見出し画像

インド式の弁当箱を購入してトマトゴーシュをテイクアウトしてみたよ@南新宿 パトワール 新宿店

まだ見ぬあたに逢いたい
めぐり逢わせのお弁当

コロナフードアクションで
毎日テイクアウトしていると
容器のゴミがかさばるし
何よりもったいない...

画像11

と、思っていたところ
アジアハンターというHPで
弁当箱が買える事が判明!

早速購入してみました。

注文したら次の日に届きました。

画像1

アジアハンターさん、
は、早い!

開くとこんな感じ

画像2

早速、カレー屋さんに持って
伺ってみました。

画像3

まるでハンドバッグのようで
るんるん〜♬

画像7

訪れたカレー屋さんは
南新宿にあるパトワール。

パキスタンとインド料理を提供していて
以前じょいっこが土日限定の
プラオを食べたお店です。

持参のお弁当箱に入れて
もらえるか聞いてみたところ
「大丈夫」とのことなので
入れていただきました。

待っている間にミニチャイが
提供されるのが嬉しい。

画像4

目の前で調理してくれるので
それを見物するのも楽しいです。

画像5

パトワールのシェフはとっても親切。
じょいっこが持参した
弁当箱を洗ってから料理を
入れてくださいました。

こんな感じで持たせてくれました〜

画像6

じょいっこがテイクアウトしたのは
トマトゴーシュ1000円と
ログニナン450円です。

画像9

カレー一種だったので
一番下の段だけ使いました。

※じょいっこは単体で注文したので
高くつきましたが、お弁当は600円
ぐらいからあるのでご安心ください。

自分で買った弁当箱で
食べるの気分が上がる〜!!!

画像9

トマトゴーシュは
トマトの凝縮した旨味が濃厚!
マトンがゴロゴロ入っています。

画像12

うっま!

辛口にしてくださいと頼んだので
めっちゃ辛い。
それが良い〜!

画像10

ログニナンは通常の
ふわっとしたナンではなくて、
ちょっと硬目のパリッとしたナンです。

噛み締めると味わい深い。
ゴマの香ばしい風味も
たまらない。

お腹も心も満足のランチになりました。

弁当箱に詰めることを
許可してもらえないお店も
あると思いますので、
それを念頭に置いて
頼んでみてくださいね。


画像13

どこにいるの?
私のツインソウル。
世界中のどこかに
きっといる。
カレーを通じて
まだ見ぬあなたと繋がりたい。
めぐり逢わせのお弁当


この記事が参加している募集

私のイチオシ

おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9