リコ

🎀弱視難聴がある30代 🎀8歳の息子を子育て中 🎀福祉系企業で働いています 🎀障害当事…

リコ

🎀弱視難聴がある30代 🎀8歳の息子を子育て中 🎀福祉系企業で働いています 🎀障害当事者講師🎀学校等で福祉教育活動を始めます 🎀noteでゆるりとエッセイ執筆中 🎀障害関係ライター ✉https://note.com/jyakushimama/message

最近の記事

  • 固定された記事

トットちゃん〈黒柳徹子さん〉とお話して世界を知った日の話

小学校6年生のとき、わたしは全国紙の小学生新聞のリポーターに選ばれた。 リポーターは、自分が感じたことを書いて新聞社に送ると、掲載してもらえたり、著名人へのインタビューに参加できたり、いろんな素敵な経験をさせてもらえた。 わたしが書いた記事は、目が見えにくいわたしの勉強の仕方や本の読み方、そして拡大写本を書いてくださる方への感謝の気持ちを込めた記事だった。 拡大写本とは、弱視のわたしが教科書を読むために、当時はボランティアさんたちが全ての教科書を手書きしてくれた大きな文

    • 入院中に来た息子からのメール。 おはよう、おやすみ、のほかに、絵文字連打😀 めちゃめちゃ息子の感情伝わってきました🥺 そして、明日一旦退院し、5月また手術で入院❢❢ 早いとこ治して息子とお出かけたくさんしなきや🍀

      • 入院四日目。 まだまだ痛みとの闘いで退院できそうにない。 治療は痛くて泣くレペル。 息子とは退院するまで会えないし、家族の面会も明後日までは予約いっぱいでナシ。寂しいー 病室では痛いよぉー助けてーってみんな辛そう。 健康って本当にありがたいことだな🥺 ここにいる人皆元気になれ❢❢

        • 全力で頑張ろうとしてるところに、とある体の不調で通院、治療。あらゆる珍しいものを経験する人生だなぁ。 痛みはほんときついけど、今日は会社の打ち合わせに行けて、新しい仕事も増えて希望が湧いてくる🍀

        • 固定された記事

        トットちゃん〈黒柳徹子さん〉とお話して世界を知った日の話

        • 入院中に来た息子からのメール。 おはよう、おやすみ、のほかに、絵文字連打😀 めちゃめちゃ息子の感情伝わってきました🥺 そして、明日一旦退院し、5月また手術で入院❢❢ 早いとこ治して息子とお出かけたくさんしなきや🍀

        • 入院四日目。 まだまだ痛みとの闘いで退院できそうにない。 治療は痛くて泣くレペル。 息子とは退院するまで会えないし、家族の面会も明後日までは予約いっぱいでナシ。寂しいー 病室では痛いよぉー助けてーってみんな辛そう。 健康って本当にありがたいことだな🥺 ここにいる人皆元気になれ❢❢

        • 全力で頑張ろうとしてるところに、とある体の不調で通院、治療。あらゆる珍しいものを経験する人生だなぁ。 痛みはほんときついけど、今日は会社の打ち合わせに行けて、新しい仕事も増えて希望が湧いてくる🍀

        マガジン

        • 虹色通り
          ¥250 / 月
        • 🍀エッセイ・小説アイディア相談室メンバーマガジン🍀
          900本
        • 💎ご紹介いただいた宝物のような記事
          80本
        • noteで文化祭【ステージコーナー】
          23本
        • リコと息子の日々
          54本
        • たくさんのスキありがとう🍀
          64本

        記事

          🌈虹色通り~遠い記憶

          noteの街の小さな商店街『虹色通り』 現在のメンバーは、ゆず・やなぎだけいこ・ららみぃたん・はられ・恵子・そい・リコ。 それぞれの色がキラキラと虹のように輝く商店街。 わたしたちは、それぞれの書きたいことを、『虹色通り』に丁寧に並べていきたいと思っています🌈 このマガジンを書く理由は様々です。メンバーたちのなかには、決して多くの人に読んでほしいわけではなく、本当に読みたいと思ってくれる人に読んでほしいという気持ちで、勇気を振り絞って書いているメンバーもいます。 そう

