見出し画像

【読書】「天下と天朝の中国史」漢民族と夷狄・東夷と呼ばれた日本と中国の関係


🗾🐼日本と中国

 「天下と天朝の中国史」は、檀上寛さんが書いた中国史の一冊です。この本では、中国の歴代王朝がどのように「天下」と「天朝」という概念を用いて自らの統治を正当化し、周辺の国々との関係を築いてきたかを、古代から現代まで横断的に分析しています。その前に近年の中国の経済成長の様子から見ていきましょう。 

中国の経済成長は興味深いトピックではないでしょうか。2021年の実質GDP成長率は**8.1%**で、政府目標の「6%以上」を達成しました。これは、新型コロナウイルスの感染拡大前の2019年の成長率を上回る加速度です。

 しかし、2021年の中国経済は複雑な要因により変動しました。感染再拡大、洪水、電力不足、半導体不足、不動産規制、資源価格の高騰などが影響を及ぼし、3四半期連続で減速が続きました。2022年も感染再拡大や不動産規制、資源価格の高騰などの要因により、中国経済の先行きは減速が続く可能性が高いとされています。

以下は、2021年の主な経済指標の動向です:

  • GDP成長率: 2021年の実質GDP成長率は8.1%で、政府目標を達成しました。前年の反動もあって、新型コロナウイルスの感染拡大前の2019年よりも加速しました。

  • 産業別成長率: 各産業とも年初の成長率が高く、年末になるほど減速しています。特に建設業と不動産業は年後半にマイナスに転じています。

  • 需要項目別寄与度: 総資本形成の寄与度がマイナスに転じ、相対的に堅調な純輸出が成長を支えています。

 中国の経済成長は多面的であり、さまざまな要因が影響を与えています。今後も注目すべき動向ですね。

 日本のGDP(国内総生産)は長い間世界のランキングで注目されてきました。戦後、焼け野原からの再出発を果たし、高度経済成長を1960年から1980年代にかけて続け、世界第2位のポジションに上り詰めました。この過程で、日本は世界有数の経済大国となりました。

 しかし、21世紀に入るとその序列に変化が現れました。中国の高い経済成長率により、日本は第2位の座を明け渡し、両国の経済力の差は広がりました。2023年時点で中国のGDPは日本の4倍以上に膨れ上がり、日本は世界第4位に転落しました。

具体的な数字で見ると、2023年のGDPランキングは以下の通りです:

  1. 米国: 26.95兆ドル

  2. 中国: 17.70兆ドル

  3. ドイツ: 4.43兆ドル

  4. 日本: 4.23兆ドル

 日本は少子高齢化が加速して、今後もとどまることなく、ランキングを落とすと予想されています。また、中国との経済力を巡る競争は、世界的な注目を浴びています。さらに、インドの経済成長も急速であり、将来的にはドイツや日本も追い抜かれる可能性があります。

このような国際的な動向を踏まえて、日本の未来について考えることは重要ですね。

(1) 日本GDP世界7位→2位→4位の歴史。トップを争う米中のプライド .... https://bizspa.jp/post-746826/.
(2) 図表でみる世界経済(GDP編)~世界経済勢力図の現在・過去 .... https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=58816?pno=2.
(3) 日本GDP世界7位→2位→4位の歴史とトップを争う米中のプライド .... https://ameblo.jp/kejifua3ba/entry-12840398182.html.
(4) 図表でみる世界経済(GDP編)~世界経済勢力図の現在・過去 .... https://www.huffingtonpost.jp/entry/gdp-graph_jp_5c5a9f62e4b0de0c47e4ad40.
(5) GNP 世界第 2位から 50 年目に思うこと. https://www.lij.jp/mailmag/065/065_0a.pdf.

