研究者の心📕と🐔の悪魔な一年間

今日も暇である。

いつもの喫茶店で、読書タイム。

タイトルに、そそられ、買った本。

めちゃ面白い🤣

オススメである‼️

熊に、めちゃ興味わきました‼️

そして、完読したあと、研究者という仕事の方は、情熱がすごいと感じて、なぜか、、、昔昔を思い出した😁😁

🐔も、研究とはいえないが、大学で1年間研究をしていた。

といっても、単位ほしさのためにやる、『卒業研究』だ。

🐔が入学し、なんとか卒業した大学の学部は、『農学部?化学部?何なのだ?』といいたいような、、

『応用生物学部』

である。

『応用生物学部』

何じゃいな?だ。

学科も色々わかれており、

🐔は『応用生物科学科』とかいうとこにいた。

ますますハテナがいっぱいだ。

🐔は、とりあえず『農学部』みたいなとこにいけば、水族館🐬で働けるだろう、公務員試験さえなんとかなりゃと、甘い期待をしていたが、現実は甘くなく、就職氷河期真っ只中で、何だか、覇気のない感じで、3年生の時に、研究室選びをした。

バイオやら分析やら、、全く🐔さ、興味がなく、たまたま、植物実験ばかりしていた楽な研究室をみつけ、一年間苦楽を共にすることになる、明るい沖縄人👨‍🦲の友達とそこに入った。

うん。

研究室とは、在籍してから、何事もわかるものである。

この学部には、まず、教授には『派閥』があるらしい。

その『派閥』に属する教授達で、卒論研究等は、発表され、評価されるらしい、、、😅😅

そして、なぜか当時の一個上の先輩方は、、まともな方々は、少数で、大半は、研究室で飲食したり酒のんだりなヤンチャばかり😨

そして、学科1いや、もとい、、学部1『おばかなか生徒の掃き溜め。』と裏で呼ばれていたらしい😅😅

🐔達の代は、、、『やっと普通』の評価らしい。

いやいや、同期は一部いかれていたが、みなさん素晴らしいかったと思う🖐️🖐️

ちなみに、🐔はある意味『目立って』いた。

皆様、意見を素直にいわないのか、🐔だけ、意見をガンガンいっていたのだ、、、研究室の主の『助教授👩』に。

簡単にいえば、支配者にたてつきまくった🤣

一言いうが、いまだに、あの方とは、お会いしたくない。

再開したらば、水と油、である。

そんな方からよく単位をもらえたねといわれたが、たぶんそれは、『派閥』のお偉い教授様👩の影響だと思う。

当時、『派閥』の中でダントツ優れている研究室があり、なんと🐔達の横の研究室であった。

そうなのだ。

派閥1優秀』と『派閥1問題児の集まり🤣』が隣同士の研究室にいる。。

すごいよね。。。

研究内容は、互い違うので、そこはいいのだが、、、。

空気は、、、違うのだ。

🐔達は、『サギソウ』という植物の研究をすることになった🧪

いわゆる、『初期研究🧪』

大学でも初めての研究である。

助教👩は、初めてでもあるから不安だったのか、隣の学科にアドバイスをもとめ、

🐔があなたこそ恩師の鏡だよと思う、

スーパー教授👨と、名義上の『共同研究』になってしまったのだ🤣🤣

スーパー教授には、ある野望があった。

本人からに🐔とペアの沖縄人👨‍🦲は、二人呼び出され、こう言われた。

👨『卒論発送会は、あの派閥でやります。実は先生👩から聞いているかも知れませんが、おまえらの研究室のみ、おまえらのお隣さんの教授👩により、徹底的に目の敵にされているんだよ。だからさ、、あの教授👩をギャフンといわせてね😆🖐️アドバイスはする。手はださないけど。よろしく〜🖐️発表会はおれ、君らだけの時間にいくから🖐️🖐️血祭りにあげらないでね🤣うちの学科の看板汚さないで😆』

