ジョア@ことばでステキにプロデュースしたいひと

ことばは心の栄養素。ことばで人と会社をもっとステキにしたいコンサルタント&セラピスト/…

ジョア@ことばでステキにプロデュースしたいひと

ことばは心の栄養素。ことばで人と会社をもっとステキにしたいコンサルタント&セラピスト/広報PR/大学講師/ライフキャリアデザインコーチング/会社文化づくり/イベント支援。夢はクライアントの著書に登場→号泣→100名累計100万部の景色をクライアントと見る!→海外翻訳、いいなー。

最近の記事

続けるコツは、いまを楽しむことだった

久しぶりにnoteに戻ってきました‼️ 新しい機能が増えて、使いこなせるかな。 クライアントとお仕事抜きに春を楽しみました🌸 とても楽しかった。 いつもは課題テーマがあり、課題解決がメインになります。 テーマに集中して知恵を出し合う時間は尊いものですが✨ 2年前、また会おうと言いながらコロナ禍に入った。 なぜ遊ばなかったのか? 後悔した友人との別れは突然訪れた。 2022年の春は今しかないことを学びました。 人間の記憶は曖昧なもので、 思い出や記録は残しておかない

    • できることに上も下もない、出世の石段

      3日間ビジネスセミナーに参加しました。 特に印象深かったことを備忘録兼ねて3つ書きます。 ✴︎みんなマジメに考えすぎ!!と言われました💦あわわわ…😆 わたしの場合、企業研修やPRの時だな😆 「お客さまのビジネスを預からせていただいている」想いから、 「ちゃんとしなきゃ」という想いが無意識に働いていました。 今はコロナ禍という有事。 もっとできることしなきゃ、私にできることって何だろう? それを図るための諸表が「有事になって、前よりも私はがんばっていると感じる意識」でした

      • 手書き年賀状は贅沢だ

        2021年のお年賀状。 ハガキで手書きで送らせていただきました。 まだハガキなの?そのやりとり必要?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、手書きの方が想いが伝わると思っています😊 【手書きが面倒なところ】 *時間がかかります *相手のことを考えながら書くのでパワーが要ります *ハガキ代がかかります *ポストに投函する *受け取った相手に「返事しなきゃ」と思わせてしまう可能性あり 【手書きの素敵なところ】 *想いが伝わります *既製印刷物(年賀状・DM・チラシなど)の中

        • HERMESのオレンジクリスマス

          オフィスから銀座へ移動しました。 毎年、クリスマスシーズン華やかな銀座。 今年はどうなんだろう⁈ 今年は… オレンジが一段と目立っていました🍊 数寄屋橋交差点から見えます。 後ろにはHERMESのクリスマスツリーも🎄 仕事があったので、ゆっくり眺める時間はありませんでしたが、ビタミンカラーのオレンジ🧡の装飾がされたクリスマスツリーに元気をいただきました♪ コロナが収まりみんなが元気になりますように

          【広報メディア掲載】ICT教育ニュースに「苦境に負けないチームワーク作り」オンライン開催を掲載いただきました

          パートナリング株式会社/一般社団法人リネジツ広報です(^^) 代表の生岡さんが水戸農業高校生へ実施している「苦境に負けないチームワーク作り」を体験するオンライン特別授業を取り上げていただきました。 授業では、学業と部活動を両立しながら「負担なく、苦境に負けないチームワークを作る方法」を紹介する。生徒は、自分たちが大切にしたい気持ちや行動を言葉にするワークを通して、自身と部活動の価値を再発見。各部員の言葉から紡ぎ出した価値観やマイポリシー(行動指針)をまとめて共有しながら、

          【広報メディア掲載】ICT教育ニュースに「苦境に負けないチームワーク作り」オンライン開催を掲載いただきました

          ライフスタイルの変化

          書店や百貨店に行くと、以前と変わったなと感じます。 新刊コーナーに積まれている本の部数が減っています。 正直なところ、出入口付近にある新刊コーナーに、これでもかと積まれている本の高さに圧倒されることがあり、スッキリしたという印象を持ちました。 先日、あるメディアで、書店の変化を伝える特集が組まれていました。 有名雑誌の編集長がインタビューで「読者の反応や感想が今までと違う。 特集を変えたところ隅々まで読んでいただいていると感じた」とおっしゃっており、あぁ~と声が出ました。

          キャリアサポートのブラッシュアップが必要と感じた日

          「鬼滅の刃」の人気凄いですね! 偶然、「鬼滅の刃」上映終了直後のTOHOシネマ前を通り、群衆に囲まれ(笑)「街に人が戻ってきたー!」と明るい気持ちになっていました。 先日、人材大手某社から採用周りのデータを拝見する機会をいただき、見せていただいたところ、想像していたよりも数字が低く驚きました。 今年からインターンシップや本選考そのもののやり方を変える企業も増えており、これまでの知識・経験だけではキャリコンは難しいと感じました。 現在、サポートさせていただいている企業の

          キャリアサポートのブラッシュアップが必要と感じた日

          引き出すだけがコーチじゃない

          先日、ある専門家の女性がセッションでつらい胸の内を話してくれました。 身内だから言いにくいこと、向き合うのが辛いことありますよね。 これまで様々な人生経験を重ねてきたからこそ「何で私が?」「どうして?」「なぜ?」とショックを受けるし、負い目を感じてしまうこともあります。 お話を伺っていて、私も悔しい気持ちになりました。 でも、もし今後同じようなことがあっても、全く同じ対応にはならないようにリセットして、1つ1つ対処方法を明確にしていきました。 転んでも立ち上がる。

