chi-san

活動:平和は家庭から研究所、ご縁に感謝いたします。2021年春、長野県に子どもの教育移…

chi-san

活動:平和は家庭から研究所、ご縁に感謝いたします。2021年春、長野県に子どもの教育移住で佐久市に引っ越しました♪

マガジン

  • 長野佐久地域に教育移住

    2021年春、我が子の学校に入学すべく、長野県佐久市に移住しました。 しなのイエナプランスクール 大日向小学校 に入学するためです。 大日向小学校は、南佐久郡 佐久穂町(さくほまち)にあります。佐久穂をもっと知りたいなと、移住の体験と共に佐久地域や佐久穂の情報をお届けします。 <ぜひお読みください♪> ・地方へ教育移住をお考えの方 ・イエナプランに興味をお持ちの方 ・佐久穂町に行ってみたいというかた ・長野の移住はどんな事に注意が必要かな?と調べている方 こちらのマガジンは、気まぐれ更新予定です^0^9

最近の記事

戦災支援の活動になぜ参加するのか?

4月から、一般社団法人戦災復興支援センター(通称:WDRAC)に参加しました。 2月から始まった、ロシアのウクライナ侵攻、12月の現在も続いています。 日本も、大変なときになぜ縁もゆかりもない遠くに国のことを? 私が、子供が産まれて「平和」について考えた話を、SNSなどあちこちで書いていますが、ここにも改めて書こうと思います。 子供が産まれたときに、この子の幸せを願いました。 毎日愛くるしい我が子を抱っこしていたとき、感じたのが、 「この子が幸せになるためには、この子だけ

    • 師匠1歳の夏、イエナプランとの出会い

      2016年夏 愛知県のある場所で、当日兵庫に住む友人が、「イエナプランスクール」をつくりたいというお話会をやるという情報が入り向かった。     その少し前には、愛知県にある 「デモクラティックスクール 」の10周年イベントに出かけたばかりだった。   そのイベントで、在籍保護者の方にこう言われた。 「我が家は子どもが不登校になってから、 このスクールを探してたどり着いたんですが、お子さんまだ1歳なのに、こういったスクールに興味があるんですね〜」 そこではじめて、 自分は

      • 手のひらの中の幸せ

        「ママ、ママ!」 と、悲しそうに師匠(息子当時2歳)が駆け寄ってきて抱っこをせがみました。 「どうしたの?」 「ママ、おひひしゃま(お月様)見たい!」 と、窓の外を指さしました。 その日はあいにくの曇り空で、月が見れないことは確実でした。 「お月様、見えるかな??」 とベランダに連れ出して、空をのぞいてみるとやっぱり月は見えませんでした。 「お月様、今日は見えないねー、見えないけれど、モクモクした雲の上にお月様はいるんだよー、カイくん今夜も元気かな?って言ってるかもねー」

        • 森にはぐぐまれている里山で育つ

          平和は家庭から研究家(自称)のちーさんです♪ 地球守の活動を応援しています。(HP:https://chikyumori.org) 寄付させていただきました💕 小さい頃は、小さな森や、川岸が自然なままの水が美しい川で 育ちました。 神社のある山には、小学校が隣接しており、神社の脇から獣道を登っては、小学校のグランドを上から眺めました。 地域のお墓がある山では、洞窟があり、夕方飛び交っているコウモリ達はその洞窟で暮らしていました。 それを、小学生だけで探し出し、洞窟の中

        戦災支援の活動になぜ参加するのか?

        マガジン

        • 長野佐久地域に教育移住
          1本

        記事

          プラスチックの海を観て

          平和は家庭から研究家のちーさんです♪ 先日息子が通う、私立の小学校の寄付活動の一環としての「映画上映会」に参加しました。観た映画はこちら↓↓↓ 「プラスチックの海」 観ていると、動物達の命に影響している人間の出す「ゴミ」について、動物達ということは、もちろん人間にも影響があること。とにかくそう言ったことに向き合っている方々の日々の調査の結果について紹介されます。 この映画の目的は、現状を知ってもらうこと。あわよくば、観た人がそれぞれ感じ取ったものから、自らの生活を見直

          プラスチックの海を観て

          孫の学校を新聞で知る祖母

          平和は家庭から研究家のちーさんです♪ 師匠(息子)のクラスが新聞に💕 だけど本人は写ってませんでした😅 実家の母にリアル新聞の方の連絡を 先日送ったら、ようやく、孫がどんな学校に行ったのかを 理解してくれたようです✨ 昨日は、朝のサークルが(保護者に向けて) zoom中継されました📺 楽しそうにしゃべりながら、グループリーダーや職員の方のギターの生演奏に合わせ3曲の歌を歌ってました。 みんなかわいい😍❤️ 最近サークルで歌う歌だよと、 お風呂の掃除しながら歌ってた歌でし

          孫の学校を新聞で知る祖母

          お久しぶりになりました!

