見出し画像

珈琲レビュー【浅煎り】エチオピア

こんにちは。ジェームスです。

今回からコーヒーのレビューを始めていこうかと思います。
どのくらい続くかも分からないですが、自分のためにも記録を残していきます。

レビューの流れ

こちらでは基本的に購入した焙煎豆を自分でドリップし、その工程を記録します。

①豆のグラム数

②挽き目

③お湯の温度

④湯量

⑤抽出量

⑥感想

を書いていきます。

独学素人のドリップですので、もちろん味の違い等あるかと思いますが、ご了承ください。

それでは始めていきます。

紹介する豆

今回紹介するのはこちらの豆。

【浅煎り】エチオピア
(モカ イルガチェフェG1ゲデブ チェルベサ村)

パッケージ。
豆。

購入先は淡路島にある春藤珈琲焙煎所

このお店は店主が一人でやっており、とても気さくな方でいいお店です。

挽きからドリップまで

【浅煎り】エチオピア

①豆のグラム数 17g
②挽き目 中細挽き~中挽き
③お湯の温度 86~88℃
④湯量 190~310g
⑤抽出量 155~275g
感想

※違う入れ方を3回試しているので挽き目とお湯の温度、湯量等に幅があります。

基本のセット。
1人用は基本17g。
サーバーとカップを温めた後セット完了。

NO.1

① 豆のグラム数 17g
②挽き目 中細挽き
③お湯の温度 86℃
④湯量 220g
⑤抽出量 185g

⑥感想
酸味が少しだけ抑え目になりましたが、美味しい味わいです。

NO.2

①豆のグラム数 17g
②挽き目 中細挽き
③お湯の温度 88℃
④湯量 190g
⑤抽出量 155g

⑥感想
程よい酸味で美味しく入れれました。
ただ、やはりもう少し湯量があった方が良いですね。

NO.3

①豆のグラム数 30g(2人用)
②挽き目 中細挽き
③お湯の温度 88℃
④湯量 310g
⑤抽出量 275g

⑥感想
2人用で湯量の適量が難しかったですが、酸味がしっかり出ており美味しく入れれたかと思います。

これにて3回のレビューは終わりです。

最後に今回使用した製品らを紹介してます。


今回使用した製品たち

・コーヒーケトル

・コーヒーミル

・ドリッパー、サーバー

・コーヒーフィルター

・ドリッパーホルダー

・スケール

・計量スプーン

最後に

素人ながらの珈琲レビューどうでしたでしょうか。味は結構美味しく入れれたかと思いますのでぜひ同じグラム数で試してみてください。
まだまだ試し試しで「これだ!」ていうのは味わってないですが、私の入れ方の方が美味しいよという方はぜひコメントしてみてください。試してみたいです!
自分以外の感性も取り入れた方が新しい味に出会えそうです。

それと!
この豆が美味しいよっていうのがあれがぜひ教えて欲しいです!

それではまた違う豆でレビューしていきますので、ぜひ目を通してみてください。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

サポートいただいたものはすべて、僕の夢である海外で活躍できる建築士になるための学校/勉強の資金として使わせていただきたいと思います。 海外生活においての役立つ情報、建築、珈琲の事などたくさん更新していますので、ぜひ目を通して見てください。 ありがとうございます。