          自分がどうありたいか

          オブザーバーが複数名入るスペシャルデイにも関わらず、開始直前までバタバタさせてしまったのでお詫びの連絡を入れました。 「大丈夫ですよ、始まったらいつも通りでしたから結果オーライ(^^)何ら問題ないです、次回もよろしくお願いします」明るくおっしゃっていただきホッとしました😊が、心臓には悪い。 自分が直接関わっていないアクシデントがあった時、 「関係ないし」とスルーするか、 「何で謝るんだよ」と怒るか、 間接的でも「相手を気遣うひと言を添える」か、 正解はありません、自身が選

          オンライン研修の洗礼を浴びてきたぞ!

          ある日のオンライン研修は、朝からトラブル続き(;^_^A 始まる前からトラブル続きで、関係者の皆様にたくさんたくさん頼ってギリギリ5分前に復活、なんとか間に合いました。 涼しい顔でスタートしましたが、この時点で私の本日のエネルギーは既に80%消化していました(笑) もうお1人の先生の素晴らしいお人柄と美声に、心が癒される次第(^^) 1人大丈夫かな~と心配になってしまう社員さんがいましたが、ベテラン先生が見事に引き出し復活させました! ありゃーマジック!魔法だわ!😎

          オンライン研修の洗礼を浴びてきたぞ!

          専門家に甘えるってこういうことかもしれない

          今週は月・火・水と3日間連続で、朝から晩までずーっと、それぞれの専門家にお世話なっています。いや、お世話になりっぱなしです!!! アドバイスだったり、人や企業のご紹介だったり、事務的なことだったり、とにかく甘えております(笑)おかげで霧が晴れて、1つ1つ進んでいます(^^) お世話になっている方から企業へ企画書を出してみないか?とご提案をいただき、今日は「想いを詰め込んだ暑苦しい(;^_^A企画書を提出」→クライアント様から「クロージングに関するご相談」を伺っている裏で、

          専門家に甘えるってこういうことかもしれない

          【広報メディア掲載】日本農業新聞に取材していただきました

          パートナリング株式会社広報です(^^) 弊社と茨城県立水戸農業高校様とのマイポリシー作りを通した学校プロジェクトについて、日本農業新聞さまに取材していただきました。 9月15日付けの記事に掲載いただいております❗️ 畜産科2年生と食品化学科2年生へ、それぞれ50分ほど授業をさせていただきました。コロナ渦の影響を踏まえオンラインにて実施させていただきましたが、高校生および先生方から反響をいただいております。 弊社は農業には携わっておりませんが、この度、日本農業新聞さまに

          【広報メディア掲載】日本農業新聞に取材していただきました

          国会図書館

          調べ物があり国会図書館へ。 前回来たのはいつだろう?ずいぶんと時間が空いてしまいました。 やっぱりここは資料がそろっていてうれしい(^^) 新聞閲覧室は私にとって必須です。 世の中まだまだ知らないことばかりだわ いつも長時間滞在してしまうので今日はサクッと90分だけにしました。 現在、事前登録の抽選制のため(抽選に当たった人しか入れない)、予約なしに行っても入れないので気をつけてくださいね

          数か月ぶりのプロジェクトミーティング

          数か月ぶりにプロジェクトミーティングに参加しました。 メンバーから「戻ってきてくれてありがとう」と言われムネアツです( ´艸`) こういう言葉を、自然に、サラッと言えるオトナはカッコいいなと思いました(^^) このビジネスプロジェクトとは、今年に入ってからご縁をいただき、Goする直前にコロナで保留。 その後、企業として一旦見直しが入りました。 「人々の暮らしや価値観が変わる。多様化するニーズを持つ顧客から選ばれる企業になるため」に大幅な見直しが入った後、わずかな時間で、全

          数か月ぶりのプロジェクトミーティング

          目的を見失いそうになったら、過去を振り返る

          【信頼関係と素直さ】 2001年は旅行会社にいました。 航空会社とNYC・ディズニーワールドを絡めた東海岸ツアーのプロモーションを担当していました。 業界大手3社どれかに決まるだろうと言われる中、海外プロモーション初担当の私がプレゼンを勝ち取ってしまったのでした😆 営業社員の視察研修も実施、短い行程でしたが、ディズニーワールド・アムトラックを楽しみ社員がホテル視察している間に、私は仕入交渉を行い 夜はみんなで街に出て演劇・夜景・飲食を楽しむ、24時間NYCを遊びまくりまし

          目的を見失いそうになったら、過去を振り返る

          あなたにしか伝えられないことがある

          コロナが原因なのか、コロナ前からだったのか... 最近、「自分の興味・関心や共感できることが変わった、きっと自分自身のあり方も変わっている...それを認めてしまっていいの?」といったご相談をいただきます。 私の答えは「いいんです!(ジョンカビラ風w)」 同じような経験を何度かしていますが、私的なアドバイスではなく、 「過去におっしゃっていたことと内容がガラッと変わっちゃった専門家」が意外と多いんです。 でも、流行らなくなったから言うことが変わっちゃったではなく、「あなた

          あなたにしか伝えられないことがある