ひ〜である🥶🥶🥶

やはり、バカはバカといわんばかりな扱いがあったんだとなった🥶🥶

この出来事以来、違和感に気付いた😨

試薬がなくなると、たまーに隣の優秀研究室に試薬をかりた🙌

貸してくれてありがとうだが、、、🥶

試薬は、ふるーいものしかわたされない🥲🥲

お隣さんの上の先輩達のイタズラらしい🥶

🐔はまず一人決意し、それを沖縄人のペアにつげた。

🐔『ギャフンといわせよう😎試薬かりたら水で薄めて返せばいい🧪👌』

やられたらやり返せだ👿 

隣の方々が、何か大変苦労したらしいが、🐔は知らん。

そんな始末が悪い、当時の🐔である。

でも、研究は真面目にしたかった🙌

一応、恩師のかた👨にいわれた通り、『他学科の看板は汚すな』をしたかったから🤣

だがしかし、悲劇が🐔達を襲う😱

この事件は未だに、🐔としては、納得がいかない。

サギソウを育てるにあたり、ある操作をする。

生育環境を3パターンにわけ、サギソウが欲しがる養分をいれまくるとこ、自然に近い状態にするとこ、何もしないところで栽培をする。

養分も、ある倍率を一年間一定に保ち、それぞれをモニタリングしながら計測をするのだ🙌

うん。

💐難しいやつ、続きますが、ご容赦ください💐

そして、サギソウの中の養分値を抽出したりして、結果をだし、どのような環境で生育しているから、今後、増やしていくには、どうしたらいいかをつきとめる研究である💐

サギソウは、当時、絶滅危惧種とかなんちゃらになりかけていたから🫣

意外と、🐔真面目だよ🤣

さて、壮大な研究なのに、助教授👩ときたらいきなりすごいことした。

👩『🐔くん達さ、3パターンのうちの養分入りのやつだけど、この養分だけやっぱ倍いれてくんない?差がないよ。』

🐔『はい?え、実験スタートしてますよもう、、来年ので、やればよいのでは??』

👩『成果を早くみたいの💢成果を💢不満?』

🐔『かなり、、不満かと、、』
👨‍🦲『温室で喧嘩するなよ🐔、、🥶🥶』

👩『ならいい。わたしが養分いれる。ほれ👌なめんなよ💢ドバドバあ、、4倍入れた😫ま、いっか〜🤫🤫』

🐔『は〜⁉️🤬🤬🤬』

ペアにおさえられ、こらえたが、のちのちまで、揉めに揉めたのはいうまでもない🤬

ちなみに、この行為を、色々な教授に聞いたら約9割の方々はおっしゃった。

内密に処理しなさい🥶🥶🥶』

ちなみに恩師👨はいった。

見なかった事にしなさい😨😨』と。。。

🐔は、かなり頭にきていた😡

折角真面目に取り組むのが、初期の初期で、パアだ😡

だがしかし、🐔は、ひらめいた😎😎

その行為の結果は、『翌年に持ち越そう😎』と。

この事件以降、事あるごとに、嫌がらせかよと思うくらい、色々と無理難題な、測定項目を🐔達は、助教授👩にいわれたが、、、🐔はいっていた。

🐔『この項目は、あの教授👨いわく、重要じゃないそうで、来年でも問題ないかとです。』

👩『は⁉️💢ぐんぬ〜😡😡』

🐔『ん?問題でも?😎😎』
👨‍🦲『頼むからやめて🥶もめないでよ🥶』

沖縄人👨‍🦲には、申し訳ないが、しったこっちゃない。

こうなりゃ、一年バチバチの戦争だ🌋🌋

こんな悪魔な力👿で、

🐔は立派に一年がんばりました🤣

だがしかし、『派閥』での『優秀研究室』には、何かしたかった。

だから、、ちゃんと研究🧪だけは、真面目に行ったのだ😎

ちなみに、🐔は沖縄人👨‍🦲と作戦をたてた。

データも揃い、集計をし、色々とやり尽し、いざという時に。

それの作戦とは、

発送会までの間、、、

沖縄人👨‍🦲と恩師👨様意外には、

誰にも発表内容をあかさなかったのだ🤣

当然、模擬の卒論発表は、わが研究室でもあったのだが、、そこは、バカの集まりである。

真面目にやるのは、女性陣👩だけ。

男性陣は、出席すらしていない🤣

ちなみに、🐔は出席し、いいつづけた。

🐔『まだまとまってません。当日までにはまとめます🙌👌』と。

助教授は、、カンカン😡であったが、動じない🐔がいる。

最後の模擬発表会なんざ、こういわれた。

👩『🐔達‼️来年やるのね💢あんたらは💢しるか‼️卒業なんざ、なくてもしらんから💢』

助教授が、怒り狂い、学生をおいて、どこかにいくのは卑怯だろといいたかった🤣

が、いう前に、彼女はさっていった🤣🤣🤣

属にいう、

『A研究室🐔の乱』

らしい🤣🤣🤣

知らんがなそんなもん🤣🤣

そんな騒動をおこしたわけだが、発表会に向けては念入りに、練習を行った。

何を質問されるかまで緻密に考え、自分達の答えを何個も用意したのだ😎

いざ、、発表会当日である。

派閥』の研究室の皆様が、集結し、発表会。

タイムスケジュールをなぜか当日、🐔達は知らされる、、、🥶🥶

わーお🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶

派閥1問題児の集まり🤣』は最後に発表になり、なんとなんと、🐔は、、オオトリだ🥶🥶🥶

🐔達の研究室の発表までは、まあ見事にわけのわからない素晴らしい発表が、優秀な方々により披露されていた🤣🤣

優秀とバカの差だ😨

🐔は、まーったく理解できないが、皆拍手喝采だ👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

さあ、🐔達の研究室の番。

