見出し画像

今年こそ、前もものはり、膝上のお肉をなくしたい〜夏は露出したいもん♪

暑くなってきたからぼちぼち
足を露出したいぞ!

GWはさすがに出歩かないと運動不足になるため

最近は朝夕2.5キロずつ計5キロ歩いてます。


だいたい8000歩
普段1万歩くらいいくのでまあまあかな。

わたし、走るのと汗かくの嫌いなんですよ。だから歩きの専門家なんですけど。


筋肉の鍛えるバランスと使う部分だけを
意識するだけでも
美脚やメリハリのある身体は作れますから


歩くときは短い時間と負荷でとにかく効率よく身体を作る事だけ意識しています

今年こそ

\前もものはり、膝上のお肉なくしたくないですか?/

画像1


解決方法を3つのステップでお伝えします!!

前ももの張り、膝上のお肉。

多くの女子のお悩みではないでしょうか?

この写真の方はO脚でむくみもありますね

皆さん、見えなきゃいいや〜で
ふわっとしたスカートやワイドパンツで体型を隠そうとしていませんか?


\ダイエット・筋トレ・美脚づくり/
色々チャレンジしたけどうまくいかなかった


そんな方って結構いるのではないでしょうか?

私も生足をだせなかったので悩んでいましたが
姿勢を変えただけでみるみる
脚の形が変わっていったんです

画像2


これは、青森にねぷた祭りを見にいったときの写真ですが

ミスコン後7年経過しても
この脚をキープしてます♪

では、3つのステップでお伝えしていきますね  

前ももが張ってしまう理由は


効率よく使えていない部分が存在するから

膝上までモリッとしてしまう原因も同じで、こんな風に

画像3

腰を突き出しちゃったり、前傾姿勢になっているから

腰痛持ちの方も必見です
(この姿勢だと腰がかなり痛くなります)


この状態

太ももの前側は常に筋肉が張って伸びていて
逆に
太ももの後ろは縮こまっています

常にこの状態なので

画像4


前太ももは張りに耐えるため筋肉を太くする事で張りを緩和しようとするのです。

まずは、縮こまってしまった後ろの太ももにアプローチ

①太ももの後ろを伸ばす事

これが大切

画像5


そんなに足開かなくても大丈夫
一歩をだし膝を後ろに押すようなイメージです。

腰が反りやすくなるので反対側の膝は曲げてください!!


また、膝のお皿が内や外を向かないようにしましょう。


次に大切な事!

筋力が弱い人ほど姿勢が保てず、繰り返しになりますが
腰を突き出しちゃったり前傾姿勢になっていたりとこんな状態になっているので

画像6

②姿勢を保持する筋肉をつける

これが大切

画像7

ちょっとハードですが

インナーマッスルを鍛えるポーズ
そして今日は、さらに内ももの筋トレです!

画像8


挟めればなんでもいいです!
寝てても、座っていてもできますよ


体幹を使う感覚を身体に覚えさせましょう


最後に 
これがみんな崩れやすい部分

③腰の位置を正しく保って膝の向きに注意する

立って足の甲を見て

画像9


甲が見えたときの腰の位置をキープして上半身をおこす


この時に力が入っている部分や位置を意識して
常にそこを使うようにします


かなりお腹に力が入ります

画像10


お腹に力が入ったら少し後ろ重心にすると
緊張が取れて楽な姿勢がとれるようになります♪


キレイに歩くには
足の筋肉の使い方がとても大切です

美脚を目指すためにの脚づくり
この3つを意識してみてくださいね♪

さあ、夏に向けて!

前もものはり、膝上のお肉ってなくしましょう〜


<おさらいです>
①太ももの後ろを伸ばす事
②姿勢を保持する筋肉をつける
③腰の位置を正しく保って膝の向きに注意する


さいごまでお読みいただきありがとうございました!

記事に投げ銭していただけると非常に喜び、励みになります(^^♪
支援してくださった方には
■アカウントをフォローしにいきます。
■記事への「スキ」をしにいきます。
■Twitter、インスタグラムもしくはNOTE内での記事のシェアをさせていただきます。
是非よろしくお願いいたします(^-^)

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければサポートお願いします。より多くの研究をして行くために、今後の活動資金にさせていただきます。