          有料
          300

          🌈虹色通り~遠い記憶

          おとぎ話のような可愛い嘘

          今日は4月1日。 新しい年度のはじまり。 子どもたちは新しい学年の始まりを前に、「お友達沢山できるかな?先生怖くないかな?」と期待と緊張でいっぱい。 大人たちも、生活が変わる人が多く、同じようにどこかそわそわしながら、でも少しワクワクした気持ちもあるのではないでしょうか。 そんな4月1日は、わたしにとっても特別な日。 子どものころ、4月1日はわたしにとって一大イベントだった。兄の誕生日であり、エイプリールフール。 あの当時、(わたしの周りでは)「嘘をつかなければなら

          おとぎ話のような可愛い嘘

          ハプニングがあっても楽しんでこよう

          明日からお仕事の休みをいただき、息子と二人で県を超えて友達の家に遊びに行く。明日は昨年赤ちゃんを産んだばかりの可愛い年下の友達・Aちゃん。明後日から日曜日までは、中学時代からの友達のNちゃん。Nちゃん家にはお泊りさせてもらうことになった。Nちゃんとは色々な場所に遊びに出かける。 普段乗り慣れていない電車に乗らなくてはならない。行ったことのない、知らない場所に行く。目が見えづらくて耳が聞こえにくい私にとって、知らない場所に行くことはやっぱりいくつになってもドキドキするし不安な

          ハプニングがあっても楽しんでこよう

          メルカリで「おめでとう」

          わたしは、メルカリを利用して、本や洋服、おもちゃなど、わたしにとっては役目を終えたモノたちを、必要とする人に贈っている。 「贈っている」と書いたのは、お金のやり取りが発生するとはいえ、できるだけプレゼントするような気持ちで贈りたいと考えているからだ。 1年以上前にも、その想いを綴ったことがある。 メルカリで商品を贈った時、コメントで心から喜んでくれていることがわかる文章を書いてくれる人がいる。 「すごくほしかったものを、こんなに綺麗な状態で譲ってくれてありがとうござい

          メルカリで「おめでとう」

          可愛い姪っ子の卒業

          わたしには、姪っ子が2人・甥っ子が1人いる。兄夫婦の子どもたち。小学校6年生・4年生・5歳の3人だ。 一人っ子の息子とは。まるで兄弟のように仲良く育ってきた。真面目で優しい6年生のAちゃん、いつもマイペースながらも年下の男の子たちとめいっぱい遊ぶSちゃん、息子のことが大好きな元気いっぱい愛くるしいSくん。そして、明るく無邪気な息子。子どもたちの成長を一緒に見守ってきた。 3月19日、一番上のAちゃんが小学校を卒業した。兄とお義姉ちゃんから、Aちゃんの可愛い袴姿の写真、友達

          可愛い姪っ子の卒業

          弱視難聴の私がオンライン(Zoom等)を使いこなして

          「オンラインはできません。チャットでお願いします」 数年前まで、私はオンラインのミーティング・面談等、全て自分にはできないものだと思い込んでいた。理由は、言葉の聞き取りが悪い難聴で、対面で会話するよりも、電子機器を通したスマートフォンなどの電話だと聞き取れないことが多いからだ。とくに低音は聞き取りが悪く、何度も聞き返すことに苦痛を感じていた。 だから、オンラインのミーティングや面談は全てチャットにしてほしい、とお願いしてきた。それが一番スムーズだと「思い込んでいた」のだ。

