見出し画像

【2024年4月17日 地震情報】愛媛県と高知県で震度6弱

昨日、2024年4月17日23時14分ごろ、愛媛県と高知県で最大震度6弱を観測する地震がありました。

震源・震度情報
(出典元:気象庁)

気象庁は『地震の規模が南海トラフ地震の発生を検討する基準以下』と発表しました。
気象庁は、南海トラフ地震発生の可能性が高まると、
「南海トラフ地震臨時情報」を発表することになっています。
今回は、その基準であるM6.8を下回った(M6.6)ため、気象庁は検討を行わなかったということです。
また、地震発生のメカニズムがフィリピンプレート内部で発生した地震であり、プレート境界で発生する南海トラフ地震とは異なるという判断もしています。
とはいえ、1996年震度階級改定後、愛媛県と高知県で震度6弱を観測したのは初めてです。

気象庁では、今後1週間程度は同程度の地震に注意するよう呼びかけています。
揺れの強かった地域では家屋倒壊や土砂災害のリスクが懸念されますし、災害はいつも私たちの想定外をいくので、安心はできないと考えています。


今回、地盤ネットでは「地盤安心マップ®PRO」のデータと照らし合わせを行いました。

愛媛県愛南町(あいなんちょう)

愛媛県愛南町 地盤安心マップ®PRO画像

【愛南町:地盤安心マップ®PRO情報】


■標高:13.8m 
■地形区分(自然環境条件図):扇状地性低地
■壌図:灰色低地土 
■日本シームレス地質区分:谷底平野・山間盆地・河川・海岸平野堆積物
■浸水の可能性:中位 
地震による揺れやすさ:中位 
■液状化の可能性:中位
■30年間に揺れに見舞われる確率
震度6強以上:45.6% 震度5強以上:83.5%

高知県宿毛市(すくもし)

高知県宿毛市 地盤安心マップ®PRO画像

【宿毛市:地盤安心マップ®PRO情報】


■標高:3m 
■地形区分(自然環境条件図):三角州性低地
■日本シームレス地質区分:谷底平野・山間盆地・河川・海岸平野堆積物
■浸水の可能性:高い 
■地震による揺れやすさ:非常に大きい
■液状化の可能性:中位 
■30年間に揺れに見舞われる確率
震度6強以上:62.1% 震度5強以上:87.6%

【地盤安心マップ®PRO情報で比較】
愛媛県愛南町、高知県宿毛市は、同じ震度6弱との気象庁からの発表でしたが、地震による揺れやすさに違いがありますので、宿毛市の三角州性低地の赤色エリアでは、古い木造住宅に大きなインパクトを与える揺れがあった可能性があり、大きな地震が再度来ると倒壊のリスクがあります。


J-SHIS Map
(出典元:防災科研)

【J-SHIS Map情報で比較】
また、防災科研のJ-SHIS Mapで検索してみても、
愛媛県愛南町、高知県宿毛市は、「30年間に深度6弱以上の揺れに見舞われる確率」の高いエリアとなっていることがわかります。

耐震性の高い建築物でも、過去に大きな地震を経験した建物については、次の大きな地震に耐えらないことも想定されます。
既存建築物については、現状把握(自然災害リスク、地盤特性、耐震性能、防火性能の調査と避難経路、避難所などの確認)と耐震補強などの対策が重要です。  

既存の戸建住宅の耐震診断には『デジタル耐震チェック』をお勧めいたします。

「デジタル耐震チェック」について、ご質問やご相談、見積り・調査希望につきましては、下記サイトからお気軽にお問い合わせください。https://jibannet.co.jp/digital/


「地盤安心マップ®PRO」のアカウントを無料開放します。

上記でご紹介しました、『地盤安心マップ®PRO』のアカウントをこの度
期間限定で無料開放させていただきます。

今、自分の住んでいる土地がどのような地盤なのか、調べてみましょう。

下記URLからログインし、無料開放ID・パスワードを入力してご活用ください。
ログインURL:https://www.jibanmap.jp/pro/login.php
◇地盤安心マップ®PRO紹介ページ:https://jibannet.co.jp/mappro/

※無料ご利用可能期間 2024年5月10日(金)まで

【ご注意点】
・アカウントの同時ログイン不可のため、空いているIDを選んでご利用ください。
※スマートフォンで表示すると、レイアウトが見づらく
ログアウトのボタンが表示されないため、パソコン画面でのご利用をおすすめいたします。

・利用終了時にはログアウト処理をお願い致します。
(多くの皆様にご利用いただきたいため、ご協力お願いしますm(__)m)

※期間中はトラブル防止のため、定期的に強制ログクリア処理を行います。予めご了承ください。

☆無料開放ID
・freemap1@jibannet.co.jp
・freemap2@jibannet.co.jp
・freemap3@jibannet.co.jp
・freemap4@jibannet.co.jp
・freemap5@jibannet.co.jp

☆無料ID共通パスワード:20240418 

地盤安心マップ®PRO 入力画面

災害に備える3つのポイント
知ること~地域の危険性をMAP情報で知る
備えること~避難場所、避難経路を決めておく
危機意識を持つこと~災害情報をチェックする

地震はいつ発生してもおかしくありません。
被害を最小限に抑えるためには、防災・減災についての知識を深め、ハザードマップを確認するなどの「事前の備え」が非常に重要と考えます。


この記事が参加している募集

防災いまできること