見出し画像

DXで組織風土は変革できるか?

2024-01-23

#DX推進#DX人材育成 について、さまざまな企業や自治体の方と情報交換をしています。そのなかで#DX人材 には #DX を推進して、会社の風土も変えていってもらいたい」というお話をお聞きするケースがあります。風土改革は時間がかかるもの。マッキンゼーの#組織の7Sでよくご説明します。


▼「組織の7S」とは?

マッキンゼー・アンド・カンパニーが提唱した組織変革や組織分析のフレームワークです。組織を7つの要素に分析します。その7要素の頭文字がすべて「S」なので#組織の7Sと呼ばれている。この7Sには「変革しやすい要素」「変革に時間がかかる要素」にわかれます。組織風土は後者。つまり時間がかかるのです。

▼ハードとソフトという考え方

たとえば「業務フロー(System)」は組織で決めればすぐ変えられます。一方、「新しい業務フローを通じて『顧客志向』を高めたい」という、「組織風土(Style)」の変革には時間がかかる。組織構造やシステムといった「ハード(ウェア)の3S」は変革しやすく、人材や文化、スタイルといった「ソフト(ウェア)の4S」へ変革に時間がかかるのです。

▼変革に時間がかかるものがある。

まず、上記を理解することが大事だと思います。自分たちが変革したいものを「短期で変えられるもの」「中長期で取り組むもの」に仕分けをする。短期的に変革するものを通じて、徐々に風土や人材など「変革に時間がかかる要素」も変わっていく。このステップを理解しておくと、 #業務改善#DX も進めやすいはず。

風土は変えられないのではなく、変革に時間がかかるもの。ここを正しく理解し、変革の計画を組みたいです。

▼関連資料

組織マネジメントとは?会社・事業を成長させるために必要な7つの要素 - エンゲージ採用ガイド

組織を渡す。組織を受け取る。|Junya Takahashi

#note #毎日note #仕事 #最近の学び #リスキリング #問題解決 #業務改善 #プロジェクト #マネジメント #HR #教育 #ビジネス #キャリア #IT #仕事について話そう

この記事が参加している募集

最近の学び

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?