見出し画像

愛川町周辺異国メシ軽食探訪!ベトナムの寺院も訪ねてみたよ

神奈川県愛甲郡愛川町。
工場に勤める外国人労働者が多いため、自然と海外のお店が増えているという。

「愛川町」という名前にも惹かれ一度訪れたいと思っていたところ、ツイッターで異国メシを食べ歩いているHuehuetenangoさんがその周辺を案内してくれました。

HALAL MART SEKIGUCHI/スリランカ系食材店
(ハラルマートセキグチ)

画像1

スリランカ系のハラルショップ
食材から野菜まで揃い、レジ横には軽食販売コーナーも。

画像2

日本ではあまり見たことのない野菜たち

画像3

大好きなGingerクッキーとPLAINRUSKを購入。
PLAINRUSKは甘さがなく、チーズを乗せて食べたらとても美味しかったです。

〒243-0804 神奈川県厚木市関口852-9
https://www.facebook.com/halalmart.sekiguchi.1


VANGA MACHAN/スリランカレストラン
(ワンガマチャン)

画像4

2021年10月に移転オープンしたスリランカ料理店でティータイムを楽しませていただきました。

画像5

夕方くらいの半端な時間だったのでお食事系がなくて軽食をいただかせていただきました。

画像6

ココナッツロティ 100円
予想より厚めに焼かれたロティ。ココナッツの香りや味は少な目。上に辛いチャツネのようなものが乗っていました。

画像7

エッグコットゥ800円
切った小麦粉の生地にスパイシーなグレイビーがかかって上に長ネギが散らしてあります。

画像8

紅茶をお願いしたら

画像9

黒糖が付いてきました。
黒糖を舐めながらお茶をいただいたらいつまでも飲めてしまいそう・・


La Miel/南米軽食
(ラ ミエル)

画像10

南米の軽食やさん。

画像13

画像12

ショーケースには美味しそうなスイーツが並び心躍ります。

画像13

中南米らしい雑貨も売ってます。

画像14

MAZAMORRA320円
マザモラというスイーツをいただいてみました。紫トウモロコシで出来たプリンのようなもの。

画像15

冷たいのかと思ったら暖かい。甘くて酸味があって独特な味わいで最初は驚きましたが、だんだん美味しく感じられました。


SABOR LATINO/南米スーパー軽食
(サボールラティーノ愛川)

画像16

La Mielからほど近い場所にある南米系食材店

画像17

お菓子や食材

画像18

お肉など必要なものが何でも揃いそうなお店

画像19

軽食コーナーも楽しそう!

画像20

12月頭だったのでクリスマス時期に食べるパネットーネがたくさん陳列されていました。

画像21

じょいっこは「Trofeu」というスナックと不思議なペルーのお茶を購入。サクサク軽いスナックでした。お茶は謎過ぎたので友人にプレゼント。

神奈川県愛甲郡愛川町243-0303
https://www.facebook.com/Staff120/


CHUA VIET NAM/寺院

画像22

ちょっと足を伸ばして川が流れるのどかなエリアへ

画像23

この川のすぐ横にきらびやかな門構えのお寺がありました。検索したら日本で最初のベトナム仏教寺院なだとか。

画像24

裏から入ると仏さまがお出迎え

画像25

中では地元のベトナム人たちが集っており、町のコミュニティスペースとなっています。みなさん、親切で我々のような謎の一行にも丁寧に対応。

画像26

お賽銭とお祈りをさせていただきました。


Deli's ケーキ&コーヒー
南米軽食&ケーキ

画像27

一見、普通のバーガー&スイーツのお店に見えますが南米の方が経営しているお店なんだそう。

画像28

ショーケースには美味しそうなスイーツが並び

画像31

バーガー類のメニューもとても美味しそう!
ペルー風ハンバーガーやペルー風パイなんかもあって独特。砂肝の鉄板焼きって言うのも気になります。

画像30

紫とうもろこしのジュースとクッキーをいただきました。


番外編・北野 WENG’S KITCHEN
フィリピンレストラン
(ウェンズ キッチン)

画像32

愛川町から少し遠征して北野にあるフィリピン料理のお店へ。

画像33

じょいっこは二度目の訪問。以前行った時はお客さんがいなかったのに夕方に行ったら出勤前と思われるフィリピン人女性で満席。

画像34

ビュッフェ形式で取る料理は独特。

画像35

洋食でもなく中華でもなく、どこの料理とも言えない家庭的な料理たち。

画像31

独特なムードの中食べるフィリピン料理。どれも美味しくてエキサイティング!

画像36

併設されている食材コーナーも楽しかったです。


東京から少し行っただけでこんなエリアがあったなんて!まだまだ関東周辺にも知らない場所が沢山あるのだな~と驚きました。
今回は駆け足で軽食中心にいろんな店を回りましたが、今度はじっくりお食事をしに行きたいです。

ナビゲートしてくださったHuehuetenangoさんには心からお礼申し上げます。

愛のない川なんてただのドブ川さ

おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9