          自称:平和は家庭から研究家のちーさんです☺️ 随分とご無沙汰になっていました。その理由の一つ。 息子の進学です!まさかの県を跨ぐ移住をしました✨ 全ては采配されています。 目の前に来たことを信じ切っていると、そのようになっていきます。 いつでも、その生き方が心地いい💕 入学も終えて少しずつ、日常が安定しつつありますが、 移住ととある理由で完全ワンオペ育児&仕事となりました! 平和は家庭からの名の通り、家庭を優先してこちらもボチボチ綴っていきます♪ 昨日久しぶ

          お久しぶりになりました!

          シンプルに考えると矛盾だらけの世の中です。

          平和は家庭から研究家の ちーさんです。 今日のタイトル、うんうん。と頷く人もいるのではないでしょうか? 人間の社会は実に矛盾だらけの世の中です。いや、大人の社会は、、、かもしれません。生まれたてのピュアな魂を持った子どもたちを、社会という波に載せて、矛盾だらけの旅をさせるのが、今の実際なのかもしれません。その第一歩が幼児教育や学校です。 かくいう私も、仕事には矛盾を感じながらそれでも前に進んでいます。 現在私は不登校支援の仕事をしています。その傍で、我が子の学校選びを

          シンプルに考えると矛盾だらけの世の中です。

          お知らせ

          平和は家庭から研究家のちーさんです *^^* 今日はお知らせです! 本業とは別に活動していることがいくつかあります。この「平和は家庭から研究所」はその中でも大元の活動なのですが、そのうちの一つのコミュニティで今月チャリティイベントがあります。 ===================== ★世界のママが集まるオンラインcafe 3才のお誕生日記念イベント★ ===================== せかままcafe24時間マラソン!(24時間世界中のママがおしゃべ

          お知らせ

          平和のはじめ方#2

          平和は家庭から研究家のちーさんです♡ 3年前の話です。 山形に行った時に、教えてもらったことの一つ。 「ここは、思い出ぽろぽろの世界ですよ」 思い出ぽろぽろ?? 実は、若い頃「思い出ぽろぽろ」を観た時、ジブリなのになんか面白くないなーって思ってしまっていました。 紅花の紅餅の歴史を山形で知り、いろんな「今は廃れたもの、廃れつつあるもの、それを繋ごうとする人々。」に心奪われたいま、改めて「思い出ぽろぽろ」を観ました。 トシオのセリフがとても印象的で、 やっぱりジブリ最

          平和のはじめ方#2

          全てのモノは、かりものだから ただ、そこに、在るだけ みかたを、変えるだけ Happyかどうかだけ 大事な時には 心を込めて 言葉を発して うたを歌おう #平和は家庭から研究家のつぶやき

          全てのモノは、かりものだから ただ、そこに、在るだけ みかたを、変えるだけ Happyかどうかだけ 大事な時には 心を込めて 言葉を発して うたを歌おう #平和は家庭から研究家のつぶやき

          いじめについて#1

          平和は家庭から研究家のちーさんです☺️ 今も昔もなくならない問題たち、たくさんありますよね。 昨今の教育現場でも問題視されている一つに 「いじめ」があります。 いじめって、どうして無くならないと思いますか?ちょっと考えてみてください。 ・ ・ ・ ・ あなたの答えは見つかりましたか?この場がリアルで交流できる場であったなら、ぜひあなたの声を聞きたいです。 答えを知りたいですか? どうして答えを知りたいのでしょうか? ・ ・ ・ あなたの声が聞こえ

          いじめについて#1

          平和は家庭から研究家的子育て#1

          平和は家庭から研究家の ちーさんです。 ぼちぼち、テーマごとに投稿します。noteはどうやってカテゴリー分けすればいいの??誰か教えて〜笑 さて、本文です^^ 「自分の寿命を全うすること。。。」 子供が生まれた時、 生まれてきてくれただけで「感謝」だったね。 日々成長をしていく姿に、戸惑いを隠せない時もある。 そのスピードが速すぎて、待って待ってって。 それと早く、こうできるようにならないかなとか、 いつも、ご機嫌でいてほしいなとか、 いろいろと要求が出てくる。

          平和は家庭から研究家的子育て#1

          平和のはじめ方

          平和は家庭から研究家のちーさんです♡ noteに全く慣れていませんので、そのあたりご承知おきいただき、もしよろしかったらアドバイスをくださると、とても喜びますw 今日のタイトルは、平和のはじめ方です。 平和は家庭からの言葉の通り、私は平和のはじめ方は「家庭」つまりは自分の足元からだと思っています。 どんな立場の人も、赤ちゃんが生まれたすぐは、環境やしがらみに影響されない、ただただその日を生きる純粋な命そのものでした。 そんな純粋な命である我が子を見て、両親は思うので

          平和のはじめ方

          平和は家庭から研究家 ちーさんです。🕊 今、あなたは平和ですか? 今、あたなは幸せですか? これからここで。 言葉を通して、皆さんと思いをシェアしたい そう、思っています✨ 平和は 1人で作れないから それが平和への第1歩だと🕊 よろしくお願いします💕

          平和は家庭から研究家 ちーさんです。🕊 今、あなたは平和ですか? 今、あたなは幸せですか? これからここで。 言葉を通して、皆さんと思いをシェアしたい そう、思っています✨ 平和は 1人で作れないから それが平和への第1歩だと🕊 よろしくお願いします💕