見出し画像

オタクであることに引け目を感じる理由

ついに発表されました。


悲しさ半分、ワクワク半分です。

そもそも、推しメンの最後を見届けられるのは、本当に幸せなことです。

全てのアイドルに「卒業」というゴールがあるわけではないからです。


最後の時まで、この子のオタクでよかった。

そういう推し方をしていけたら幸せだなと思います。


じゃあ、胸を張ってオタクするにはどうしたらいいの?

そんなnoteです。


はじめに

僕は未だに、初対面でアイドルオタクをあまり明かしません。

別に恥ずかしいわけでは無いのですが、その後の話題が続かないので無理に話そうとしていないだけです。


しかし、オタクであれば誰しもが

オタクである事に引け目をという感じる

瞬間があるのではないでしょうか?


オタクというのは、世間の作り上げた「オタク」の固定観念から逃れられていないのです。


オタクとステレオタイプ脅威

周りから作ったイメージが、人々の行動に影響を与えてしまう。

こういった現象を「ステレオタイプ脅威」と呼びます。


脅威をもたらしやすいステレオタイプは、以下のようなものです。

・女性は数学が苦手だ
・黒人は白人よりも学力が低い


つまり世間の「オタクとはよくないもの」というステレオタイプに、オタクたちはそれに引っ張られてしまうのです。


しかし、「引け目を感じる」ことは、決してオタクに限ったことではありません。

同じステレオタイプ脅威が発生したときに、その原因を知っておいたほうがいいでしょう。

僕は、2つの原因があるように思えます。


原因1. 問題じゃないことを問題だと思っている


貧乏人を相手にするビジネスで、よくこの手法が使われています。

相対的に収入が低い人に向かって「貧乏である事はダメな事だ」と思い込ませるのです。

そして、高額な商材を買わせる、怪しいビジネスに引き込む、宗教に勧誘する、という手口です。


収入って誰でも比較できますし、低いと感じている人は大なり小なり劣等感を感じています。貧乏煽りビジネスは、これを増幅するだけです。

これって、オタクも同じではないでしょうか?


しかし、貧乏であることが別にダメなことではないのと同じように、オタクは別にダメな趣味ではありません。

ダメだと思い込むことが、ダメなのです。


周りの人々の影響も強いかも知れませんが、それを受け取って価値観を作り上げたのは、他ならぬ自分です。

引け目を感じた時には、「それによって何か困っているのか?」と考えてみましょう。

困ってないなら、別に引け目を感じる必要はありません。


原因2. 潜在的な罪悪感

もう一つの可能性は、「自分は幸せになってはいけない」という罪悪感を持っている可能性です。


確かに人間は生きている時点で罪を背負っています。

キリストはそれを原罪と呼んでいます。

人は迷惑をかけないと生きていけないのは確かですが、その意識が強すぎるのは問題です。


罪悪感を感じるのは、誰かと比較した時に「申し訳ない」と感じる時です。

それは、誰に対してでしょう?

他のオタクですか?
推しメンですか?
推しメンではない、他のアイドルですか?
オタクではない友だちですか?
家族ですか?


しかし、その人の人生は、あなたの人生ではありません。


その人はその人の人生を生きるべきで、あなたはあなたの人生を生きるべきです。

あなたがあなたらしく幸せに生きていることこそが、その人のためになるのではないでしょうか?


終わりに


まとめます。


そこまでしてオタクがしたいの?


以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?