見出し画像

自己肯定感up❗️一週間ママチャレンジ✨

子どもの自己肯定感up❗️
ママの1週間チャレンジ✨

「あー、今日も一日終わったー💦」って
毎日こなすように過ぎていくより

ちょっとプラスアルファしてみませんか?

ぜひ7日間チャレンジしてみて✨

チャレンジ一日目✨🌈

「第三者の褒め言葉を伝える」

褒めて育てる、と聞くことがあると思いますが
実はママが直接褒めるよりも

第三者が褒めてくれたことを伝える、ほうが
心理的効果が高いんだそう♡

ウィンザー効果っていうよ^ ^

「先生が〇〇って褒めてたよ!」
とか
「〇〇くんのママがあなたのこと褒めてたよ!」
みたいに
伝えてみて♡

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎



チャレンジ2日目👀🌈

「スリーグットシングス」

やり方
⬇️
「夜寝る前に、今日よかったことを
おもいだす」
もしくは紙に書く❗️
です。

なんでもいいよ!

・お昼のラーメンが美味しかった
・晴れてて気持ちよかった
・友達からLINEが来た
などなど^ ^


スリーグッドシングスとは、
アメリカの心理学者セリグマン博士が
提唱した「ストレス解消方法」でもありますが

これをすると
いいことを見つけるのが上手に
なります❗️


そして、そもそも

人の脳は
「ネガティヴな出来事ばかりを
なん度も思い出し、
記憶に残す」という性質があり

私たちもついついネガティヴなこととか
心配や不安な想像を
してしまうことありますよね。

そのネガティヴな自分を
「いやだなー」って思うかもしれませんが

人間って本来
ネガティヴに偏りやすいものだ!と
理解しておくと
つい不安になった時でも
「人間だもの」って
思えるかもしれませんね^ ^

最後に実践するときの
ポイント☝️✨
①夜寝る前にやる!
②3つ出す(書く)
※3つよりも10個の方がいいのでは?と思いますが、実験の結果3つの方がいいんだそう^ ^

子供と一緒に
ママもやってみてね‼️

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

チャレンジ3日目👀🌈

こどもが人に親切にする瞬間をつくる‼️


人は、優しくされるよりも
優しくする方が、自分の自信につながったり
心が満たさせるもの。

例えば
下の子がいる場合は下の子のお手伝いをお願いしてみたり
赤ちゃんがいたら赤ちゃんのお世話をお願いしてみる、など
できそうなものをお願いしてみましょう^ ^

そしてママが
「ママ、〇〇ちゃんが手伝ってくれたから
助かったわ〜」
と声をかける。


この「頼む」「お願いする」って
申し訳ない、とか、相手に迷惑をかける
って思う方もいるんだけど

実はそんなことなくて

頼られたり、お願いされた方は

「役に立てた!」っていう喜びを得ることができるんです♡(大人も同じよ^ ^なので人に何か頼む時はめっちゃいいことしてる!って思うと頼りやすいよ)

今日はぜひ子どもの
「役に立てた〜」の気持ちを育ててあげてね!

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

チャレンジ4日目👀🌈

「傾聴」‼️

聞くだけでしょ?って思いがちだけど
これが実に難しい💦

傾聴はビジネスや介護の現場
色々なところで取り入れられていますが

教育では自己肯定感も高まると、
大人から子供まで幅広く取り入れられています。

聴くくらいなら出来る!と思っても
ママはとくにやることたくさん!
料理しながら子どもの話を聞くこともあるし
掃除しながら聞くこともある。

でも今回は

聴くの中でも傾聴です。

ここで、傾聴のポイント☝️✨

①目を見てきく
②話を遮らない
③反論、アドバイスしない
④共感する

です!

まずは3分でもいいので
目を見て話を聞く、
そして、とにかく最後まで話してもらう。
それを共感しながら聞く!
「そうなんだね、大変だったね」
「そうなんだね、面白かったんだね」を
やってみましょう‼️

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

チャレンジ5日目👀🌈

「子供が選ぶ機会を作る」です。


子供よりも人生の先輩である私たちは
ついつい言っちゃう。
「こっちがいいと思うよ」
「これはやめた方がいいんじゃない?」


今日は、そこを

ぐっと堪えて
「この子はこの子のベストを選ぶ❗️」と
心に留めてみて^ ^


そして
「〇〇ちゃんはどうしたい?」
「〇〇くんはどうするのがいいと思う?」と
選択を委ねてみて^ ^

日常でも
「自分で選ぶ」ことをしていると
自主性はそだつし、
自分は自分で選んでいいんだ、と
自己肯定感にもつながるよ!


以前は誘導するように
子供にあれこれ言ってたけど

何も言わずにいたり
子供自身に選択肢を与えると

ちゃーんとできる、ってことがわかった
わたしより。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

チャレンジ6日目👀🌈

「自己肯定感の褒め方のコツ」

それは
結果よりも過程をほめる❗️です。

例えば
テストで100点取った時は
「100点すごーい!えらーい!」と
褒めるのではなく

そのプロセスに目を向けて
「100点取るほど勉強頑張ったんだね」
とか
「コツコツやってたもんね!」
「先生の話よく聞いてたんだね」
というように
その結果に至った過程を褒めるのが重要‼️

そしてそれよりも大事なのは

存在そのものを認めること。

「大好き♡(ぎゅ)」
もありだり
「生まれてきてくれてありがとう」
もOK^ ^

結果ばかりを褒めすぎると
嬉しい反面
その結果を出さなきゃダメだ、
と思ってしまうことも多いんです。

なので

どんな結果にせよ
頑張ったこと自体を
認めてあげるのがいいですよ♡

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

7日目最終日は
最重要ポイント♡
ぜひぜひぜひぜひぜひぜひみてね!



#自己肯定感
#自己効力感
#役に立つ
#貢献感
#お手伝い
#子育て
#思春期
#反抗期
#傾聴




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?