見出し画像

子育て中に救われた忘れられない絵本8選

子育てをしてよかったと思うことのひとつが、素敵な絵本にたくさん出会えたことだ。

子育ては想像をはるかに超えて大変だったけれど、絵本のおかげで楽しい時間を過ごせたことが何度もあった。子どもを寝かしつけるときも、よく絵本に助けてもらった。もはや絵本のない子育ては考えられない。

親子で繰り返し読んだ忘れられない絵本を紹介したい。

「バムとケロ」シリーズ(島田ゆか著)

しっかり者のバムと、いたずら好きなケロちゃんとのやりとりが楽しい絵本。細部までこだわったかわいい絵は大人も子どもも夢中になる。パンケーキを焼いたり、お買い物に出かけたり、空の旅へ出たり、新しいお友達ができたり…。毎回、予想外の展開から目が離せない。

『お月さまってどんなあじ?』(マイケル・グレイニエツ著)

「お月さまってどんな味なんだろう」小さなカメはお月さまをかじろうと決心し、山のてっぺんまで登ったものの、お月さまには届かない。そこで、動物たちが積み重なり、ついにネズミがお月さまにかじりつく!果たしてその味は…?子どもの想像力が膨らむ、夢のある絵本。

『ねむいねむいの本』(ジュディー ヒンドレイ著)

寝る前の読み聞かせに最適な本。「おやすみのじゅんびはできたかな」「ぽよよーん ふわわーん」読んでいると大人もふわふわと心地良くなり、眠くなってしまうほど。楽しい気持ちで眠りについて、素敵な夢が見られそう。

『あっちゃんあがつく たべものあいうえお』(さいとうしのぶ著)

「あっちゃん あがつく あいすくりーむ、いっちゃん いがつく いちごじゃむ」”あ”から始まり濁音、半濁音も含めて69音すべての食べ物が登場する。手足が生えたアイスクリームやエビフライなど、イラストもかわいらしい。

『さむがりやのサンタ』(レイモンド・ブリッグズ著)

「やれやれ、またクリスマスか」愚痴をこぼしながら、町の子ども達にプレゼントを配るサンタクロース。仕事を終えるとビールを飲む。「サンタクロースは寒がりで面倒くさがりだったの?」と驚きつつも、人間味あふれるサンタクロースに親しみを覚える絵本。

『急行「北極号」』(クリス・ヴァン・オールズバーグ著)

クリスマスの前夜、サンタクロースを待つ少年のもとにあらわれたのは、白い蒸気に包まれた汽車、急行「北極号」。サンタクロースを信じる子どもだけが体験する幻想的な旅を、美しい絵とともに描いている。訳は村上春樹さん。

『ジャムつきパンとフランシス』(ラッセル・ホーバン 著)

フランシスはジャムつきパンばかりを食べて、他のものを食べようとしない。そんなフランシスに対し、お母さんはある作戦を実行する…。フランシスに対する両親の愛情があたたかい。子どもの偏食に悩んだときに読み聞かせるのも良さそう。

『おたすけこびと』(なかがわちひろ著)

キッチンにやってきたのはたくさんの小人たちと、ショベルカーやブルドーザーなどの働く車。小人たちと車は、バター、小麦粉、砂糖を混ぜて、何を作るの?とっておきの結末までわくわくしながら読める絵本。



この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?