すずらん

女子大学生の思うことを徒然なるままに…。 大好きなものは、海外と旅行✈︎ 好奇心旺盛な即…

すずらん

女子大学生の思うことを徒然なるままに…。 大好きなものは、海外と旅行✈︎ 好奇心旺盛な即行動タイプの中身をnoteに記しています

最近の記事

知らないことだらけな中、自分の心の痛みはわかるーイスラエルとハマスの狭間でー

昨日、たまたまテレビでみた数字。それが衝撃すぎて、数秒理解することもできなかった。 この数字を理解しようとするだけで、涙が出てくる。脳が拒否反応をしているようで、受け入れることができない。 パレスチナとイスラエルの問題は、公教育で習ったが、当時はよくわかっていなかった。たった一つの明確なきっかけや悪者がいればいいのだが、長い歴史にわたって、市民、国際政治、宗教がからみあっているため、数時間の授業で理解するには難しすぎた。 きっと、私と同じような日本人は多いのではないだろう

    • エネルギーがすごい今年の春

      前回からまたあっという間に1カ月!そろそろ何か書きたいと思いつつ、書きたい内容が思いつかず、とりあえずこの一か月を振り返ることにした。 ということで、本当に忙しかったーーー! そう感じるのは、自主的に行動しないといけないものばかりだったからだろう。タスク整理をして、スケジュールを組み立て、実行する。それに日々追われた毎日だった。 突然スピリチュアルな話になるが、今年私は、天中殺が明けて、目覚めの周期にあたっている。ここからまた新たな章がはじまるような時期だ。 1,2月はち

      • 怒涛の旅館勤務から学んだこと

        前回noteを書いてからあっという間に3週間。noteを開く余裕がないほど、毎日忙しかった。でも、毎日何かに追われ、誰かと話し、倒れ込むように寝る忙しさは、私にとって、とても幸せな生き方だった。 今回の記事は、いつか自分が不安と自信のなさに襲われたら読み返すための決意表明。そして、今必死に頑張っている人への共感と応援メッセージ。今、留学や新しい仕事に挑戦して、心細くなっている人がいたら、いつでもやめていいんだよっていう言葉とともに、踏ん張った先にはきっと何か実りがあることを

        • 初の旅館勤務!一週目のきろく

          先週から、人生初めての住み込みアルバイトをしている。リゾートバイトとあえて言わないのは、同世代たくさんで毎日ワイワイ!って感じではないし(←勝手なリゾートバイトのイメージ…)、家族の知人の場所にお世話になっているから。 今回の記事はいつものと異なり、あまりメッセージ性のあるものではないけど、自分の記録のために記しておく。住み込みバイトや旅館で働くことに興味のある人の役にもたてたらなお嬉しい! 正直、1週間目は本当に大変だった。仕事に慣れず、覚えるものが多く、慣れても不向きな

        知らないことだらけな中、自分の心の痛みはわかるーイスラエルとハマスの狭間でー

          夜が好きな理由

          私は朝型人間。 朝の方が頭が動くし、やる気が出るタイプだから、勉強や仕事を進めたいときは朝早く起きて、午前中にとにかく詰め込む。 でも、夜がすごく好き。 街頭や車、お店が光っている夜の景色を見ていると、なぜか心が落ち着く。 せわしなく時間が過ぎ、人と関わる昼が終わり、日が沈み、真っ暗な世界。 夜になって、気分が落ち込むわけでも、気分が上がるわけでもなく、ただただホッとする。 理由はわからない。 がんばらなくていい時間だからかな。 孤独でいることが見えづらくなる時間だからか

          夜が好きな理由

          前半期の振り返り

          5カ月間の台湾インターンシップから帰国!本当にあっという間だった~ 終わったばっかでうまく5か月間の経験が整理できていないから、noteを書くことを通して、振り返っていこうと思う。 この5か月間、一言でまとめると、初めて一人でスローライフを送った期間だった。 家族はもちろん、友達も、知り合いも、日本語が話せる人でさえいない場所にとびこんだ。そんな「一人」を生まれて初めて経験した。短い期間で友達をつくること。結果としてはできたが、今考えるとかなり必死に頑張った。言語の壁があっ

          前半期の振り返り

          帰国便・搭乗直前 たった5ヶ月。でも、語り尽くせない思い出と考えにふけた日々だった。泣けるほど寂しくなる、感謝してる友達に出会えたなんて幸運すぎる。 これからも世界を広げていきたいな。たくさんの素晴らしい景色と人に出会いつづけたい。

          帰国便・搭乗直前 たった5ヶ月。でも、語り尽くせない思い出と考えにふけた日々だった。泣けるほど寂しくなる、感謝してる友達に出会えたなんて幸運すぎる。 これからも世界を広げていきたいな。たくさんの素晴らしい景色と人に出会いつづけたい。

          新しい年

          私は初詣が好き。 年末は温かい家で家族と過ごし、背伸びせずに1年をゆっくり振り返る。それは、とても居心地がよく、リラックスした時間。 そんな時間も、私のなかでは、新年の幕開けとともに一転する。 その一番のきっかけとなるのが初詣。 凛として張り詰めた冷たい空気を吸い込んで、心の中はホカホカとした新しい一年への希望でいっぱい。深く吐く息とともに、そんな上向きの気持ちで自分を包み、笑顔で目を開ける。今年一年のやる気と願いを心の中で神様につぶやいて、スタートする。 いつのまにか、これ

