見出し画像

どうする家康 第32回「小牧長久手の激闘」

今回は盛り上がる回でしたねえ。四天王の活躍が特に目立った回でした。

罵詈雑言の立て札

秀吉を挑発する内容の罵詈雑言の立て札を、榊原康政が立てたとの言い伝えがあります。秀吉は激高して
「榊原の首を取った者には、思いのままの恩賞を与える」
とお触れを出したとか。
江戸時代の創作の可能性が高いですが。

ドラマでは、いかにもこんなことをやりそうな本多正信が提案し、榊原はそれに乗っただけという設定になっていましたね。
また、ドラマ上の秀吉のキャラは、この程度で激高するわけありませんね。でも少々、本気で怒っているようにも見受けられましたが・・・。

榊原康政は、小牧山城に入城することを提案したり、堀を作って出陣が露見しないようにしたり、羽柴秀次・堀秀政軍に奇襲をかけたり、活躍しっぱなしでした。恐らく立て札以外は全て史実と思われます。

秀吉軍の「中入り」

「中入り」とは、敵と対峙している間に、遠方の敵の本拠地をこっそり叩きに行くという作戦を指します。
秀吉軍と家康軍は小牧山城(愛知県小牧市)と楽田城(愛知県犬山市)にそれぞれ入城して睨み合っていたわけですから、ここで突然秀吉軍が岡崎城(愛知県岡崎市)を叩こうというのは、非常に意外な作戦だったと思われます。
愛知県の西の方で戦っていたのに、突然東の方に矛先を向けるわけですから。

この「中入り」は池田勝入(恒興)と森長可が強く主張したそうで、さらに羽柴秀次もその中入り軍の総大将を強く志願したそうです。

ちなみに池田勝入は前回説明したとおり秀吉の幼馴染で、織田信長の有力家臣の一人です。ドラマ上では秀吉と緊張関係にありましたが、実際にはかなり良好な関係だったと思われます。
その池田勝入の長女は森長可に嫁ぎ、次女は羽柴秀次に嫁ぎました
池田勝入・森長可・羽柴秀次は婚姻関係で結ばれた一大派閥だったのです。

中入り軍への奇襲

岡崎城に向かったのは、池田勝入・森長可・羽柴秀次・堀秀政らの軍でした。
そこに小牧山城を密かに抜け出した徳川軍が後方から襲い掛かります。

2時間の激闘で、池田勝入・森長可が戦死
「秀吉方の死者が2500余人、家康方の死者が590余人」
といいますから、家康方の圧倒的勝利といってよいでしょう。

ちなみに長久手古戦場には、
・池田勝入の戦死地に建てられた「勝入塚」
・鬼武蔵こと森長可の戦死地に建てられた「武蔵塚」
があります。

長久手市といえば最近はひたすらジブリパークで知られているようですが、ついでに長久手古戦場にも是非足を伸ばしてみてください。

本多忠勝、家康を逃がす

池田軍が襲撃されたと知った秀吉は、急いで救援に向かいますが、時既に遅く、味方は敗北し、敵は逃亡した後でした。
このとき、家康を逃がすための時間稼ぎとして、本多平八郎忠勝が囮になったという伝説があります。

「徳川実紀」によると、本多軍は秀吉軍と川を挟んで対峙し、睨み合ったといいます。
兵力差は明らかで、本多はこのとき死を覚悟して主君を逃がそうとしていました。秀吉は本多の忠誠に感動し、
「今に徳川家ごと家臣に取り立ててやろうと思っているから、本多を殺すな」
と命じたといいます。

秀吉側が撃って来ないと見るや、本多はさらに馬を川に入れて、口を洗います。もう撃ってくれと言わんばかりの挑発行動です。
それでも秀吉は手を出しませんでした。

まあ、「徳川実紀」がどこまで本当だか分かりませんが。

結局、どっちが勝ったの???

小牧・長久手の戦いは、結局どっちが勝ったのでしょう。
見てきたように、今のところは明らかに家康の勝利ですよね。

ところが、この後あれよあれよという間に秀吉が勝利してしまうんですよね。
秀吉は家康の「弱み」を狙って仕掛けてくるわけです。その「弱み」は宴会でずいぶん楽しそうにしていましたね。
まあ詳細は次回をお楽しみに。

加藤・福島が初登場

もう一つ、今回初登場した(前回も出てたけど字幕クレジットがなかった)加藤清正と福島正則についてご紹介しておきましょう。

秀吉軍にいた加藤・福島は、
「我らの大軍をみれば怖気づいて出て来れんのは無理もない」
などと、家康軍を甘く見る発言をしていましたね。ちょっと小者っぽい感じでした。

しかし加藤・福島は、実は秀吉家臣の中で最強といっても良い部隊です。
秀吉に忠誠を誓う司令官クラスの大物家臣なのですが、この後、何だかんだで家康の味方になっていきます
その経緯に着目して見ていくと、家康がどうやって天下を取ったのか、その本質がつかめると思います。今回の大河で詳しくやってくれるかどうか分かりませんが、加藤・福島コンビには是非注目していてください。

次回は、あの有力家臣との悲しい別れが描かれるようですね。楽しみです。

この記事が参加している募集

日本史がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?