が、希望するなら どこかしらの企業に入れるくらい。 しかも 成績順に企業を選べたのです。 私の希望は なぜか日本銀行。なんの情報もありません。ただ漠然と東京に行ける!という理由でしょう。 その希望を叶えるためには、上位の成績をとって 「先に選べる特権」を手に入れるんだ、と 強い決意を持っ

        • 「最低賃金を 全国一律に!」国会議員要請行動に参加してきました。

          ここ数年 ながく続いたコロナ禍では、 「みんなで話し合う・団結して行動する」が基本の労働組合の活動が 制限され、なかなかリアルに顔を合わせ集まることができませんでした。 でも 去年あたりから 少しづつリモートから 現地で活動できるようになり、 以前の状態に戻りつつあります。 今回は「全国一律最低賃金制度の法改正の実現」を求める 2023年春闘3.2中央行動に参加した中から 行動の柱のひとつ 国会議員要請行動について書いていきます。 ぜひ 読んでみてくださいね! ◆議員要請行

        最低賃金1,500円の経済効果

          母性保護とジェンダー平等

          新型コロナウイルス感染症の流行により、 わたしたちの生活は 大きく変わりました。 それと同時に、それまで見えなかった女性の雇用の問題 非正規労働の低賃金、男女の賃金格差などが可視化され 大きな気づきと 学びを経て、社会的な運動へと 発展していきました。 そして またひとつ、コロナ禍によって収入が激減し 大勢の女性が 生理用品が買えず苦しんでいる 「生理の貧困」という問題を知りました。 お金が足りなくて、生活必需品である生理用品が こまめにとりかえられない。

          母性保護とジェンダー平等

          【自民党がめざす家族像】 ジェンダー平等をはばむ者

          今、世界中でジェンダー平等をめざす動きが 強くなっています。そんな中、少し前 自民党内で 選択的夫婦別姓について女性議員を中心とした 賛成派の議員の方々と、伝統の継承を唱える  反対派の議員の方々の激しい?議論が展開されました。 けっきょく 本格的な議論は衆議院選挙の後に・・・が、 選挙結果に思わぬ番狂わせが生じ  どうやらその話も立ち消えたようです。 選択的夫婦別姓をもとめるたたかいは、 まさにジェンダー平等実現の願いから起こったものです。 今回は、ジェンダー平等を 

          有料
          500

          【自民党がめざす家族像】 ジェンダー平等をはばむ者

          男性も楽に。 脱・ジェンダー差別

          「ワンオペ育児」なる言葉が流行りだしたのは、いつからか。 牛丼屋の店長や深夜のコンビニ店員さんのように、 「一人ですべての業務をこなす」 ワンオペレーション勤務のごとく すべての育児や家事を ひとりでこなすワンオペ育児。 わたしもそうでした。 「男は仕事、女は家庭」という社会的につくられた性差である ジェンダー意識、政府に植え付けられた性別役割分業意識が 昔は もっと強かったから。 でも今は 若い人を中心にかなり、 変わってきていると感じます。 今回は、

          男性も楽に。 脱・ジェンダー差別

          ジェンダー差別と女性の低賃金

          「女性が多く働く職場は、賃金も安いの。」 そう初めて聞いたのは、いつかの労働組合の学習会でした。 保育士や介護士など もともと女性の役割とされてきたしごとは 女性の就業率が高く 低い賃金になっています。 パートの賃金が低いのも 女性の就業率が高いからです。 なぜ そうなっているのか? 今回は、この問題について お伝えしていこうと思います。 最後まで お付き合いくださるとうれしいです。 ◆労働組合で学んだこと この時の 学習会のテーマは 「学ぼう!ディーセント

          ジェンダー差別と女性の低賃金

          若者に期待するジェンダー平等

          最近、お笑い芸人のTV番組で 「ジェンダー」が取り上げられてるのを見ました。 すごく身近なテーマとして 自由に発言する 若者たちの姿に 時代のトレンドを感じます。 「ジェンダー」とは、社会的につくりだされた 性差のことです。「女/男は こうあるべきだ。」と いった社会的につくられた女らしさ、男らしさ によって男女の違いを決めつけてしまうジェンダー意識。 これまでの長い歴史の中で 日本では   ジェンダーバイアス(偏見)が 個人の生き方をしばり、 国家を根底

