見出し画像

物語が始まる時は「日常」の変化から

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今日は日曜日なので今思っていることをツラツラと書いてみたいと思います。

記事の最後には今週の記事まとめを貼りますので、宜しければそちらだけでも見て頂けると嬉しいです。


2月も月末になりました。

日数が少ない月とは言え、1カ月経つのが早い。今年になってもう2カ月が過ぎようとしています。

最近特に「人生はきっとあっという間に終わるのだろう」と思うようになりました。

とは言え何かを成し遂げようという気持ちはサラサラなく、その日その時を楽しく生きられれば良いくらいに考えています。

私は自分が運が良い人間だと思っています。

もちろん辛いことも悩むこともこれまでもありましたし、これからもきっとあるのだと思います。

でも必要な時に絶妙なタイミングで出会いがあったり、道が拓けたりして大きく道を踏み外すこともなく今まで生きて来られました。

きっとこれからもそうして良い「ご縁」に恵まれて生きていけると思っています。

ただ、何もせずに「ご縁」に恵まれることはありません。

悩むときは必死に悩んで、変える必要がある時には自分を変える努力をして、新たな道へ行く必要がある時にはひるまずその道を選ぶ勇気が必要なのだと思います。

私はいつも環境からは逃げて来ましたが、悩むことや自分を変えることからは比較的逃げずに取り組んできたと思っています。

自分の「勘」に従って、進んだ結果が今になるので、これからも大きな「勘違い」をしなければ運よくそれなりに満たされた人生になるでしょう。

「満たされる」って人によって異なります。

私はさほど野心もなければ、出世欲や物欲もさほど大きくないので今でも十分に満たされています。

ただ、今が例え満たされていないと感じている人でもよくよく見つめ直すと十分満たされていることが山ほどあることに気づくとも思います。

家族や友人がいて、仕事があって、頑張れば欲しい物や経験したいことが体験出来て、食事が食べられて、寝床がある。

これに該当している人はある程度満たされているのではないかとも思います。

それをどう感じるかは本人次第ですけど。

私は今のところ、繋がりのある人達や今の環境があれば十分満たされているので出来ればこのまま長く今のままでいたいなとも思います。

でもきっとこれから先「何か」が起こって今の状況・環境でいられない日も来るのでしょう。

そうなった時は「また新たな物語が始まったな」と思って、その時を楽しめるような強さだけは身につけていたい。

映画を観ていても、冒険が始まる時は「日常」が変わる時です。人生もそうしていくつもの冒険・物語が用意されているのだと思います。

それを楽しめるか否かは自分次第。

私の次の冒険・物語はいつ始まるのかな(笑)
私は自ら冒険をしたいタイプではないので、物語が動き始めるのをじっくり待ってみたいと思います。

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。

今週の記事まとめ

今週は「ケアマネジャーを紡ぐ会」のコラムでも記事を書かせて頂いたので、そちらも合わせて。


宜しければサポートをお願いします!頂いたサポートは私のクリエイターとしての活動費に充てさせて頂きます!一層のヤル気に繋がること間違いなしです!