見出し画像

解頭術®コラム【110】花粉と抜け毛。

花粉が辛い時期です。

僕も数年前から症状が出はじめ、今年は

目、鼻、喉…

全部かゆい!!

共感していただける方も多いのではないでしょうか?


さて、今日のタイトル「花粉と抜け毛」ですが、


花粉が抜け毛の原因になると聞いたことがあるでしょうか?


実は花粉が抜け毛の直接の原因となることはありません!


しかし、頭皮に付着した花粉がアレルギー反応でかゆみを誘発し、爪などで頭を掻いてしまいそのキズが頭皮環境の悪化を招き、結果抜け毛の原因となることは十分に考えられます。


花粉によるかゆみを抑えるには頭皮用ローションなども良いのですが、解頭術®がおすすめしているのは


「緑茶」


そう、あの飲むお茶です。


緑茶に含まれるカテキンがアレルギー症状を抑えると言われており、お風呂に入る時などにお茶で頭をすすいでからシャンプーをするとかゆみが出にくくなります。


さらに緑茶には消臭効果もあるため、頭皮のニオイが気になる方にもおすすめ!(ただし根本的な解決策では無いので応急処置程度に考えてください)


急須で入れたお茶が余ってしまったら、洗ったペットボトルなどに入れておいて入浴時に持って行きましょう。(日持ちしないのでその日のうちに使い切ってください)


身近なところに美容と健康のヒントが隠れています。


情報が常にアップデートされる解頭術®養成講座はこちら

▼▼▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?