見出し画像

アクリル絵の具を使用した「青と赤の風景」の描き方 / 初心者が簡単に絵を描く方法

Youtubeへの動画アップ。137回目(lesson動画10回含む)は「青と赤の風景」を描いています。

過去の動画もぜひYoutubeをチェックしてくださいね!!

https://www.youtube.com/c/JunyaArt

モチーフを選んだきっかけ

最近分割した絵を描いていなかったので、それがきっかけ。また、Youtubeのサムネールから先に考えて、動画を作成するこれまでとは逆の手順を踏んでいる。サムネールの画像をイメージしてからどのような絵を描いていくかを考えた。

画像1

画像2

絵のポイント

ポイントは左右の対比。左は晴天の海で、右は夕焼けのビルディング。そして自然にあるヤシの木と、人間が作った人工物。どちらもグラデーションが綺麗にできたので、パッと見た瞬間に綺麗!と思わせることに成功している。

画像3

画像4

ぜひ夏の異なる風景を動画でご覧ください!

今回の動画

約10分(実際は1時間程度描いているが、編集で10分程度に収めている)という短い時間の中で、少しでも幸せな気分になってくれれれば、という想いを込めて描いています。

5分、いや1分でも良いので、少しでも見ていただければありがたいです!!高評価やコメント、チャンネル登録いただけると嬉しいです!

では次回の動画でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?