見出し画像

僕の『ハイスコアガール』

『ハイスコアガール』という漫画があります。

2018年から2019年にかけてアニメ化もされました。

『ハイスコガール』は、20世紀・・・90年代のゲーム業界、特にアーケードゲームを下敷きにした青春物語です。

今でこそ、ゲームセンターに足を運ぶ女性は珍しくはありませんが、90年代前半に於いては、女性がゲームセンターに足を運ぶのは、かなり珍しいことでした。

ハイスコアガールには、そんな、90年代では珍しい、ゲームに魅了された2人の少女が登場します。

画像1

黒髪の少女は、大野晶さん。とてもかわいい。
金髪の少女が、日高小春さん。とてもかわいい。
真ん中は、主人公の矢口春雄です。とてもねたましい。

ハイスコアガールは、この2大ヒロインの「どちらがかわいいのか?」論争がしばし勃発します。

これは、あくまで私の場合ですが、私の「恋愛ダイアグラム」では「大野さん 2:8 日高さん」です。

ちょっとなにいってるかわからない人は、こちらをごらんください。

さて、ダイアグラムでの「2:8」はとんでも無い差です。
アーケードゲーム雑誌『ゲーメスト』に於いては、同等の知識と技術を持つプレイヤー同士が戦った場合「ほぼ詰み状態」という場合に限り、つけることが許された決定的な差です。

イメージできない方は、「その数のサイコロを持ってふり、出た目が多い方が勝ち」というゲームを遊んでいるとお考えください。

「2:8」は、ほぼ絶対に覆らない圧倒的なパワーバランスです。

ちなみに、劇中で語られる、矢口春雄の恋愛ダイアグラムは、「大野さん 8:2 日高さん」です。
これは、春雄が先に大野さんと出会ったために生じた差です。
春雄は、二人の女の子を天秤にかけるようなことは絶対にしない、最高に心がイケメンなヤツなのです。(ねたましいですが)

さて、繰り返しになりますが、私のダイアグラムは「大野さん 2:8日高さん」です。
何故このような決定的な差がついたのか?
理由はたったひとつ、日高さんのこのセリフに、心をわしずかみされたからです。

画像2

かわいい・・・スキ。

さて、なぜ、私がこのセリフに轟沈したのか。
私は、この言葉とかなり近い言葉を、実際に言われたことがあるからです。


僕の『ハイスコアガール』。

さて、ここからは、私の思い出話です。
90年代前半、当時十代の私は、ある女の子が好きでした。
厳密には、私と、その女の子のことを、やたらとくっつけたがる周囲の謎のおせっかいに気圧されて、意識をし始めた女の子でした。

そんなある日、普段滅多に行かない街に、男女数人のグループで繰り出しました。

私は、その女の子と二人きりになりました。謎のおせっかいが、そう仕向けたのでしょう。絶好のチャンスをお膳立てされたのです。

しかし当時、重度のゲーム脳の私は、迷うことなくゲームセンターに向かいました。

私は、控えめに言って「アホ」だったのです。

しかしながら、そんなアホでも少しは考えます。
私はアホな頭で必死に考えて、このゲームを遊ぶことにしました。

このゲーム、タイトルが示すとおり、かなりの「迷作」です。

正式には血迷っています。
(理由は動画を一分ほど見るとお分かりいただけます)

ですが、かなり面白いゲームです。


1990代前期、ゲームセンターにはけっこうな数のクイズゲームがありました。
一度プレイすると最後まで完全クリアをしたくなる。1顧客あたりの支出金額(ARPPU)が高いことが大きな要因かと思われます。

そして、ボタンを押すだけの簡単操作は、ゲーセンで遊ぶ敷居を、ぐぐぐっと下げていました。
私はゲームセンターで、クイズゲームに興じるカップルをよく見かけていたのです。

そんなわけで、私はこのゲームを遊ぶ事を選び「お金は出すから。」と、二人同時プレイを勧めたのですが、その女の子はこう言いました。

「大丈夫。見ている方が好き。」

当時の私は、重度のゲーム脳でしたので、「ゲーム」の問題は難なく答えることができました。「雑学」や「歴史」も、案外イケました。
ですが、決定的に苦手なジャンルがありました。「芸能」と「アニメ」です。

重度のゲーム脳だった私は、芸能人やアニメにうつつを抜かすことは、かっこ悪いことだと、割と本気で思っていました。

私は、控えめに言って「アホ」だったのです。

さて、その女の子は事実、見ているだけだったのですが、実際には一緒にゲームをプレイしてくれました。

その女の子は、ゲームの「操作」はしていませんでしたが、私に「答え」を教えていたからです。
特に私が最も苦手とする「芸能」と「アニメ」の問題を、
  『A!』
  『B‼︎』
  『D‼︎‼︎』
と、瞬時に答えてくれました。

私と女の子は、見事なチームワークでステージをクリアしていきました。トータルで1,000円もかかっていなかった。そんな記憶があります。

ですが、私は、
「クリアは絶対にできないだろうな・・・」
と思っていました。

なぜなら、このゲームの最終ステージは、60秒以内にノルマを達成しないと強制バッドエンドという、とんでも無いクソ仕様だったからです。

当時私は、他のゲーム脳の友達2人と、3人がかりでこのゲームに挑戦していました。ですが、必ず最終ステージで辛酸を舐めていました。我々ゲーム脳3人は、このゲームは、絶対にクリアできないゲームだと思っていました。


ですが、その日は、その時だけは、奇跡が起こりました。

・・・忘れもしません。

タイムオーバーまで残り1秒。

「C!」

と叫ぶ、彼女の言葉に素早く反応して
黄色いボタンを叩いたことを。


エンディング画面を見ながら、私は彼女と一緒にハイタッチをしました。
とても清々しい気分でした。

そして私は「彼女のことが好きなんだ。」と、ハッキリと理解できました。

一週間後、私は彼女に告白しました。彼女は、私の想いに、こう応えてくれました。



「ごめん・・・友達としてしか見れない。」


私は、控えめに言って「アホ」だったのです。



この記事が参加している募集

心に残ったゲーム

ゲームで学んだこと

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。 サポート戴けたら、とてもとても喜びます。