変化への恐れと変化を受け入れること。ー変わることへの勇気を持つことと、一日一日前に進むことを心がけよう!

  こんにちは!いつもご覧になってくださり、どうも有難うございます!お気に入りマークをつけてくださった方、大変感謝しております。

 十条です。名前覚えてくださった方いらっしゃいますか?どうも有難うございます。クリエーターでもアーティストでもない一般人であり、かつASDの特徴を持っているという人間でもあります。それでも、皆さんに何か役に立てたらとても嬉しいですね。

 

◆挑戦者だけど、挑戦する前と同じく相変わらず迷いはある!

 さて、先日はちょっとシビアでまた偉そうなことも申し上げてしまいました。正直申し上げますと、私自身は変化はすごく恐ろしいと思っています。私だけでなく、多くの人も持っていると言われている性質ともいわれています。変化に対してストレスを感じ、出来れば避けたいという心については。

 今まで自分を挑戦者と言って、奮い立たせてはきたものの、今でも迷いはあります。自分に合っているのかしら?代償に見合う成果は得られるのかしら?人生変えられるかしら?などなど。挑戦に対して、周囲の人には誰もその具体的なことは話していません。なので、常に孤独との戦いでもあります。


◆私「なんか」にも出来ることかしら?

 私が教えを乞うておりますメンターさんは、とっても有能な方であり、実績を若い頃からバンバン出しています。その方には、エリートクラスの教え子が沢山いて、かなりの成果を出しています。

 まるっきり素人な私が挑戦するのです。何か詰まっていても相談できる人がいません。メンターさんはたくさんの教え子を抱えており、当然ながら私ばかりに注意を向けているわけにはいきません。むしろメンターさんの注意を引くぐらい頑張らなければいけないでしょう。

 

◆挑戦に伴う代償とリスクを負うことへの勇気を持とう!とはいうものの・・・

 世の中では、好きなことをやりましょう、と簡単に勧めているような気もしますが、これが想像以上に大変なのです。ただの趣味にとどまらず、それを生きていく手段にしたいのならなおさら。

 でも、何もしなかったら、何も変わらないのです。情報弱者(情弱)であることを嫌うのであれば、失敗するのを恐れず、たとえ100%の自信が持てなくても行動するしかありません。自分がその状況を脱しようと努力しない限りは、いつまでたっても情報弱者のままなのです。

 前にも申し上げました通り、最近はネット上で無料でコンテンツを手に入れられるようになったこともあり、情報やセミナー等に投資するのに対して躊躇する人もたくさんいることでしょう。けれども、これはサイトを見て回って感じたことなのですが、何かとりわけ有益な情報がある場合には、有料になってるところが結構あります。そんなに役立つ情報が欲しいのであれば、ちゃんと対価を払いなさい、タダ乗りはダメですよ、ということでしょう。

 けれども、私なんかだと、目先のことにとらわれてしまう為、どうしても高い金額を目の前にポンと出されると躊躇うわけです。もしこの金額通りの成果を出せなかったら、参加して損したらどうしよう、何も変わらなかったらどうしよう・・・。


◆同じ金額であっても投資では慎重になりますよネ・・・でも勇気を出そう!

 失敗したらダメ!という考え方が既にしみついてしまっているようでした。お金無駄遣いをしてしまうのが怖い!と思ってしまうときもあります。 

 でも、ちょっと待てよ?とも考えます。この前の話ではないですが、例えば同じ3000円だとして、ちょっと高いランチでも奮発して頼むときはありますよね?でも、それがもし分厚い専門書だったら?あるいは一回のレッスン料だったら?

 そうすると何故かすご~く慎重になるのですよね。この投資は、将来の成果に見合うものなのだろうか、と。旅行で使う1万円は何とも思わないのに、授業料やセミナーで使う1万円だと使うのを躊躇う。 

 多分それは、すぐに使って無くなるような娯楽費ではなく、将来に影響しており、かつ自分が好きだからというわけでもなく(もちろんそのような場合もあるかもしれませんが)将来の為と思っての投資になるからこそ、その分の利益を回収できるか、と慎重になるのでは、とこの記事を書いていて気づきました。


 そう、投資には勇気が必要なのです。そしてその勇気とは変わることへの勇気。無理だったらどうしよう、失敗したらどうしよう、どうせ自分なんで、と思うマイナス思考の気持ちを振り払い、前進しようとする勇気。

 どうせ変わらなくてはならないのだから!今しか変われないのだから!

 そう思うと少しずつ前に進もうとするのです。


◆努力し続けることの大変さは実感しているが、未来を変える為にはやるしかない!