タイミングよく、恩師👨様達、ご登場、、、。

🐔達の研究室の女性陣👩は、そこまでいわれていなかったが、トップバッターのおバカな👨‍🦲は、、ズタボロにけなされた。。

うん、おバカは、みなけなされる。

そして、『派閥1優秀』な研究室の教授👩からは、容赦ない言葉の連続だ、、、🥶

👩『あなた達は何をしてきたの?💢学生実験の授業よりも低レベルだよ💢1年無駄にしましたはいさようならな世界じゃねーから💢バカばっかじゃん💢』

ひょ〜🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶


ちなみに、恩師👨はのちに聞いた話だと、あの時は、二度とうちの研究室とは、共同研究をしたくないとまで、思いそうになったらしい。

見事に惨敗が続くのだ😨😨😨

惨敗が惨敗をよび、、気付いたら、、🐔と沖縄人👨‍🦲の番である。

二人で研究したから、論文は沖縄人👨‍🦲が書き、🐔がデータをまとめ、データの説明は全て🐔だ。

時がきた🧪🧪🫣🫣

🐔初めてのプレゼンテーション。

スニーカー販売というバイトの経験からか、接客をするかのような説明になり、なぜか穏やかなムードができた‼️‼️

そして、スラスラスラスラいいまくった😎

結果、、何も突っ込まれずまずは、プレゼンテーション自体は終了だ🙌🙌🙌

バカでもやればできるんだよ‼️🤣🤣🤣

そして、最難関の質疑応答がきた。

真っ先に『派閥1優秀』研究室の教授が手を挙げた🥶

👩『このデータのこれからするにどういうことかな?』

👨‍🦲『えっと、、それは、、』

うん、🐔をみるなだが、🐔は助けますよ🙌

🐔『あ、こちらは、カクカクシカジカになりますので、サギソウは、カクカクシカジカカクカクになりますから、生育できるのではないかという見解です。初期の段階にはなりますが😎』

👩『ほ〜☺️☺️すごいわね‼️あなた達‼️』

平和に終わるかと思いきや、、身内に悪魔👿がいたね。

うちの助教授👩だ。

いわゆる、味方はずの、『植物生理学のプロ』である👿👿

手を挙げている。

司会者、、、苦笑い😅😅

👩『では質問します。そのデータからは、サギソウの植物体にある硝酸の値が、不明瞭です。この点についてはいかがなんですか?💢不明瞭なものをだされても困ります💢』

キレている🌋

そらそうだ🌋

あなたが、やれと指示した一項目を、🐔達は見事にサボって最小値しかやってない🙌🙌

だから、そこを、ついたんだろう😙😙

異様な雰囲気だ😱

会場が、ザワザワしている😨

だってみーんなそこは、、、わからないことだったから🤣

🐔が発言しようとしたら、やはり『派閥1優秀』な研究室の教授👩もいった。

👩『確かにそれはそうですね‼️それがあれば、かなり完璧な発表ですが、なぜかしら?❓なぜないの❓説明を求めます‼️』

恩師👨も複雑な顔をしている。

その答えを、恩師👨は実はしっているから。

だがしかし、
答え方によっては、
うちの研究室の助教授、、、見事につるされてしまうのだ😎


🐔は👿だが、そこまではしないよ一応🫣🫣

🐔『実はこれは、初期実験ですので、条件設定の時の養分が影響をしてしまったのです。条件設定の養分の分配をミスにより間違えました。しかし、サギソウは、一年草ですから、今回の研究で、ミスはとりかえせません。ですので、来年の後輩達には、このミスも検証してもらおうと、あえて数値をとったのです。ミスはすみませんでした。謝ります。』

うん。

ミスはミスだもん😎😎😎

助教授👩のね🙌🙌🙌

素直にいったら、、、なぜか拍手がおきた🤣

派閥1優秀』な研究室の教授👩は、にこやかになり、拍手👏しまくっている🙌🙌🙌

なんと、『派閥1問題児の集まり🤣』と言われまくった🐔達が、、、この日、1番の拍手を集めたのだ🙌🙌🙌🙌🙌

ちなみに、閉会後、恩師様👨からは、👨『よくやった‼️快挙だ‼️』と言われた。

派閥1優秀』な研究室の教授👩からは、『あなた達の発表が1番よかったよ‼️🐔くんと👨‍🦲くん‼️素晴らしい‼️』と😎😎😎


そのおかげか、🐔達は、無事単位を与えられ、卒業式に参加したのだ🙌🙌🙌

ちなみに、助教授👩からは、『ぼろかすいわれやがったやつら、あとでこい💢🌋』としか言われていない😅😅

余程気に入らなかったらしい🤣🤣🤣

そんな、助教授👩も、今じゃ立派な教授様👩だ。

まだいるかは知らないが、卒業後、一度しかあってないないから🐔は、わからない。

🐔にも研究で、燃えた時期あったなーと思い、ふと、本を閉じたのである📕


気になる方がいたらあれなので、書いておく。


その後、サギソウの研究はどうなったか。


後輩達いわく、🐔達が無茶苦茶したせいで、後輩達は色々精神をやられ、、、研究自体、、なくなった🤣

研究自体無くなった🤣🤣🤣


うん。

研究自体無くなった🤣🤣🤣


我ながら

いいこたしたなと

今も思うのは、内緒にし、思い出を胸にしまっておこう👏👏👏

思い出話、、、おしまいおしまい。。。



毎度長々すみません🤣🤣🤣



この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,111件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?