見出し画像

DXでも欠かせない「業務分析」。

2023-10-04

#ChatGPT の事例を知るため、ウェビナーに多数参加しています。成功事例に共通しているのが #業務分析 のステップを踏んでいること。ツールありきではなく、業務ありきで考える。一定の時間やコストをかけて業務を分析し、 #ChatGPT が機能する業務を特定していました。


▼「魔法の杖」のようなツールはない。

#ChatGPT など #生成AI も完璧ではありません。アイデアを広げたり、文章案を考えたりするのは得意です。一方で「ミスを絶対しない」などは難しいもの。どのツールも、人間のように「得意」「不得意」がある。そのツールの本領を発揮するには「不得意」を任せず、「得意」に専念させることが得策です。

▼人がやることと、ツールがやること。

上記の線引きが #業務改善 でも、 #DX推進 でも大事になると思います。功を焦らずに、時間をかけて地道に #業務分析 を行う。業務の全体像を可視化して、ツールが本領を発揮する業務を見つける。このアプローチは #ChatGPT などの #生成AI でも、 #kintone などの #ノーコードツール でも変わらないと思います。

▼業務やビジネスを理解するチカラ。

改めて、このチカラが大切になると感じました。 #生成AI#ノーコード もツール、つまり「道具」です。まずビジネスがあり、業務があり、「道具として #生成AI などを使う」構造です。業務を分析したり、業務を設計したりするスキルがしっかりあれば、時代がかわり、道具が変わってもカイゼンを進められる。

すべてのベースとなる#業務分析のスキル、組織として磨きたいです。

#note #毎日note #仕事 #最近の学び #リスキリング #問題解決 #業務改善 #プロジェクト #マネジメント #HR #教育 #ビジネス #キャリア #IT

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?