これらを前提として本題へと入ります。

 この本では、中国の歴代王朝が「天朝」と呼ばれる有徳の天子の朝廷を演じ、中華と夷狄とを序列・秩序づけ、自らの領土たる「天下」を統治してきたという中華帝国の行動原理を解明します。その行動原理は、時代によってその内実を大きく変化させながらも、千年もの歴史を越えて現代にまで息づいていると指摘します。中国史を通覧することでその全貌を描きだす雄大な歴史物語です。

📚本書の要約

要約すると、以下のような内容になります。

  • 「天下」とは、中国王朝の実効支配領域(中華)を指す狭義の天下と、中華と夷狄(非中華の異民族)とを含む広義の天下があります。

  • 「天朝」とは、中国王朝が自らを有徳の天子の朝廷として位置づけ、中華と夷狄との間に序列と秩序を作り出すために用いた概念です。

  • 中国の天下・天朝観は、漢代に儒教的宇宙観と皇帝家の正統性を結びつけることで成立しました。¹

  • その後、中国は「野蛮な」異民族の侵入や支配に何度も直面しましたが、その都度、天下・天朝観を微妙に読み替えて適応しました。

  • 例えば、隋・唐代には、天下・天朝観をもとに、中華と夷狄の両方に対して軍事的・文化的な影響力を行使しました。

  • 元代には、モンゴル人が中国を征服しましたが、彼らは天下・天朝観を受け入れて、自らを中華の正統な王朝としました。

  • 明代には、海禁・朝貢システムを通じて、天下・天朝観を東アジアの海洋域にまで拡大しました。

  • 清代には、満州人が中国を支配しましたが、彼らも天下・天朝観を継承して、自らを中華の正統な王朝としました。

  • 近代には、西洋列強の侵略によって、天下・天朝観は大きな危機に直面しました。

  • 中華民国や中華人民共和国は、天下・天朝観を改造して、自らの国家アイデンティティや外交戦略に利用しました。

  • 現代においても、天下・天朝観は、中国の政治・経済・文化・外交に影響を与えています。

感想としては、以下のようなことが言えます。

  • この本は、中国史の全体像を俯瞰することができる貴重な一冊です。

  • 天下・天朝観という観点から、中国の歴史を横断的に分析することで、中国の統治の論理や周辺国との関係の変遷が明らかになります。

  • また、天下・天朝観が時代によってどのように変化してきたかを追うことで、中国の歴史における連続性と変動性が理解できます。

  • さらに、天下・天朝観が現代においても生き続けていることを示すことで、中国の現在と未来について考えるヒントを与えてくれます。

  • この本は、中国史に興味のある人はもちろん、中国の現状や将来に関心のある人にもおすすめできる本です。

(1) 天下と天朝の中国史 (岩波新書) | 檀上 寛 |本 | 通販 | Amazon. https://www.amazon.co.jp/天下と天朝の中国史-岩波新書-檀上-寛/dp/4004316154.
(2) 檀上寛 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/檀上寛.
(3) 『天下と天朝の中国史』|感想・レビュー - 読書メーター. https://bookmeter.com/books/11118038.
(4) 天下と天朝の中国史 - 岩波書店. https://www.iwanami.co.jp/book/b243838.html.
(5) 檀上寛『天下と天朝の中国史』: 雑記帳. https://sicambre.seesaa.net/article/201612article_15.html.

📚中国の歴史で有名な人物


中国の歴史で有名な人物はたくさんいますが、ここでは代表的な何人かを紹介します。

  • 孔子:中国の思想家で、儒教の祖とされます。人間の道徳や社会の秩序についての教えを残しました。

  • 始皇帝:中国を初めて統一した秦の皇帝です。郡県制や文字の統一などの改革を行いました。万里の長城や兵馬俑の建設でも知られます。

  • 孫文:中華民国の初代臨時大総統で、清朝の打倒に尽力しました。中国国民党の創始者の一人でもあります。

  • 毛沢東:中華人民共和国の建国者で、中国共産党の指導者です。文化大革命や大躍進政策などの運動を展開しました。

  • ブルース・リー:中国系アメリカ人の武術家で、俳優や映画監督でもあります。

 他にも、中国の歴史には多くの有名な人物が登場します。興味があれば、[中国史の人物一覧]や[中国史の人物 (総合)の知名度ランキング]などを参考にしてみてください。

(1) 中国の有名人まとめ|歴史的人物からアイウェイウェイや任正 .... https://world-note.com/famous-chinese-people/.
(2) Category:中国史の人物 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:中国史の人物.
(3) 中国史の人物 (総合)の知名度ランキング1位〜 - 知名度.net. https://bing.com/search?q=中国の歴史で有名な人物.
(4) 意外? 日本で最も人気がある「中国の歴史上の人物」はこれだ .... https://news.livedoor.com/article/detail/20819836/.