          大人になる=別れをつげる

          大人になっていくのがわかる。 自分で決断して、自分で行きたいところに行って、やりたいことをやる。 色んな感情を自分で処理して、色んな出来事を自分で対処していく。 失敗と成功を積み重ねるなかで、生き方を学んで身につけていく。 新しくたくさんの人に出会って、新しい環境で頑張って、自分も少しずつ変わっていく。 かつて自分の世界の中心だったことが今の生活からはなくなっていて、かつて毎日一緒にいた人とは会えなくなっている。 できることが増えること、自分が強くなっていくことは嬉しい。

          大人になる=別れをつげる

          羨ましがるのに疲れたら、変わってみよう

          「あの子すごいなー、いいなー」って思ったこと、きっと誰しもにあって、きっと心の片隅には常にあって。 どんな人にも、人に見せない努力や困難がある。それでも、自分から見えるその人は恵まれて、キラキラして見えて、羨ましい気持ちがどうしても生まれてしまう。 でも、立場を逆転して考えると、見方がガラッと変わったので、それを今日は紹介したい。 私は、よく「いいなー」「すごいなー」という言葉をもらう。 自分のこれまでの経験を並べれば、たしかにキラキラして見えなくもない(自分で言うなってい

          羨ましがるのに疲れたら、変わってみよう

          私に何ができるんだろう…。大切な人に試練と不幸がどんどん降りかかるのを前にして、ずっと考えてる。私はすごく恵まれてる。でも、そんな自分の幸運に浸るだけではいたくない。不平等なこの世界に胸が苦しくなる。私には小さなことしかできないのはわかってる、それって何だろう。

          私に何ができるんだろう…。大切な人に試練と不幸がどんどん降りかかるのを前にして、ずっと考えてる。私はすごく恵まれてる。でも、そんな自分の幸運に浸るだけではいたくない。不平等なこの世界に胸が苦しくなる。私には小さなことしかできないのはわかってる、それって何だろう。

          留学あるあるの体調不良!私なりの処方箋を紹介

          留学3カ月目にして初めて体調を崩してしまった…。 とはいっても、私に限った事象ではなく、「留学」と「体調不良」は切っても切れない関係な気がする。今留学している多くの友達も、過去に留学していた経験者たちも、たいてい1回は体調を崩している。 ということで!今回は、そんな残念すぎる留学あるあるの一つ「体調不良」をテーマにしたい。 「普通」が通じない海外今更ではないって?うんうん、よく聞く話だよね。 でも!それって、文化や言語の話ではないだろうか?日本においては流せるトイレットペー

          留学あるあるの体調不良!私なりの処方箋を紹介

          モチベーションの上げ方・保ち方

          私は、勉強するのが好きな方だと思う。知らないことを知ることにワクワクするし、努力すれば少しずつでも身についたり、上達したりするのが好き。 だから、大学の授業は前向きに取り組む! 授業中にディスカッションしたり、友達と一緒に夜まで苦戦したり、教授から知らない世界をみせてもらったりすることは、私にとってとても楽しい✨ ただ問題は、自学自習…。私は時間を見つけて、大学で求められる勉強以外に、本や論文を読んだり、言語の勉強をしようと心がけている。 だけど、これがなかなか難しい!大変

          モチベーションの上げ方・保ち方

          不安と自信のなさがあふれた2週間。自分の心の踊ることが正しいことかわからなくて、緊張しながら家族に相談。とびっきりの笑顔で、やりたいことに背中を押してくれる両親。そんな家族のもとに生まれたこと、その幸運さに涙が出る。この運と感謝をどうやって生かして、繋げよう。

          不安と自信のなさがあふれた2週間。自分の心の踊ることが正しいことかわからなくて、緊張しながら家族に相談。とびっきりの笑顔で、やりたいことに背中を押してくれる両親。そんな家族のもとに生まれたこと、その幸運さに涙が出る。この運と感謝をどうやって生かして、繋げよう。

          台湾留学の実状

          留学もあっという間に1カ月が経過。 「1カ月」についても語りたいことはあるけど、それは長くなるからまた次の機会にしよ。 台湾留学というと、何をみんなはイメージしますか? きっと、台湾へのイメージと結びついて、安く美味しいごはんが食べれる、中国語を勉強する、暑い、とかかな。 私が実際に台湾に留学して発見したのは、どれも100%正しいわけではないこと。 台湾にいつか留学したい子はもちろん、いま世界の別の場所にいる留学生とも、この先入観と実際の生活のギャップをシェアしあえたらすご

          台湾留学の実状

          夏が秋に変わるとき

          前の記事でも少し触れたが、私の今年の夏はHot Girl Summerの夏だった。毎日なにかしら用事が入っていて、家にいるよりも外にいて、全力で遊んで、駆け抜けた。そんな夏も9月の幕開けとともにお別れすることにした。秋に向けて、ニューライフを始めることにした。 私は四季が大好きだ。季節に合わせて服を変えて、メイクを変えて、習慣を変えて、気分を変える。毎回新しい季節の前はワクワクするし、迎えることをとても嬉しく思う。 秋ときいて、真っ先に思いつく言葉は”Cozy”。だって、赤

          夏が秋に変わるとき