          若者に期待するジェンダー平等

          雇用に見る ジェンダー差別

          2020年4月、改定パートタイム・有期雇用労働法が 施行され、2021年4月からは中小企業にも適用されました。 これは 「同じ仕事をしているなら、同じ待遇を」と 正規雇用と非正規雇用の間で あらゆる不合理な待遇格差を 設けることを禁止し、格差のある手当や制度、または 非正規にない手当・制度について疑問があれば 待遇差の合理性について説明する責任を使用者に課す というものです。 わたしたちは、これによって 均等待遇・格差是正が おおいに進むものと期待していまし

          雇用に見る ジェンダー差別

          最低賃金とふつうの暮らし

          こんにちは!ますのすけです。 労働者は、働いて賃金を受けとり、生活しています。 労働組合は、働いたら ふつうに あたりまえに 生活できる賃金が 保障されるべきと考えています。 普通に暮らすために、いくら必要でしょうか? 今回は、労働組合が求める最低賃金が なぜ、1,500円で全国一律でないとダメなのか 解説していきます. ◆ワーキングプアって なに?日本では憲法第25条により「すべて国民は、 健康で文化的な最低限度の生活を営む 権利を有する。」としていま

          最低賃金とふつうの暮らし

          最賃引き上げで 雇用が細る?

          こんにちは!ますのすけです。 最低賃金、縮めて 最賃を1,500円に! そんな労組の声に、「そんなことしたら 中小企業は みんなつぶれてしまうよ? そうなったら労働者は解雇され、 失業してしまうんじゃないのか!」 そういう意見を ネットで多く目にしました。 確かに今のままの状態では、 中小企業は人件費ばかり膨れ上がり、 雇用を切らざるを得ないかもしれません。 そうならないための対策が必要です。 今回は まず、最賃を引き上げるために するべきことは?

          最賃引き上げで 雇用が細る?

          最低賃金のここがダメ!

          こんにちは!ますのすけです。 日本の最低賃金、実は 地域によって かなりの違いがあることをご存じでしょうか? 長い間、世間では あまり言われてこなかった 最低賃金の地域間格差。 そのことが、最近になって やっと 「それでは困る、なんとかしないと。」そんな声が 自民党の議員さんの中からも聞かれるようになりました。 今回は、最低賃金が地域によって金額に差があることで どんな問題があるのか 学習会で学んだことをお伝えします ◆ランク分け制度日本の最低賃金は 全国

          最低賃金のここがダメ!

          ハッシュタグは「最低賃金」で

          こんにちは!ますのすけです。 今回は、労働組合の活動のなかでも大切な、 最低賃金の引き上げをもとめる行動を 市民団体と一緒に取り組む価値について、 思うところをお話しします。 ぜひ、さいごまで おつきあいください。 ◆Twitterで知る去年の8月、東京の最低賃金引き上げ額が 0円で1,013円のまま凍結! その一報を わたしは始めたばかりの ツイッターで知りました。 「#最賃引き上げ凍結に異議申し立てを・・・」 えっ、うそでしょ? 東京が0円!ありえ

          ハッシュタグは「最低賃金」で

          労働組合で 学んだこと

          はじめまして、ますのすけといいます。 ブログを書くことはおろか、 パソコンを使うことすら初心者で 操作や用語もわからず、 とにかくやってみる! との意気込みだけで始めてますが 最後までおつきあいください。 よろしく お願いします! ◆ここに行きつくまで 今 わたしは ひとり 静かな部屋の中で、 座椅子にもたれかけながら 座卓の定位置に置かれた 買ったばかりのノートパソコンを開き、 こうして noteに投稿するための記事を打っています。 一年前には、

          労働組合で 学んだこと