📚現在の中国は?

 現在の中国には、かつての中華思想とは異なる形で、中国が世界の中心であり、その文化・思想が最も価値のあるものと自負する考え方が存在しています。

この考え方は、以下のような要因によって形成されています。

  • 中国の国力や経済力が強くなったことで、中国人のプライドが高まったこと。

  • 中国の歴史において、外国の侵略や屈辱を受けたことで、中国人の反発心や復讐心が強まったこと。

  • 中国政府が国内の言論統制やプロパガンダによって、中国人のナショナリズムや愛国心を煽ったこと。

  • 中国政府が外交や軍事で強硬姿勢を見せることで、中国人の優越感や支配欲を刺激したこと。

このように、現在の中国には、中華思想が根強く残っていますが、それは古代の中華思想には含まれていなかった排他的や攻撃的な要素が加わっています。

この考え方は、周囲の国々からの見方や評価をあまり気にしない、独善的でネガティブな印象を与えることがあります。

一方で、一般の中国人は、中華思想という言葉や概念にはあまり馴染みがなく、自分たちの考え方が中華思想に基づいているとは意識していないことも多いようです。

以上が、現在の中国における中華思想の状況についての要約と感想です。

(1) 中華思想 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/中華思想.
(2) 独善的印象? 「中華思想」は一般の中国人にも根付いているの .... https://otonanswer.jp/post/73082/.
(3) 今の中国のふてぶてしい態度は、未だに中華思想を持っている .... https://bing.com/search?q=現在の中国にはかつてのような中華思想はあるのか%3F.
(4) 今の中国のふてぶてしい態度は、未だに中華思想を持っている .... https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13678038.html.
(5) 劣等意識に悩む“尊大なる中国” 「中華思想という罠」~中国 .... https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1740.

📚日本と中国の関係

 日本と中国の関係は、歴史的にも現代的にも非常に重要で複雑なものです。日本は古代から中国の文化や思想を取り入れてきましたが、近代以降は戦争や領土問題などで対立することも多くなりました。現在は経済や貿易などで密接に結びついていますが、政治や安全保障などで対立することもあります。

  日本と中国の関係の歴史を大まかにまとめると、以下のようになります。

  • 古代:中国の漢や唐の王朝と倭国や日本が交流し、漢字や仏教などの文化が伝わる。

  • 中世:日本は宋や元の王朝と朝貢関係を結び、貿易や留学を行う。

  • 近世:日本は明や清の王朝と貿易や外交を行うが、鎖国や尊皇攘夷などの政策もとる。

  • 近代:日本は中国を侵略し、日清戦争や日中戦争などの戦争を起こす。

  • 現代:日本と中国は国交正常化や平和友好条約を結び、経済や文化などで協力するが、尖閣諸島や歴史認識などで対立することもある。

 以上が、日本と中国の関係についての簡単な説明です。もっと詳しく知りたい場合は、日中関係史や日本と中国の関係などを参考にしてみてください。

(1) 中国と日本は、どんな結びつきをもっているの? | 身近な .... https://kids.gakken.co.jp/kagaku/kagaku110/nandemo-china/.
(2) 日中関係史 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/日中関係史.

📚まとめ

 私の感想としては、この本は中国史の基本的な知識を網羅しながらも、単なる事実の羅列にとどまらず、中国の歴史観や文化観を深く掘り下げています。特に、中国の「礼」の概念や「天朝体制」の論理を分かりやすく説明しており、中国の思想や政治の特徴を理解するのに役立ちます。また、中国の歴史と現代の国際関係の関連性にも触れており、中国の現在と未来について考えるきっかけになります。中国史に興味のある人にはぜひおすすめしたい一冊です。

(1) 天下と天朝の中国史 (岩波新書) | 檀上 寛 |本 | 通販 | Amazon. https://www.amazon.co.jp/天下と天朝の中国史-岩波新書-檀上-寛/dp/4004316154.
(2) 檀上寛 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/檀上寛.
(3) 天下と天朝の中国史 / 檀上 寛【著】 - 紀伊國屋書店ウェブ .... https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784004316152.

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます。よかったらスキ、フォロー頂けると幸いです。😉

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?