見出し画像

デザイナーの仕事を「背中で見せる」とは?


こないだ、旦那が
「マネーフォワードって
 デザイン経営に本気なんだよー」
って教えくれた。

「(私)なんでデザイン取り入れてるの?」
と聞いたら
「(旦那)どっかの記事で書いてあった」

しょうがなく、自分で調べてみた笑

デザイナーの仕事を背中で見せる

旦那の一言で調べて出してたら
結果的に『デザイナーの姿勢』を
教えられてしまった😆

では、今日の記事↓

デザイン思考
デザイン組織
デザイン経営
などなど、『デザイン』を取り入れられてる
企業、組織をよく目にします。

その中で、デザイナーの仕事ってこうだよなぁ
と思う事があったのでシェアします。

それは
マネーフォワードがデザインを
会社に取り入れるきっかけが書かれた記事を
読んだ時です。

“今日は、なぜ僕がデザイン、そしてデザイナーを当社の成長になくてはならない存在と思っているか、という話を、幾つかの事例を紹介しながらさせていただきたいと思います。”

そんな内容から始まります。

僕が当初お願いしたのは、
あくまでカードのビジュアル面のデザインでした。

会社のみんなが
いつも持っていたいと思うような、
ポケットに入るような
「すてきなカードにしておいて」と。

でも金井さんは、
その仕事を、カードではなくカルチャー自体を
デザインするという仕事に昇華してくれました。

振返ると「デザイン思考」を
僕が初めて明確に認識したのはこのときだったかもしれません。

デザインって、すごい👍
って感動したんだろうなぁ
と読んでて感じました。

自社の課題解決の方法を探して、
その最適解がデザインだ!
ってロジカルに行き着いたのではなく。

デザインってすげ〜って
『感動体験』から感覚的、直感的に感じられた
だから、
デザイナーを採用し
デザイン思考で、デザイン組織を
作られてるのかなぁと

これが、デザイナーの仕事ですね!

デザイン論を語る訳でもなく
ただ、言われたクオリティを出すのでもなく
デザインの仕事を姿勢を見せる!

いゃ〜
見習わないと💕


そんなマネーフォワードのデザイナーの仕事は↓


セルジオ デザインによって組織全体の力を最大化することが、私のやるべき任務だと考えており、実行していることは4つです。1つは、課題解決のプロセスにデザイン思考を導入し、経営そのものにデザインを取り入れること。2つ目は、デザイン組織自体の強化。3つ目は提供するサービス品質の底上げ。最後はブランディングです

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?