          弱視難聴の私がオンライン(Zoom等)を使いこなして

          習い事の送迎は 大変だけどしあわせな時間

          わたしには、小学校2年生の息子がいる。息子は社交的で元気いっぱいの男の子。普段は、学校から帰宅すると、まずはゲームをちょこっとしてから、友達と夕方まで遊びに出かける。高いところに登ったり、走り回ったり、ゲームをしたり…そんな小学生らしい子どもだ。 息子は、習い事を複数掛け持ちしている。わたしが沢山習い事を経験してきたこともあって、息子にもやりたいと思ったことはできるだけやらせてあげたいと考えて育ててきた。 ↓わたしの習い事の記事(With Blind Blogより) 息

          習い事の送迎は 大変だけどしあわせな時間

          【With Blind様】オンラインスクール・Vi-log・ブログのご紹介

          わたしは、本業の福祉サービスの企業での仕事の他に、個人的な活動として、障害関係の団体やメディアで記事を書かせていただいたり、様々な活動をしています。今回は、その中から【一般社団法人With Blind】さんの活動を、HPより引用しながら紹介をさせていただきます。 一般社団法人With Blindさんは、視覚障害者を含む20-30代のメンバーで設立された団体です。 「視覚は重要な情報ではあるものの、人同士の繋がりや助け合いの気持ち、楽しい・嬉しいという感覚は、見えてもみえな

          【With Blind様】オンラインスクール・Vi-log・ブログのご紹介

          【福祉講師】見えにくくて聞こえにくい私だからこそ伝えていきたい

          大勢が集まる場は見えにくくて聞こえにくかった。 小学校・中学校・高校・大学・会社。弱視難聴でありながら、目の見える・耳の聞こえる人ばかりの環境で生きてきた。どこでも、環境整備をして、周囲に理解してもらいながら、それなりに努力して、精一杯生きてきた。結果もついてきて頑張ったと思う。 でも、どこにおいても、見えにくくて聞こえないことを痛感し、「どうしよう、今ちょっとツライな」と思う場面は多かった。 ときには、まるで全く言葉のわからない外国に、一人放り込まれたみたいに、訳が分

          【福祉講師】見えにくくて聞こえにくい私だからこそ伝えていきたい

          今日は会社の総会❢❢ 駅まで送り迎え、一番聞こえやすい席に座らせてもらったり、文字起こしアプリを使って参加したおかげで4時間全ての内容を理解できて感動。 楽しく過ごせました🎵 周囲の理解と環境、配慮があれば、障害を感じずに済むことだってできる❢❢ お弁当も美味しかった♥

          今日は会社の総会❢❢ 駅まで送り迎え、一番聞こえやすい席に座らせてもらったり、文字起こしアプリを使って参加したおかげで4時間全ての内容を理解できて感動。 楽しく過ごせました🎵 周囲の理解と環境、配慮があれば、障害を感じずに済むことだってできる❢❢ お弁当も美味しかった♥

          見えにくいし聞こえにくいから研修どうなるかなって思っていたら、教えてもらったYYprobeの優秀な文字起こしとテキスト事前配布等スタッフの配慮で、充実した学びの時間を過ごせた。 見えない聞こえないをこんなにも補える時代になった。 もっと良い時代は必ず来る。その為に私は頑張りたい。

          見えにくいし聞こえにくいから研修どうなるかなって思っていたら、教えてもらったYYprobeの優秀な文字起こしとテキスト事前配布等スタッフの配慮で、充実した学びの時間を過ごせた。 見えない聞こえないをこんなにも補える時代になった。 もっと良い時代は必ず来る。その為に私は頑張りたい。

          福祉の会社で働きながら、会社の方々にも応援していただき、学びを始めた。 福祉教育や障害研修等に携わりたいと思い、 障害当事者講師の養成研修を修了し、講師として活動できる日を目標に勉強を続け進んでいます❕ 私が今前を向いて歩けているのは、出逢ってくれた方々のおかげ❕感謝✨

          福祉の会社で働きながら、会社の方々にも応援していただき、学びを始めた。 福祉教育や障害研修等に携わりたいと思い、 障害当事者講師の養成研修を修了し、講師として活動できる日を目標に勉強を続け進んでいます❕ 私が今前を向いて歩けているのは、出逢ってくれた方々のおかげ❕感謝✨