 でも、努力し続けることはなかなか難しいです。ほとんどの人は、行動を起こすこともしません。リスクや代償、労力がかかり、またそれに見合う成果が得られるとも限らないからです。私自身、周囲を見回していても、やはりその傾向があるなあと思います。休憩時間は、ひたすらゲームに打ち込んだりスマホに夢中になったりしています。

 けれど、私達の不安定な立場上、そんなに将来のことを楽観視していられないような気もするのです。今やっている仕事だって、将来どうなるのかわかりません。


 私自身は、この年でやや早いのかもしれませんが、体力的にも気力的にも少し限界が来ているように思います。このままいくと、どさーっと倒れてしまうかもしれない。これは比喩ですけど、長く持たせることは難しいように思います。

 今でさえこんな感じなのだから、これが10年20年経ったときにはどうなっているのか。考えているだけでも恐ろしくなってきます。だからこそ、ちゃんと真剣に将来のことを考えなければならないと思うのです。

 もちろん、出来ることならこんなことは言いたくないです。でも、時間は待ってくれません。どんどん先へ進んでいくのです。永遠に若いままでいることなんてないのです。その時間の大切さを、私達はどれだけ理解しているのでしょうか?


◆時代は刻々と変化し続けている!

 2足のわらじを履く、という諺があります。昔は、本業一本でやっていくのが主流であり、2足のわらじを履くと中途半端だというイメージを持たれていたそうです。でも、今は違っていて、一人で複数の仕事を持つようになってきましたし、また複数のアイデンティティーを持つようにもなってきました。

 私自身は、仕事としてではないのですが、普段は働いている人で、このnoteにいるときはクリエーターとして皆さんの前に現れています。他にももしかしたらもっと別なアイデンティティーを得るのかもしれません。

 時代は日々変化しており、とりわけ最近はめざましいです。ボーっとしているとあっという間に取り残されてしまうというぐらいに。

 そんな時代に変化を恐れていてはいけないと思うのです。むしろ変化を楽しむぐらいの気分でいなくちゃ、と。


◆あのアイドルの彼だって頑張っているのだから!

 私の推しているジャニーズアイドルグループSixTONES(ストーンズ)のメンバー京本大我くんだって、日々挑戦しています。彼はすごく負けず嫌いであり、またアグレッシブでもあります。

 JrでまだCDデビュー前の時期、それも今から5、6年も前の話になりますが、彼はなんとジャニーズ枠から離れて、ミュージカルのオーディションを受けたそうなのです!当選ながら他の候補者と同じ条件で、です。  

 初めての頃は落ちてしまったそうですが、その後は見事に合格。人気演出家の元で、猛特訓を受けるのですが、あまりにも厳しすぎて心身ともに不調をきたすほどでした。初日では、その日はずっと歌えない程精神が参ってしまっていたとも聞きます。そんな中でもめげずに稽古に励んできた大我くんの精神的な強さと逞しさに惚れてしまいますし、尊敬もしますね!

 たとえ無理かもしれない!と思ったって挑戦してみるという意欲が素晴らしいし、すごいなあと思いますね!それだって、かなりの努力の成果なのです。他の方も指摘されていますが、決して顔がイケメンだからだとか、ジャニーズが大手事務所だからだとか、彼の場合だとお父さんが力を持っているからだとか、そういうことではないのです。それらでやっていける程甘い世界ではありません。特にミュージカルなど本格的な舞台であれば。


 大我くんたちだって頑張っているのだから。だからこそ、たとえ辛くなっても悲しくなっても、自己卑下したくなったときだって、彼らだって頑張っているのだから自分もめげてはいられない!と思えるのです。

 やっぱり彼らと一緒に日々戦っていると思うと、すごく勇気と元気が出ますね!アイドルってただ儚いとか奇麗ってだけではないのです。そういう挑戦し続けるという勇気、進化し続けるというパワー、そしてそれらをもって私達を勇気づけてくれるからこそ、私達の人生にとっても大事な物なのだなあと思うのです。

 

◆一歩一歩進んでいくことが大事!

 立ち止まったって良いのです。辛くなったら、少し休めるのも良し。とにかく、前に進んでいくことが大事なのです。

 私自身は今正直辛いです。メンターさんにどう思われているのか、なかなか振り向いてもらえてはいないのかななんて思ったりもします。落ち込んだり悔しくなったり、憤ったりもしています。

 でも、それらが悪いと思ったって、私自身の感情ですから、それらはどうすることも出来ません。それらの気持ちを受け止めつつも、振り回されないように上手にコントロールしたいですね。孤独だからこそ、強くなりたいのです。


◆日々の生活で、変化を受け入れること。

 皆さんの中にも、変化を恐れているという方はいらっしゃるかもしれません。でも、心配しないでください。無理に変化の波に乗ろうとしないでください。大事なのは、その変化というものを感じること自体にあるのです。

 そう、変化。この世の中がまた少しずつ変化しているということ。いつまでも同じままではない、ということ。

 たまには、人込みから離れて、静かなところで休んでみませんか?そうすることで、日々追われ続ける生活から離れ、リラックスして周囲を見回すことが出来ます。そのような中では、変化は恐ろしいものではなく、自然と受け入れられることでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?